8.10〜16日記

8.10月
一か月以上ぶりに元労働先に復帰。お盆やからなのか平日やのにえげつなく忙しくありえない売上を叩き出す。昼過ぎ、あくせく働いてたら入口でめちゃこっちみてる真っ赤な服の人おるやんとおもたら某G山のMトゥーやった。ちょっとおしゃべりしてまたあくせく働いてたら今度はちっちゃくてかわいい子が並んでるワ〜ておもたらTちゃんやった。やっぱりここで労働してると色んな知人に会えてたのしい。しかし久しぶりに煙もっくもくの中で長時間労働したら夕方あがる頃には喉イガイガのかっすかすになっていてピンチ。何故なら今日は労働後、次作アルバムの仮歌レコーディングに行かねばならんからや。龍角散なめなめ京王線で柴崎とゆう駅へ。ちょっと時間あったので駅前の微妙な看板&入口のカフェみたいなとこに入ったら意外と良い雰囲気の喫茶店やった。この駅、普通に無難なドトール的なとこやファミレスやファーストフードがなにひとつない。個人商店しかない。19時から某PミュージックでNさん指揮のもと全曲仮歌録り。何時間かかるんやろとびびってたけどあくまで仮歌なのでさくさく進んで終了。まだ本チャンの音ではないけど、ほぼ全曲分のアレンジをはじめて聴かせてもらった。今までわたし、アルバムは弾き語りか手作り打ち込みでほぼひとり完結できるもんしか作ってなかったのやけど、今回はがっつり人と作らせてもらっていて、よってアレンジからして全く予想外のもんが来て腰抜かしつつも、これは! おもしろい! ひとりで作ってたら絶対思いつかん、想像を絶することばっかりが起きている! 想像を絶する感じにしてくださいってお願いしたのはしたけど、あの曲がこんなエレクトリカルパレードなアレンジに!? みたいなことだらけでたまげる。しかしほんとにお芝居もそうやったけど、誰かと何かを作ると、想像を絶することばかりが起きるのやな〜。わたしは今までそうゆう予想外のことが起きるのがたいへん苦手でストレスで、せやから自分の手に負えることしかやりませんってスタンスでやってきたのやけど、ここにきてやっと、想像を絶する出来事をおもろいと思えるようになった。ああこれが大人になるってことなんやろうか。言い方を変えれば歳を喰うとゆうことなんやろうね。

8.11火
15日のイベントのリハーサルのため中野へ。中野駅からスタジオのある新井薬師の方へてくてく歩いていたら、向こうから自転車に乗った見たことある顔が近寄ってくる、あっ! K矢さんではないか! たぶん数年ぶりに会った。滅多の滅多に中野なんて来ないのに、しかもこんな道歩くの初めてやのにそこでばったりお会いするとはなんたるタイミング。ちょっと立ち話して別れて、わたしはスタジオに。カタンさん久しぶり〜&みとせさん佐藤さんはじめまして北村ですってご挨拶しつつ、課題曲のリハリハリハ。むずい。わたし普段はひとりだもんで、こうゆうセッションリハ的なものの経験値がほぼ皆無で、全然歌えない。この15日のライブは自分の曲以外の参加がメインな感じなので、しかもメンバー的に、とゆうかカタンさんがいらっしゃる時点でもう必然的にプログレみたいなことになるので、ほんと曲がむずい。昨日に引き続き想像を絶した。終わってロビーでちょっと打ち合わせしてたらご近所にお住まいのNちゃんが登場。のんべえのNちゃんはお酒を持参しており、しばし道でみんなで飲酒(わたしはオランジーナ)しておしゃべり。その後Nちゃんのおうちへお邪魔することになって、お部屋でおしゃべり。途中からKさんも登場して3人で結局11時半ぐらいまでおしゃべり。帰りしな駅まで歩いてる途中にこれまた知人ミュージシャンにばったり会った気がしてお互いアッて顔したけどそのまましゃべらず帰路。まだ妻有から帰ってきてペースが戻ってへんてゆうのもあるけど、東京てほんまに知人ばったり率が高いなあ。でもまあこんなもんなんかなあ。帰宅して夜中、某宿題を某先生のような人に送ると即電話でNG。いや、わたしがあまりにもこっちの分野の常識もなんもわかってないからで、それを細かくご教授していただけるのはありがたいことです。すんません考え直して書き直しますーと電話切って、しかしもう今日はオツム働かないので薬飲んで寝た。

