1.8〜14日記

1.8月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー。寒すぎて毎朝、シャワー浴びる=全裸になる瞬間がほんとに命懸け。浴室暖房とかある家、ほんとに羨ましい。我が家は風呂場に換気扇すらついていない。化石のようなバランス釜だし。コーヒー飲みながら日記を更新して、午前中は明日のワンマンのためにピアノの練習。歌もちょいちょい歌いながら。午後から、近所の餃子屋さんで差し入れ用の大量の餃子を買って、バスで下井草の方へ。今日は唐組さんの新年会。事務所に着いたら、すでにご馳走がずらりとテーブルに並んでいた。お正月に帰省しておられたみなさんの、それぞれの地元のおいしいものを持ち寄っての新年会。劇団員さん総勢16人くらいで、みんなで乾杯をし、わいわいとおいしいものを食べる。海鮮にお漬物、いかにんじん、広島菜、ハムやサラミやチーズや、鮭とば、蛸の口の燻製など、初めて見る食べ物もあった。途中から愛ちゃんと美仁音ちゃんがたこ焼きを焼いてくれて、久しぶりにたこ焼き食べた。おいしかった〜。最後は藤井さんがカブとキノコの豆乳スープを作ってくれて、これもめちゃくちゃおいしかった。一年に一回くらいしかないけど、こうやってみんなでわいわいとごはんを食べるって、幸せだなあと噛み締める。唐組さんの今後の大事な話なども飛び出し、ピリつく瞬間もあったけど、それも含めて劇団やなあとしみじみ思う。わたしは劇団員ではないけれど、劇中歌作らせてもらえて、こういう会にも呼んでもらえて、仲間に入れてもらえて大変うれしい。22時過ぎまでわいわいして、バスで帰路。外は極寒で一気に身体が冷えた。いよいよ冬ど真ん中という感じ。

 

1.9火

7時半に起きて、シャワー浴びて、めぐみさんに送ってもらった長野のおいしいりんごを食べる。支度して、午前中はマリアパジムへ。今日はスーさんとマンツーマンだったので、ラダーからシャドー、ミット、スパーリングまで楽しくキックボクシングした。その後筋トレと柔術は、流石に今日は夜ワンマンなのでやめといた。腕使いすぎると夜ピアノ弾けなくなるので。西荻に戻って、それいゆでお昼ごはん。

f:id:warabisco:20240112121839j:image

O杉さんにあけましておめでとうございます出来てよかった。ワンマンの日は元気出すためにそれいゆのナポリタンを食べるようにしている。お紅茶飲みながら、今日のワンマンの曲順を考えて、帰って曲順通りにピアノ弾いて練習。夕方着替えて支度して、会場の阿佐ヶ谷よるのひるねへ。店主門ちゃんとおしゃべりしながらリハをやって、19時半開場。今月は満員御礼、お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。お花もいただきました。大好きなチューリップがいっぱい。うれしい。

f:id:warabisco:20240112122310j:image

1時間ちょっとで15曲歌って、日記にも書けないようなトークを聞いてもらったりもして終了。物販もたくさん買ってくださり、本当にありがとうございました。みなさんを見送ったあと、門ちゃんとしばしまったりおしゃべり。オススメの本などを教えてもらった。門ちゃんもかなりの読書家で、月末には大江健三郎を語る会をよるひるでやるそうです。帰ってお花を生ける。今我が家はお花がたくさんあって、視界がとても華やかで、みているだけで幸福度が上がります。お花のパワーてすごいね。次回のワンマンは3月のまた火曜日を予定しています。よろしくお願いします。

 

