10.7〜13日記

10.7月

4時起きで朝から普通に労働。あー仕事つまんないつまんない、と思いながら働いていたら、おひるすぎ女優のK林S美さんがいらしてくださった! 映画『閉鎖病棟』でご一緒したときに本当によくしていただいて、バイトしてるっていったら本当に来てくださって、でも前に来てくださったときは行列で入れなくて、今回再び来てくださった。おしゃべり出来てうれしかったー。わたしが上機嫌できゃっきゃしてたら、同僚Iさんが「あれ、K林S美さんですよね!綺麗……北村さん知り合いなんですか?!」と言い出し、Iさんはわたしの活動を特に知らないので、一応説明。すると、「えっ『閉鎖病棟』映画化するんですか!すごい好きな小説です!」とのことで、今まで業務以外のことでIさんと話したことなかったけど、意外と文化的なお話が出来そうだ! とうれしい気持ち。Iさんは大学で心理学の勉強をしていて、精神医学的な本を色々読んでいるらしい。そして映画や演劇もよく見に行くらしく、最近では風間杜夫の一人芝居を見に行ったそうな。イケている。夕方仕事上がってまっすぐ帰宅。夜は新聞の原稿を書いた。

 

10.8火

4時起きで朝から普通に労働。特筆すべきことはなし。夕方上がって、てくてく歩いてカフェアルルpart2へ。ここは猫ちゃんがいる喫茶店。わたしは動物にあまり好かれない人間で、インコと亀以外飼ったことがないので犬猫はあんまり得意じゃない。アルルに来ても自分から猫ちゃんを撫でにいくことはない。のだけど、今日まったり読書してたら、一匹の猫ちゃんがぴょんっとわたしの膝の上に乗ってきて、そこで丸まって眠りだした。えっ! めちゃくちゃ可愛いんですけど! 今まで猫を抱いたことほぼなかったのだけど、お膝の上で小一時間猫ちゃんを抱っこ体験し、猫のすばらしさを実感。猫ちゃんの体温がじんわりあったかくて、猫ヒーリングを受けているような心地。事実、わたしは持病の関節炎があるので8時間立ち仕事後は膝イタタタで死んでるんだけど、猫ちゃんを膝に小一時間乗せていたら、不思議と痛みが取れた! まじで猫ヒーリングすごい。その図を載せておきます。

f:id:warabisco:20191010224547j:plain

猫ヒーリングを受けたあと、夜は二丁目へ、『蜂鳥スグルの美女木ジャンクション』というショー? 劇? を見に行った。ちょっと色々とすごかった! 2時間越えのめくるめく肉体&歌謡ショー。色々ありすぎたけどとりあえずスグルさんの歌声のすばらしさ、ドルショック竹下さんの杉本彩ショー、天使に〇〇〇〇、熊田プウ助さんの舞いのキュートさ。爆笑につぐ爆笑のステージなんだけど、スグルさんのアヴェ・マリアは鳥肌もので涙が出そうになった。あと衣装&美術へのお金のかけ方がすさまじく(ひとり平均衣装替え9回とかだったらしい)、採算とれてるのかちょっと心配になったけどアートワーク?が全部本当にすばらしかった。こんなに歌って踊ってるけど出演者半分近くが本業漫画家というのが効いている。全員絵になる体形というのも効いている。写真撮りたかったけどだいたい秘部がだだ漏れだったので自粛しました。なんだかよくわからんけど極上のエンターテインメントだった。終わってドルさんにご挨拶し、見に来ていたI田さん、C絵さんとばったり会ったので一緒に帰った。

 

