10.2〜8日記

10.2月

6時半に目が覚めて、シャワー浴びてコーヒー。すっかりホットコーヒーが飲める季節になってうれしい。夏はしゃあなしでアイスコーヒー飲むけど、本当はコーヒーはホットがおいしいよね。日記を更新して、朝からSさんにいただいたお仕事、とあるアニメーションの主題歌を作る。このアニメーション、可愛い絵柄で心温まるストーリーと見せかけて、ラストにしっかりぞっとさせてくれる、なかなかわたし好みの素敵な短編なので、腕が鳴ります。歌詞を書いてピアノ弾きながら鼻歌歌いながらメロディつけて、それをガレージバンドで編曲。支度して、11時くらいに家を出る。今日は恋人と蒲田デートなんである。12時に蒲田駅に着くも、恋人が少し遅れるとのことで、駅周辺を一人でしばし散歩。蒲田、初めて降り立ったけど、結構都会だね。初めての街では必ずすること、不動産屋に貼り出されている間取りの貼り紙を見る。ふむふむ、蒲田、意外と家賃相場は杉並区と変わらない、寧ろちょっと高いかも。なんとなく下町感があるから安いのかなあと思ってたけど、まあ品川まですぐやし、便利いい街だもんね。駅で恋人と落ち合って、ふたりでまずは喫茶店。あらかじめ調べていた喫茶チェリーというお店へ入った。ランチタイムだからかすごく混んでいる。まあまあ高齢の腰が曲がったおばあさん(洋服はスナックのママっぽいちょっとしたドレスを着ていて、頭髪はおそらくウイッグを着用)が一生懸命テーブルを拭いたりオーダー取ったり料理を運んだりしておられる。この方がママさんなのかな。壁が真っ赤でなかなか素敵な内装。わたしはアイスウインナーコーヒー、恋人はアイスティーを注文。

f:id:warabisco:20231007114509j:image

グラスが金魚鉢みたいな可愛いやつだった。他のテーブルを見てると、みんなメロンをまるまる一個使った、どでかいパフェのようなデザートを食べておられて、あれなんやろね、とメニューを見ても、メニューには載っていない。裏メニューなんやろか。1時間ぐらい恋人とおしゃべりしてお店を出る。少しお散歩。秋晴れでとてもいい天気で涼しくて気持ちよくて、こんな最高な気候の日に恋人とお散歩出来ているなんて、幸福度MAXじゃ。恋人はいつもさりげなく車道側を歩いてくれる。38年生きてて、こんな心遣い出来る人とお付き合いするの初めてです。Googleマップ見ながら、無事本日の目的地、蒲田温泉に到着。銭湯なんだけど、宴会場や食堂なんかもあってなかなか素敵な施設。まずはお風呂いただきましょ、とそれぞれ男湯女湯へ。女湯はおばちゃんがひとりとおばあさんがふたり先客にいらっしゃった。頭は家で朝洗ってきたので、簡単に身体を洗って、湯船へ。ジャグジーがゴボゴボのお湯に5分くらい浸かって、黒湯の低温の方に5分ぐらい浸かって、最後に電気風呂に挑戦しようと足を一本入れた時点で身体が感電してやばい感じがしたのですぐ挫折。結局10分くらいしかお風呂入らなかった。たまにこうやってお湯に浸かると気持ちいな〜って思うものの、家ではシャワーだけやし、あんまりお風呂に浸かる習慣がないので短時間で出てしまう。のはわたしお風呂では眼鏡を外してて視力が0.03とかそれぐらいなので、あんまり長時間は不安なせいでしょう。お風呂上がって身体を拭いて、体重計があったので久しぶりに測ってみた。最近太った気がしてたのだけど、体重は変わらず38キロだった。服を着て恋人と合流し、ロビーに大きなテレビがあってちょうどジャニーズの会見をやっていたので、瓶詰めのいちご牛乳飲みながら見る。わたしはジャニーズに一度もハマったことがないどころか、ジャニーズ系のイケメンが本当に心の底から苦手なので、ジャニーさんとは趣味が合わないな〜というぐらいの感想しかないんだけど、芸能界を長年牛耳ってきていた国民的アイドル事務所の社長が、未成年男子に性加害しまくってたって、かなりカルトな話やでな。その後、2階の宴会場に移動。平日のお昼間だからか誰ひとりいない。このステージでクリトリックリスがライブしたんだってね。楽しそう。食堂になっているので、きゅうりやウインナーやフライドポテトを頼んで、恋人とつまみながらのんびりする。たぶん、風呂上がりにビール飲みながらゆっくりするんやろうけど、わたしも恋人も下戸なので水しか飲まず。他に誰もいないから暇なのか、店員のおばあさんが出てきてお話してくれる。どうやらおばあさんはイチオシメニューである釜飯をどうしても頼ませたいらしい。しかし1500円もするし、わたしも恋人も、釜飯の口にはなっていないので頼みたくない。30分くらいおばあさんと我らの釜飯戦争が静かに執り行われたのち、なんとかおばあさんは諦めてくれたのだけど、機嫌を損ねたらしく今度は急に冷ややかになって、「先に会計してくれ」と言われたのでお金を払い、急いで残りを食べて宴会場を出た。なんか面白かったのでよし。下のロビーでもうちょっとのんびりして、夕方蒲田温泉を出る。行きとは違う道をふたりでぶらぶらしながら駅の方面へ歩き、遠くからビルの上に観覧車が見えたので、あそこを目指そう!となる。観覧車は駅前の東急プラザの屋上にあった。この屋上はかまたえんという、小さいちょっとした子ども遊園地のようになっていて、他にもちょっとした乗り物があったり、でもいい具合に寂れてて最高だった。恋人と一周3分で終わる小さい観覧車に乗った。多幸感が押し寄せてきて、ちょっと泣きそうになった。閉園までベンチでのんびりおしゃべりして、その後もう一軒行きたかった喫茶グッディという夜だけやってる喫茶店に行った。ここも内装が素晴らしく、コーヒーもちゃんと淹れてくれているおいしいやつだった。