1.10水

7時に起きて、洗濯して干して、今日は仕事は半休で19時出勤なので、夜までひとりで遊ぶことに。まずは本郷三丁目の名曲珈琲麦さんへ。年明けは、行きつけの喫茶店詣をするようにしている。それいゆ、麦、gionはマスト。いつものお気に入りの席で、6番モーニングをいただく。

f:id:warabisco:20240112123545j:image

1時間半くらい勉強さしてもらってから、新宿に出る。シネマカリテでギャスパー・ノエの新作映画『VOLTEX』を鑑賞。これがめちゃくちゃ最高だった。認知症のばあさんを甲斐甲斐しくお世話している、心臓病持ちのじいさん(ダリオアルジェントが熱演)。しかし一見可哀想なこのじいさんも実は中年女性と不倫してるし、息子はヤク中のシングルファザー。家族の最悪の終わり方を見せてくれた。最初から最後まで、画面二分割で、片方はじいさんの目線、もう片方はばあさんの目線で、同時進行で映像が進んでいくのだけど、意外と混乱せずに両方半々で見られたし、先週見た『トークトゥミー』での家族愛モヤモヤも見事に払拭してくれて、清々しく映画館を出た。渋谷に行って、出勤までスタバでまた勉強してから夜出勤。今日は5時間だけだったので楽ちんだった。

 

1.11木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、午前中は部屋の掃除。午後から上野へ。今日は恋人がお誕生日会をしてくれるのである。上野で待ち合わせて、まずは美術館の無料で見られる部分だけを流し見る。ロダン地獄の門、よくよく見ると裸の人物像がたくさん散りばめられててかっこよかった。恋人の友人の友人はこの地獄の門の裏で青姦したらしい。やるな〜。その後博物館の方のシロナガスクジラを流し見たりして、不忍池を目指す。まずは本日の目的その1、スワンボートに乗る! 券売機で券買って、おっさんにスワンボートに乗せてもらう。うわ〜すご!浮いてる! 足踏み運動でボートが進むのだけど、舵の切り方がいまいちわからなくて、何度も端っこに激突したけど、楽しくて30分、あっという間だった。人生で初めてボートに乗った。カモメや鴨が一緒にたくさん飛んだり浮いたりしてて可愛かった。カモメは変な声でよく喋るね。今日はまた特別寒い日で、池の上極寒だったけど、30分足踏み運動し続けて漕ぎ続けるとそこそこいい運動になった。きゃっきゃと動画撮ったりひとしきりはしゃいで、楽しかった〜と言い合いながら不忍池を出る。そういえば、喫茶店員時代の同僚で、新婚だった40代男性は、若妻のDVから家に帰らなくなり、漫画喫茶にも飽きたので夏場この不忍池のベンチで寝ていたら、警察に補導されて、店長が引き取りに行ったんだった。風の噂で離婚したと聞いたけど、あの同僚元気かな。アメ横の方へ歩いて、こちらも好きな、純喫茶丘へ。入るなり恋人が、ここ見たことある!と気づいて、そうそう映画『残穢』のロケ地でもあったね。丘は色んなドラマや映画で使われてるからね。わたしはお紅茶、恋人はホットミルクを飲んであったまる。サンドイッチは半分こした。

f:id:warabisco:20240112130703j:image

16時閉店で外に出て、恋人がオススメのラムチョップ屋さんにテイクアウトしにいく。ラムチョップ焼いてる間にお茶を出してくれた。いいお店だった。上野から西荻に戻って、帰りにそれいゆさんでケーキをテイクアウトして、西友さんでピザとか買って帰宅。恋人がわたしのお誕生日を祝ってくれた。

f:id:warabisco:20240112150257j:image

ラムチョップ、やわらかくっておいしかった。全然臭くなかった。骨付き肉にかぶりつく恋人、原始人みたいでおもしろかった。プレゼントまでもらっちゃった。なんと万華鏡! 万華鏡なんて、30年ぶりぐらいに覗いたけれど、すごく綺麗。これから心が塞いだら万華鏡を覗くことにしよう。そういえば、わたしのファーストアルバムには「万華鏡」という歌が入っています。ケーキを食べながら、イカ天の頃のたまの動画をたくさん見た。恋人はこれ子供の頃にリアルタイムで見ていたらしい。まだみなさん20代のたま、とにかく衝撃的に音楽が素晴らしかった。誰の何にも似ていない、本物の唯一無二の音楽がすでに確立されていた。改めて心からリスペクトが止まらない。そんな石川さんと日曜日はご一緒にライブ。セッションもさせていただけるの、とても楽しみ。こたつでくつろぎなら、ランジャタイのしくじり先生での大暴れを見て爆笑しあったりして夜まで過ごし、遅くに恋人を駅まで送ってバイバイした。とても楽しく幸せな1日だった。わたしの誕生日の呪いは少しずつ解けて行きつつあるかもしれない。