10.9水

そろそろ寒くなってきたので出しっぱなしだった扇風機を片付け、タオルケットを洗って干してしまって、かわりに毛布を出した。昼の予定が一個飛んだので、早い目に家を出て夕方高円寺へ。駅前の上島珈琲でしばし読書&原稿チェック一件。夜はパンディットへ、住倉カオスさんにお誘いいただき『怪談新世紀』というイベントを見に行った。このところ実はわたし眠れない夜はだいたい布団の中で怪談の動画を見ていて、でも怪談会に行って生で聞くのははじめて。この日は住倉カオスさん、Apsu shuseiくん、らせんさん、深津さくらさんの4人の怪談師さんの会。実はApsu shuseiくんはわたし14年くらい前、大阪時代に友人で、当時はわたしのアルバムリリースしてくれていたtuba...diskの手伝いをしてくれてたり、ピアノを弾いたりしていた青年だったのだけど、今やすっかり文様作家&怪談師として活躍していて、10年ぶりくらいに会った。怪談は、ユタとかカワウソとか犬神とかズルムケとか、興味深い分野の知らない話をたくさん聞けてすごくおもしろかった。わたしは霊感ゼロ人間なので、怪談を聞いても怖くて眠れない~とかにはならなくて、むしろよく眠れるので寝る前に聞いてるんだけど、こうやってみんなで聞くのもいいものだなあと思った。あと、みなさん話術がすごい。台本あるんか?ってくらいスムーズに進行してて、よくある中だるみするトークライブとかと全然違うくて、シュウセイくんがジャズみたいと例えていたけど、本当にトークのジャズセッションって感じだった。トークの勉強にもなった。終わって、住倉さんやシュウセイくんとご挨拶しておしゃべり、していたら深津さくらんさんが「北村さん!」とおっしゃり、なんと深津さん、大阪でわたしのライブを何度も見に来てくださっている方だった! びっくり! うれしはずかしだった。昨日今日と、色んな文化触れ充実の夜。色々見に行くんも大事やなあ。

 

10.10木

朝から洗濯ものをどばっと干し、午前中に家を出て電車。わたしは辺鄙な足立区に住んでいることもあって、どこに行くにも電車代がかさみ、交通費がかなり家計を圧迫しているのが悩みなのだけど、色々調べた結果、東京メトロ一日乗車券というのをかしこく使うという術を最近身に着けた! 東京メトロ路線のみしか使えないんだけど、24時間乗り放題で600円。これを昨日の夕方買ったので今日の夕方まで使える! 昨日だけで290円×2使ってて、今日は250円+170円+290円使ったので、結果的に690円もお得に! なんかみみっちくてあれですが、貧乏人なのでお金はかしこく使わないとね。ということで今日は落合で仕事があるのだけど、一日乗車券でまずは高田馬場。駅前の本屋に入ると、又吉直樹の『人間』が出ていたー! 今日が発売日。各書店ですごい売り出され方されてる模様だけど、高田馬場芳林堂書店もどーんと展開されており、サイン本も並んでたのでせっかくなのでサイン本を購入。又吉氏の小説は『火花』もよかったけど次の『劇場』がほんとにすばらしかったので今回の『人間』もすごくたのしみにしていた。『人間』を抱えて、前から行きたかった駅前の喫茶ロマンへ。はじめて入ったけど、窓ガラスの角がまるくなってての模様もかわいくて、謎の漫画がぎっしり入った本棚も聳えていてなかなかいい塩梅。ランチのナポリタンを注文。

f:id:warabisco:20191010224704j:plain

味噌汁がついてきた。ひさしぶりに味噌汁を飲んだ。具はわかめだけやったけどおいしかった。味噌汁っておいしいね。食後のアイスコーヒー飲みながら、買ったばっかりの『人間』を読み始める。13時ころに店を出て、一駅だけ電車に乗って落合。から10分くらい東中野の方へ歩いて某事務所。今日はとあるお料理コーナーの撮影。わたしは先生にお料理を教わりながらお手伝いをする役目。ロースイーツというジャンルのお料理で、お菓子作りをした。詳細はまた公開されたら言います。先生持参の食器がどれもすごく可愛くてときめいた。お菓子もおいしかった。おいしくてたのしい仕事を終えて、『人間』を読みたかったので最寄り駅のべローチェに入って小一時間読書。まだ第一章やけどすでにすさまじい。どんどん読みたいけど、読み終わるのが悲しいので1章だけで我慢した。