f:id:warabisco:20231007123421j:image

恋人と、溺れたエビというバンドの話になって、かっこいいよね、わたし20年ぐらい前、前の名前ではじめて出したアルバムのレコ発に溺れたエビの検死報告書呼んで出てもらったんよ〜とか言って、今も活動したはるかな?とアイホンでググったら、わたしの知ってるエビとは国籍が違う、めちゃくちゃカラフルでサイバーなエビになっててびっくりした。総帥はいつの間にかヲサと名乗っていて、もうアップライトベースは弾いてなくて、長い棒を振り回しながら真ん中で踊る人になっていた。音楽もダンスミュージックみたいになってたけどこれはこれでかっこいい。数年前に山田孝之のテレビ番組でフューチャーされてたらしく、その時のメンバーリストがツイートされてて、音響にわたしの元旦那名前があってびっくりした。別れた旦那とはいえ、ご活躍してくれてるのは嬉しいものですね。恋人と喫茶店でいっぱい色んなお話をした。帰りは本来わたしと恋人は反対向きの電車に乗るんだけど、今日も逆方向の電車に一緒に乗ってくれて、東京駅まで送ってくれた。やさしくておもしろくて最高の恋人。今日は恋人と喫茶店二個行って温泉入って観覧車に乗って、幸せすぎる1日だった。

 