 

1.12金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、仕事前に午前中、gionさんへモーニングしにいく。

f:id:warabisco:20240112151930j:image

美しい生花が生けてあって、相変わらず最高の空間。しばし読書。

道具屋を自営しておられる筆者の、日々仕事で遭遇する珍客とのエピソード集なんだけど、文体がバロウズとかあの辺の野蛮なニュアンスでかっこよくて、そして内容も嘘みたいにおかしくて笑ってしまう。これも年末の蟹ブックスでオススメされて買った本。エッセイてなってるけど、面白すぎるので創作なんじゃないかと蟹ブックスでめろんさんphaさんおっしゃってたけど、確かに面白すぎる。読み終わって、午後から出勤。今日は10時間労働。上がって深夜帰宅。

 

1.13土

7時半に起きて、シャワー浴びてりんご食べて、朝からピアノの練習をする。明日もライブなので。しかしまたしてもピアノ弾いてる途中に鍵盤におでこから落下して気絶していた。くわばらくわばら。その後こたつでしこしこ日記を書いたりして、午後から出勤。夕方には雪が降っていたらしいけれど、わたしは10時間地下に潜っていたのでまったく雪は見れなかった。でも地下3階は今期いちばんの寒さでぶるぶるだった。帰りの電車で『傲慢と善良』読了。

これも大晦日に蟹ブックスでめろんさんが勧めていたので読んでみた。30代の婚活の話であり、毒母の話であり、性被害の話であり、自立の話であり、震災以後の話であり、SNSの話であり、身につまされる部分もあるし、読んでて腹立つ部分もあるけども、総じてとても良く出来た物語だった。こら、バカ売れして然りの面白さと読みやすさですわ。

 

1.14日

7時に起きるはずが、起きたら8時半。シャワー浴びて、コーヒー飲んで、ピアノの練習。ひと通り曲順決めて練習して、物販などを用意して、着替えて支度して、11時半くらいに家を出る。今日は自分のライブもあるのだけど、その前に大事な予定があるのです。そう!わたしがいちばん大好きなバンド、赤犬が東京でライブ! 東京で赤犬が見れるのは一年に1回ぐらいだから、これは行くっきゃない! ということで、はるばる鶯谷へ。駅降りて、線路渡ったら、わりとすぐに東京キネマ倶楽部はありました。が、まだ時間があるので、あらかじめ調べていた喫茶店に行く。鶯谷というと、デンが有名ですが、予想通りの行列でした。なので少し離れた、コーヒーの店ジァンというお店へ。入ると、マスターがおひとりでトーストを齧っておられた。2人席に座ると、テーブルくっつけてくれて、広く使ってね、とやさしいお言葉。カフェラテとサンドイッチを注文。サンドイッチは、具材ひとつだけだと飽きちゃうから、ふたつ選んで大丈夫だよ、とのこと。わたしは玉子とリンゴジャムをチョイス。