10.11金

起きて、ずーっと台風のニュース。明日からのツアーが心配&家をあけるので留守宅が沈まないか心配。養生テープを買いに行くもどこも売り切れ。もう諦めるしかない。とりあえず雨戸を全部閉めて、物干しはおろし、自転車は無理やり台所に入れた。あと1階は下水があがって噴射するとゆうこわいニュースを見たので、ネットで調べた水のうとゆうやつを作って便器につめた。そんなことをしつつも今日は円盤ワンマンの日。曲順決めてピアノの練習。していてもニュースに気を取られてしまって気が散って全然練習に身が入らない。明日の朝出発予定が今日の夜中に出発になったので急いでトランクあけて準備。トランク持って円盤か?と思ったら、岸野さんが夜中に足立区まで迎えにきてくれることになったので、とりあえずは身軽な状態で夕方円盤へ。こんな日にライブ来てくれる人おるかな?誰も来なかったら帰ろ、と思ってたけど、意外と来てくださって無事ライブ開催出来ました。こんな日にもきてくださるなんて本当にうれしい。ライブは1時間ちょいで早めに終わって帰路。東西線経由で帰宅。帰ってトランクの準備の最終確認をし、1時に駅で岸野さんと待ち合わせ。高架下で待ってたら酔っ払いに盛大にからまれて、ずっと無視してたや「ねえちゃん、日本語わからんの?なに人や?」とかゆわれてめんどくさかった。無事岸野カーに乗り込んで、それから荻窪でアリさんを拾い、国立でゲイリーさんを拾い、全員集合したのは3時。すでに大雨がすごい。高速、となりにトラックがくると遊園地のアトラクションばりに水がばしゃーっとかかる。窓からの景色は殆ど水の中を泳いでる状態。そっから7時間かけ、9時に富山に到着。


10.12土

9時に富山の満天の湯とゆうスーパー銭湯に到着し、とりあえずお風呂。安いわりに露天風呂もたくさんあって、ジャグジーも何種類もあってたのしめた。しばらく畳でごろ寝。しかし不思議と眠気こず。食堂に移動して、ゲイリーさんアリさんとテレビをみる。ニュース、東京は江戸川区は避難勧告とかで震える。まだ上陸してないのに、多摩川の水域がやばくて震える。1時にみんなで集まって、富山のオーガナイザーさんたちとも話し合って、今日の富山公演は中止にすることに。残念やけど、今日18〜21時がピークとゆうし、仕方がない。食堂でラーメンを食べた。岸野さんはオムライス、アリさんはチャーハン、ゲイリーさんはカツカレーとソフトクリーム。なんてないスーパー銭湯の食堂やけどみんなで食べたらおいしい。14時半頃にスーパー銭湯を出て、嵐の中車で一路金沢へ。1時半くらいの旅路だったのだが、雨風が強い時間帯だったのでなかなかのデンジャラスな旅路だった。16時頃に金沢のライブ会場ジョーの箱に到着。ライブ自体は明日なのだけど、今日は会場に泊めていただくのである。この会場は超かわいくて、オーガナイザーさんのおうちなんだけど、古い民家を改造して可愛くしているお宅で、隅々までときめき要素満点。ピアノの前にお布団を敷いてくれていて、お布団がまたすこぶる可愛くて、このままここに住みたい気持ち。昨夜は深夜車移動やったのでみんな睡眠不足だったので、会場のお布団で早速おやすみ。わたしは睡眠薬飲まないと眠れないので、ゴロゴロしながら読書、しようにも台風が心配でずっとツイッター見てやきもきしていた。19時くらいにゲイリーさんとアリさんが起きてきたのでごはんを食べに外へ。しかしこの天気でどこもお店やっていなく、近くでオーガナイザーさんがジョーハウスとゆうカレー屋さんをやっているのでそこへ行くことに。焼きカレー、おいしかった。ごはん食べながらもみんな台風心配でスマホに張り付いていた。足立区はレベル4で避難勧告が出ている。荒川が危険水域に達したそうな。心配すぎる。ごはん食べて会場に帰って、みんなそのまま布団へ入ったのでわたしも布団へ。睡眠薬飲んで寝た。12時頃にみんなのおしゃべりで目が覚め、起き出しておしゃべりに参加。ヒゲミボのピアニストゲイリーさんは映画音楽家で、最近では『愛がなんだ』を手がけてらしゃるし、デビューは黒沢清の『CURE』で、他は『呪怨』なんかもやっておられるホラー映画音楽家の巨匠だったのが発覚!すごーい!おはなしも勉強になるし興味深いことだらけだった。2時くらいに再び寝た。