10.3火

7時に起きて、なんやかんやして、午前中はジムへ。今月から行き始めたジムは早稲田にあってちょっと遠いんだけど、好きな先生が新たに自分のジムを出されたので、これはもう通うしかないのである。わたしの大好きな先生、鈴木一史先生、通称スーさんは、現役の総合格闘家でWARDOGという団体の現役チャンピオン。スーさんの何がいいって、とにかくおもしろい。こんなに生徒を楽しませてくれるインストラクターいないでしょ、という最高の先生。人生で運動という運動をしたことがない、根っからの文系陰キャのわたしがこんなに懐いてしまったのは、スーさんが格闘家でありながらも実は読書家で舞城王太郎とか読んでいたり、美容学校通って美容師目指した過去があったり、はたまた数年前まで八百屋さんをやっていたりと、人として魅力的な人やから。西荻のジムでは毎週スーさんのクラスを楽しみに通っていた。わたしが運動音痴ながらキックボクシング続いてるのは間違いなくスーさんと出会ったからでしょう。10月にオープンしたてとあって、まだ会員さん少なくて、今日はスーさんがマンツーマンで見てくれる、超贅沢な1時間だった。ミットを2分10ラウンドぐらいやらせてくれもらえて、めっちゃんこ楽しかった。新しいコンビネーション教わったり、軽いスパーリング相手もしてくれて、スパーはボコボコにされるんだけどこれもめっちゃ楽しい。きゃっきゃとはしゃぎながらスパー。なんやかんや結構な運動量のみっちりした1時間。大充実。別になんの回し者でもない、ただの会員のわたしですが、ちょっと紹介させてもらいます。わたしは早稲田徒歩1分のマリアパジムというところに通っています。スーさんは柔術黒帯なので、柔術MMAが出来るジムってのが売りなんだけど、キックボクシングのクラスもやってくれてるのでわたしはキックで通っています。大きいテレビモニターがあって、RIZINとかONEとかをみんなで観戦したりも出来て最高。わたしの周りに格闘技好きほぼいないから、格闘技の楽しさを共有し合いながら鑑賞出来るって、ちょっとした憧れだった。まあ、わたしの日記なんかを読んでくれてる人に、格闘技好きっていないかもだけど、一応リンクを貼っておきます→ https://marrionapparelgym.co.jp 代表ごあいさつのページだけでも読んでみてください。スーさんのお人柄が伝わる、いい文章です。楽しくひと汗かいて、着替えて外に出る。今日もいいお天気。今日はおやすみなので、神楽坂方面へ散歩がてら歩く。25分ぐらいで神楽坂着。前から行きたかった喫茶店、フォンテーヌへ。地下に降りると、煮物のような匂いが立ち込めていて、ん?ここであってる? と一瞬不安になるも、ちゃんとフォンテーヌと書いてある。どうやらお昼は定食を出しておられるらしく、先客さんはみんな定食を食べてらっしゃった。わたしはホットドックとアイスコーヒーのセット。650円。安い。

f:id:warabisco:20231007132414j:image

メニューの絵も可愛くてキュン。食べて1時間ぐらい読書させてもらった。帰りは神楽坂から電車乗って西荻に帰還。夕方からピアノ開いて曲作り。わたしは恋をすると曲が生まれる、とてもベタな人間であります。歌詞書いて、メロディ作って、デモを録音して、聞き返して、ちょっとずつ変えて、大枠が出来たらiPadで編曲、録音。楽しい時間。夜、西荻の方のジムを解約しに行ったけど、10月分はもう引き落とされてて戻ってこないらしい。そういうところもここのジム、ちょっとめんどいんだよね。休会も解約も、月初めの1日から5日までの5日間、しかも平日の18時〜21時の3時間だけしか受け付けてくれない謎の縛りがあって。急に怪我して通えなくなっても、休会出来るのは翌々月分からで、いやもう怪我も治っとるわ、という。そんなこんなで辞めました。仲良くなった会員さんもいるのでちょっと淋しいけどね。夜は読書しながらCBD吸ってチル。

 

10.4水

7時に起きて、朝から曲作りの続きをする。歌録りまで出来た。なかなかお気に入りの曲になった。今月は23日と31日にライブがあります。23日は三軒茶屋ヘブンスドアで、十四代トイレの花子さんの企画に出ます。鍵盤ない会場なので、トイピアノで、ちょっと今までやったことない試みでライブします。31日はいつものよるのひるねでの隔月ワンマン。新曲もやります。ご予約お待ちしてます。SNSのDMかメールでご連絡ください。午後から阿佐ヶ谷。gionでお昼にする。久しぶりにgionのナポリタン。