f:id:warabisco:20240114232302j:image

サンドイッチは300円と良心的。紙おしぼりを渡してくれて、ここに小さい切り目がありますからね、と教えてくれる。そこまで気を配ってくれる接客はじめてだ。こじんまりとしていて、なかなか居心地がよい喫茶店。住所的には台東区下谷唐十郎さんの戯曲で、下谷万年町ってあったよね。あの下谷かしら。この辺も、小さい喫茶店や銭湯がごちょごちょっとあって、なかなか良い街並み。一息ついてから、東京キネマ倶楽部の方へ。道中によさげな古本屋さんがあって寄ってみる。幻想文学が充実しまくってて、なにここ!と感動する。ドリスとゆうお店。また改めてゆっくり来たい。キネマ倶楽部前に来ると、すごい人! みなさん、今日のライブの入場待ち。一階のガレージみたいのとこにお店屋さんが出てて、赤犬物販コーナーで、赤犬30周年記念パンフを購入。入場待ちしながら、友人の美人書店員、千絵ちゃんと合流。偶然整理番号が前後だった。キネマ倶楽部、噂には聞いてたけど、素晴らしい内装。キャバレーな大階段、キャバレーな幕、赤犬にぴったり。14時半ぴったりくらいに開演!揃いの青ジャケットをキメた演奏メンバーが出囃子を奏で、待ってました、ナイトサパーズが登場! わたしはテンション爆上がりで大興奮し、そこからはもう、踊りっぱなしでした。わたし基本ライブハウスでも棒立ちで観る派なのだけど、赤犬だけは踊り狂います。曲も演奏も歌も最高なのは言わずもがな、わたしは赤犬の、振付とか演出とかパホーマンスとか衣装とかが、いちいち全部ツボでたまらんのですわ〜。男はギラついててなんぼの時代の、ギラギラしたええ男だらけで、もうほんとに眼福すぎる。「デラノーチェ北浜」て曲では、ナイトサパーズのお三人が客席に降りて、お客とチークダンスしてくれるんですが、なんと! ヒデオさんがわたしに気付き、わたしに向かってきてくれて、手をとり、踊ってくださった〜! やばい〜! 妊娠してまう〜。このダンスの模様は千絵ちゃんが動画撮ってくれてて、ツイッターにあるので見てみてください。今日は赤犬、持ち時間50分くらいだったのかな。もっと観ていたかった〜。今年は赤犬見るためだけに大阪帰るのもありやな。終わると、隣で赤犬初見だった千絵ちゃんは、すっかりタカアキさまにベタ惚れのようでした。ヘアーサロン夢屋の夢子さんたちが見つけてくれて、興奮気味のまましばしおしゃべり。赤犬見たあとはみーんな満面の笑顔なのがいいね。会場で難波里奈さんもわたしを見つけてくださって、ヒデオさんと踊ってましたね!と言っていただいた。誰推しですか?と、お互い推しの交換をしましたが、完全に意見が合致してました。お次の柳家睦さんも見てみたかったけど、わたしはそろそろ自分のライブをしにいかなくては。みんなとお別れして、山手線〜目黒線と乗り換え、奥沢。はじめて降り立ったが、なにもない駅ですね。スタジオベイドに16時45分につく。すぐに石川浩司さんもいらっしゃり、17時からバタバタとリハ。30分後には開場なので、ほんとに音確認だけ。石川さんと1コーラスだけ音合わせしたけれど、すでにばっちり。17時半に開場し、しばし石川さんと楽屋で談笑しつつ、18時すぎからまず石川さんがDJ。石川さんのDJはなかなか珍しい。パスカルズの曲は名曲揃いで感動した。その後怪ウーさんのDJタイム。一気にダンスタイムな雰囲気にしつつも、ラストはヒカシューだった。で、わたしの出番でセッティング。このスタジオベイドはリハーサルスタジオのいちばん大きい部屋がライブスペースなってる感じで、なんか雰囲気が、10代に出ていたティーンズミュージックフェスティバルの予選会場を思い出した。もう20年以上前と思うとホラーですわ。8曲歌わせてもらい、ラストは石川さんをお呼びして、マイハッピーお葬式をセッションしました。石川さん、最後は即興でコーラスもしてくれ、たいへん楽しい演奏になりました。その映像がコチラになります。

北村早樹子with石川浩司『マイハッピーお葬式』2024.1.14 - YouTube

お聞きくださった方、ありがとうございました。その後、うんぬんかんぬんありまして、途中とあることで客席で静かに怒ったりしつつも、ラストは石川浩司さんソロ。これが本当に素晴らしいライブだった。石川さんのライブは、ひとり芝居を見ているようだった。「玄関」という歌は、誰もいない家に帰ってきて玄関で一生懸命、ただいまと叫んでいる少年のように見えて鳥肌がたったし、「オンリーユー」はまっすぐなラブソングだったし、ラストの「ラザニア」は生まれてきてよかったね、と全ての生を肯定してくれて、わたしのように未だに生まれてきたことをよろこべてない人間もそっと抱きしめてくれた。本当に素晴らしいライブだった。終わって、近くのバーで軽くみんなで乾杯し、23時解散。今日は赤犬からの石川浩司さんと、素晴らしい音楽に包まれて本当に幸せな一日だった。

f:id:warabisco:20240115085009j:image
f:id:warabisco:20240115085014j:image