8.12水
朝から昨日やり直しなった宿題を書き直してラフを送る。今度は色よい声をいただけて一旦ホッ。夕方からご近所のI田H子ちゃんと会う。I田さんは本当にわたしが大人になってからはじめてできたかもなぐらい貴重な、まじでおもろいし尊敬できる女友達で、わたしが1か月近く東京離れてたから久しぶりの再会でうれしい! いつも足立区のしみったれた地元のじじいしかおらんような良い按配の飲み屋で何時間も語らっているのやけど、今日も積もる話がありすぎるので気づけば8時間以上ずっとしゃべっていた。詳細はまさかこんなところには書けないような話ばっかりやけど、一般的にはまあ同意が得られそうもない、とゆうか話題にすることも遠慮せなあかんような話が、I田さんとは噛み合いすぎて膝を打ち合いすぎてもう帰る頃には膝アザだらけやでってゆうぐらい盛り上がりに盛り上がってしまう。だいたいは大声ではいえない話なので書けませんが、とりあえずI田さんの痴漢被害がこわすぎた。足立区の夏はほんとにやばい。今までその手の標的にはまずならなかったわたしですら一件被害にあったぐらいやので、変質者多すぎる。2時すぎに飲み屋を出て、お互い帰り道まじで気を付けようぜもし変態とばったり会ったらすぐ電話し合おうと誓ってバイバイし、アイホンを握りしめながら帰宅。早速バイブ鳴ったので、うお〜て思ったら全然関係ない、でもちょっとうれしいメール着信やった。しかし最後の飲み屋やばかったなあ、冷房設備すらないっぽいまじで店主の知り合いしかこなそうなお店で、途中からカウンターに常連らしいカップルがきて、50代もしかしたら60代で鼻の下にお髭たくわえた金子信雄みたいなまんまるのおっさんと、ちょっとオツムが弱いのかなあ、目が片方開いてない恐らく40代くらい女性で、ふたりとも風呂上がりぽい感じで入ってきて、なんかおっさんが女性にすんごい穏やかな口調で諭すように説教してるのやけど、内容がやばくて、女性が泣きながら、自分は働けないし何もできない能力がないからしょうがないどうしたらいいか全然わからないごめんなさい、みたいなことをずっとゆっていた。なんか足立区の闇の一端を見せられたような気がした。

8.13木
明日までにやらなあかん宿題がいくつかあって格闘。ちょっと光が見えたので夕方一旦切り上げて、一昨日カタン先生からの出題された『マッドマックス 怒りのデス・ロード』鑑賞のため丸の内ピカデリーへ。封切られてもう相当経つのに、ほとんど満席なぐらい人入っててびっくりした。マッドマックスわたし1も2も3も見てないのであんまり中身理解してないかもやけど、めちゃくちゃででもわかりやすくて気色悪くて爽快な映画やった。ウォーボーイズがほんまに山海塾やった。マックスよりフュリオサよりイモータン・ジョーかっこよかった。カーアクションとかの次元やなく殆どサーカスやった。あんだけみんな死にまくる戦いやってるのに、すぐ隣であの変な日本でゆうところのXみたいなバンドがハイパーウーハー搭載の改造トラックで演奏してついてきてたのは一体なんやったんやろう。おみこしみたいなことなんかな。でも音楽はかっちょよかったナ〜。なんか、女の生き方とかフェミ的な捉えられ方で女性の心も鷲づかんでるらしいけど、わたしはそうゆうとこはあんまりピンとこなかった。でもジョーに命がけで服従するニュークスのあの感じはちょっとぐっときた。でもなんかそうゆうしめっぽいことよりも全編が絵的に最高じゃん、みたいなそうゆう映画なんちゃうの? とゆうことにして帰路。道間違えて一瞬夜の銀座を歩いてしまったけど、なんか観光客ちっくの外人ばかりが跋扈していた。

8.14金
家で宿題をがんばる日。今日までに提出しなあかん宿題が国語ふたつ音楽ひとつ。朝から国語をがんばって、一個できたやつを送って、音楽の方にとりかかる。この音楽の宿題がちょっと変わってて、科学のとある作用とゆうか現象がテーマとして与えられて、一曲きいたらその内容がわかっちゃう、みたいな曲を書いてくださいとゆうお題で、もう5月ぐらいからおはなしもらってたんやけど如何せんまずはその科学の作用を勉強するとこからはじめなあかんから難航していて、しかしお盆ぐらいにはくださいといわれてたのでさすがにもうタイムオーバーなるでって本気出して取り掛かる。結構まじで色々調べて勉強したわりにいざ歌詞を書くと全然その勉強の成果が反映されてないとゆうかちょっとアホみたいな感じの歌詞になっちゃって、でも小学校の音楽の歌本に載ってる感じの曲を目指していたので、まあええか。デモを録ってひとばん寝かせることにしてもう一個の国語にとりかかる。こっちもぶじ送信。しかし今年の夏はあんまり暑くないと思うのはわたしだけやろうか。ん、東京が暑くないのかなあ。なんなら妻有のが暑かった気がする。今日もずっと宿題やってたので部屋にこもってたけど、クーラーいらんかった。夜は扇風機もいらん涼しさやった。まあ涼しいに越したことはないね。