f:id:warabisco:20231007173537j:image

中華鍋でしっかり炒められたこんがりおいしいナポリタン。サラダもたっぷりでお腹いっぱい。それから歩いて唐組の稽古場へ。今日は照明を吊っての通し稽古。紅テントさながらの本番通りの照明で見せていただく。今回も大傑作ですわ〜。素晴らしすぎて、通し稽古からわたし落涙してしまった。もう色んな登場人物が愛おしくって抱きしめたくなる。唐さんの書かれる物語はいつもだいぶヘンテコなキャラクター勢揃いなんだけど、みんな一生懸命健気にひたむき生きている人物ばっかりで胸打たれるのです。こんな物語書ける唐さん、やっぱり超絶天才や。通し稽古終わりに、劇中歌のキーやテンポの微調整をして、今日は稽古納めだったので、終わった後みんなで稽古場で飲み会。ゆかりちゃんがお新香やナムルや鶏の炒め物など、おいしい手料理を大量に持ってきてくれていて、どれもすごくおいしかった。お酒ごくごく(わたしは麦茶)、お煙草スパスパやりながらも、不意に情熱的な演技の話が始まるんだけど、時折ちょっと危険なぐらいにしっかり腹を割った話をしあってて、いいなあと思った。言いたいことも言えないこんな世の中だけど、唐組の方々はちゃんと言うことは言い合って関係性が成り立ってらっしゃるので、風通しがよくて見てて清々しい。たぶんこれが劇団なんやろうな、と思う。もう最近は劇団って銘打って演劇やる人あんまりいなくて、その時々に集まった寄せ集まりのユニット公演とかが多くて、わたしも役者として参加したやつはどれもそうだったし、でもそういうのはやっぱりみんな遠慮とか一定の距離感があるから、なかなかドメスティックな空気にはならないけど、唐組はもう、ぐったりするぐらいしっかりドメスティックな劇団で、先輩後輩もはっきりしてる。劇団でしか出来ない濃密な作品を毎回やっておられる。まあわたしは、お呼びがかかった時だけ劇中歌作りおばさんとしてお邪魔する、外部の人間なのだけど。唐組秋公演『糸女郎』は10月14日から11月5日まで、御茶ノ水の明大特設テントと、雑司ヶ谷鬼子母神さんで行われます。人生変わるぐらいすごい観劇体験が出来るので、ぜひ見に行って下さいね。

 

10.5木

6時に起きて、洗濯して掃除して、9時に家を出て新宿の病院へ。今日は持病の月イチの検査&診察の日。相変わらず混んでて、予約してても1時間半ぐらい待った。でも前の病院みたいに1分診察じゃなく、しっかり診てくれる先生なので仕方がない。今日は血液検査尿検査に加えてエコーの検査もした。骨の注射もやってもらって、会計して、出勤までちょっと時間調整でベローチェへ。しかし今日は身体が節々痛い&筋肉痛で、ベローチェで気づいたら意識飛んでいた。筋肉痛は、一昨日ジムでハッスルしすぎたせいなので自業自得なんだけど、関節痛は、まあ持病の炎症ですな。しんどいな〜と思いつつ、15時から出勤。3日ぶりの労働、すっかり涼しくなったので、流石にもう仕事中汗みずくになることはなく、快適に働けるのが救い。今年もなんとか、冷房ない夏を乗り切ったぜ。しかしすぐに暖房ない極寒の冬が来るので油断は出来ない。仕事は無事に終わって、23時半退勤。深夜、Netflixに『アンダードッグ』という、森山未来さんのボクシング映画が来ていたので前編だけ拝見。ストーリーはちょっとうすら寒くてあららって感じだったけど、森山未来さんのボクサーに仕上げた肉体の美しさだけで十分見どころあったのでよしとします。ボクシング監修には今作も松浦慎一郎さんの名前が入っていて、トレーナーの役で出演もされていた。もはや日本のボクシング映画には欠かせない方ですね。

 