10.13日

起きたら8時。すごくよく寝た!10時間くらい寝た!家より寝心地がよかった!起きて顔洗ってはみがきして化粧。そうゆえば昨日は一日すっぴんだった。11時くらいにみんなも起きて、おひるごはんを食べにゆく。オーガナイザーさんオススメの宇宙軒食堂とゆうお店へ。カウンターメインの食堂で、看板メニューは豚バラ定食。豚バラ焼いただけとゆえばそうなんだけど、タレがおいしかった。食べて、みんなで金沢駅ビルでやってるレコード市にチラシを持ってご挨拶に。金沢駅、すごい近代的な建物で、地下の広場には何故かピアノが2台もあってびっくり。まあ、21世紀美術館とかあるし、なんかそうゆう街なんですね。レコード市ではヒゲミボのみなさんが一斉にレコードあさりモードに突入し、レコードコレクターな方々がすごいスピードでパタパタやるやつ、あれをやりだしておもしろかった。みなさんそれぞれ戦利品を抱えて車にもどり、ゲイリーさんは早速車の中で買ったレコードのパッケージをうれしそうにあけていて可愛かった。会場にもどる車の中で、アリさんがすばやく本日のタイムスケジュールを組んでくれて、帰ったら速攻で準備。PAもアリさんがやってくれて助かった。アリさんは舞台監督って感じ。ヒゲミボは分業がすばらしくて、ゲイリーさん=経理・作曲、アリさん=舞台監督・映像、岸野さん=演出・主演って感じ。本当にバランスがよくて見ていて気持ちがいい。リハ途中で泊のおふたりが順々に到着。参助さんに東京の台風被害をきく。ゆうてる間に開場。わたしは一発目やったのですぐ本番。金沢で初ライブやったのだけど、みんな静かに聴いてくれて、でも一曲ごとに拍手してくれてうれしかった。泊が、聞いたことある中華っぽい音感の歌をうたってて、きいたら映画「阿片戦争」の挿入歌らしい。見たことないのになんで聞いたことあるんやろ? ヒゲミボは今日も最高だった。わたしは語彙力がないからヒゲミボの素晴らしさを上手に言語化出来ないのやけど、ライブとゆうか一本のミュージカルをみたような後味、それも映像とリンクした、今でゆうプロジェクションマッピング?をずーっと前からやってらっしゃって、人形劇、生演奏ミュージカル、プロジェクションマッピング、あらゆる技術が集結し、中身がこれまた素晴らしくて、岸野さん男やのになんで女の子な気持ちをこんなにわかるんやろ?と不思議になる。今日もすばらしいパホーマンスだった。終わって物販。買ってくださったみなさん、ありがとうございました。物販おわり、片付けもそこそこにみんなで近くの銭湯。おふろ上がって帰り道コンビニでお菓子を買い込み、部屋飲みモード。2時半頃まで話し込んで寝た。f:id:warabisco:20191014025125j:plain

f:id:warabisco:20191014025244j:plainf:id:warabisco:20191014025311j:plain

f:id:warabisco:20191014025516j:plain