10.6金

7時に起きて、いい天気だったのでシーツを洗って干す。ついでにシーツを秋冬用のちょっと分厚いのに取り替えた。布団はまだ出してなくて、毛布だけで寝てるんだけど、そろそろ布団も出したほうがいいのかもというくらい朝晩寒くなった。あんなに毎日食べていたアイスもすっかり食べなくなって、まだガリガリくんが何本も冷凍庫にいるんだけど、このまま来年の夏まで冬眠かもしれない。実際去年の冬から冬眠してたアイスを今年の夏に食べたけど、全然味は大丈夫だったけど霜だらけだった。午前中、昨日の病院の処方箋を持って近所のかかりつけの調剤薬局へ。1ヶ月分の大量のお薬をもらって(正確には購入して)、一旦帰宅して、アニメーションの主題歌をSさんに送って、午後から渋谷。仕事の前にいつもの人間関係へ。ずーっと読んでいたホセ・ドノソの『夜のみだらな鳥』をやっと読み終わった。分厚い上に、全然改行しない文体だから文字数ぎっしりでめっちゃ読むのに時間かかった。でもこれでもかという読み応えで素晴らしい物語だった。畸形の王国なんてファンタジーっしょ、みたいな距離感で読んでると、いつの間にか読者も物語の中に引きづり込まれて、手術して後天的に畸形にされそうになったり、なかなか危険な読書体験だった。畸形の王国に後ろ髪引かれながら出勤。モデルくんが肺が痛い肺が痛いと言っていて心配になる。モデルくんはタバコ吸わないのになんで肺? え、もしかして肺気胸とかそういうやつちゃうの、モデルくんのように痩せてる若い人に多いらしいよ、ちゃんと病院行きや〜と言うも、お金がないから行けないとのこと。そうなるよね、低所得者は病院代マジで惜しいのよ。わたしも然りだけど、わたしの場合病院行かないと寝たきりなるから、しゃあなしで病院にかかりまくっており、そのせいで晩飯はゆで卵だけ、とかなっている。飯より薬、という健康を求めて病院にかかっているはずが本末転倒ちゃうん、という有様。モデルくんはわたしみたいなんにならんよう、身体は大事にしてほしい。三連休前のフライデーナイトなのに、仕事は意外と暇で不思議。まあ、暇の方がありがたいね。23時45分まで働いて帰路。深夜、『アンダードッグ』の後編を鑑賞。クライマックスの後楽園ホールでの試合のシーン。せっかく森山未來北村匠海も、身体作ってきっとめちゃくちゃ練習して試合シーンの撮影に臨んではるやろうに、なのに何故かコントみたいなスローモーション映像になってて台無し。なんであんなことなるねん。勿体なすぎでした。

 

10.7土

6時に目が覚めて、今日もいい天気なので洗濯して、先日作った新曲を何回も聴く。なかなかええ曲ではないか〜と自画自賛しつつ、支度して午前中吉祥寺の図書館へ。夜のみだらな鳥延滞してごめんなさいして返して、30分くらい物色して3冊選んで借りる。後、いつものスタバ。今日はK藤K郎氏はいませんでした。iPadで日記を3時間かけて書きまくる。書き終わらなくて途中で時間切れで渋谷へ出勤。最近入った、唯一の女子Hさんがふんわりパーマ当ててて可愛かった。ハンサムボーイはウーバーイーツのアカウントが凍結したと言って絶望していた。ハンサムボーイは風俗代を稼ぐために掛け持ちでウーバー配達員をしていらっしゃる。休憩中に高瀬隼子さん『おいしいごはんが食べられますように』をさらさらっと読了。

ずっと積読してたやつ。タイトルからなんとなくほっこりした小説をイメージしてたら全然違った。善意の暴力VS悪意の独白を、食に結びつけて書いてある、結構しんどい小説だった。おいしいもの=善、食=幸せ、という世の中への疑問を書いてくれていて、その辺は大変共感。あと食べ物の描写は言わずものがな、細かな心理描写もめちゃくちゃうまくって、さすが芥川賞やなあと思った。23時半まで働いて帰路。

 

10.8日

6時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで腐りかけのりんご食べて、ちょっとだらだらしてから支度して渋谷へ。仕事前にいつもの人間関係でお茶していたら、恋人が会いに来てくれた。仕事前に2時間おしゃべりしただけだったけど、楽しくていっぱい笑って元気が出た。何故かふたりでゾウのちんちんの動画を一緒に見たりした。来週は会えないかもだから今日会えてうれしかった。名残惜しいけど恋人とお別れして、15時から労働。世間は三連休、ちゅうことでまあまあ忙しかった。と、ここまで書いて文字数見たら、8700字やって! 原稿用紙22枚分! 長すぎやろ! 1円にもならない日記を長々と、こんなん誰が読むねん! 最後まで読んでくださった方、長丁場お付き合いありがとうございました。