8.15土
朝から昨日やっていた科学の歌をしあげて先方に送信。そして今日はライブ、南青山MANDARAで『おいたわし夜』とゆうイベントにゲスト参加。ちょっといつもの普通のライブとは180度違う感じの参加の仕方なので、家で課題曲をずっと聞いて歌って練習。電車の中でも聞きながら、表参道から会場までの道も周囲のシャレオツボーイズ&ガールズたちをかき分けながら小声で歌って歩く。会場入りするとすでにカタンさんみとせさん佐藤さんはリハをしてらして、わたしはさささと客席に座って聴いてたら、カメラマンの方に、すみませんカタンさんのスタッフさんですよね、と間違われる。わたしの参加曲のリハ&わたしのソロ曲のリハをやらしてもらって、また客席でぼんやり聴いてたら、いつの間にかわらわらとメイドさんが集まってきていてびびる。このイベント、コンセプト的にスタッフも全員メイドてことになっているらしく、いやスタッフだけじゃなく出演者もメイドの恰好を指定されていてわたしも勿論メイドにならなあかんのやけど、こうゆう分野全然わからんわたしはとりあえず黒ぽい服着てたらいいか、みとせさんがメイドエプロン貸してくれるし、ぐらいに軽く考えてて、そしたらみなさんの気合の入り方すさまじく、スタッフさんたちもまあ〜ハイレベルなメイドファッションをされていて、ちなみにお客さまも8割型がメイドのコスチュームをお召しで、きっとこの日この会場でいちばんクオリティの低い残念な恰好をしていたのがわたしやったことでしょう。楽屋がこれまたすごいことになっており、カタンさんみとせさん佐藤さんみんなメイクさんスタイリストさん的な人ががっちりついて変身サポートされていて、このメイクさんスタイリストさんとかも全員メイドの恰好をされてるのでなんかもう凄まじい感じ絵になっててわたしは別に着替えもないしチーンて感じでみんなの着替えを観察。佐藤さんは坊主頭で赤毛のアンのずらをかぶるのやけど、楽屋で髭を剃りながらそのまま頭も軽く剃ってその続きで腕毛も剃っておられ、すげー人間って一枚肌でつながってるねんな〜とか感動した。正直を申しますとわたしはこうゆうコスプレなノリがたいへん苦手で、ちょっとどうしたらいいかわからんくてしんどくなってたのやけど、いざライブがはじまるとお三方とも狂いのない技術とセンスがびっちり裏打ちされた音楽的にちゃんとしっかりおもしろくてかっこいいパホーマンスを繰り広げてらしゃるので、わたしもだんだんコスプレ云々が気にならなくなってきて楽しめた。カタンさんのリクエストできゃりーちゃんの「もんだいガール」をやったり、あとカタンさんの歌を歌ったり、ラムちゃんのテーマを歌ったり、あとは自分の曲をちょびっと歌わしてもらったり、なんか色々やったような気がするけどそれよりお三方の芸が演奏も含めすさまじくって、あとお客さんの感じとかも今までに見たことない感じで、100人以上はおったんかな、結構客席ぎゅうぎゅうなぐらい、しかもみんなコスプレしてはるからなかなか壮観で、ほわ〜っと後ずさってしまった。色々おっかなびっくりな夜やったけど、いちばんは日比谷カタンさんてゆう人のどでかさを改めて思い知ったなあ。なんか一見すごいナルシストさんぽくて自分しか見えてない痛い人なんかな〜とか思いがちやけど(失礼)真逆で、めちゃんこ周囲を見回して空気を読んでそして空気をわざと壊したり、奇天烈な演奏をしてるように見えてめっちゃ歌い手をサポートしてくれていたり、引くところは引くけど出るところ出まくって歌い上げると100人ふっとばすパワーをお持ちやし、相手の期待にはいつなんどきでも100%で応えるサービス精神、どんな状況でもおもしろく切り返せるこれぞ最強のエンターテイナーやな! と思った。いや〜ほんとに勉強になった日やった。いい経験になりました。カタンさん、お声かけてくださってありがとうございました&いまいちノレてないわたしを温かく見守って下さったみなさま、ありがとうございました。しかし会場も楽屋もコスチュームありきの温度設定やからか、普通の服しか着てないわたしには極寒すぎて身体ちんちんに冷えてしまった。でも帰り道も普通に外気肌寒かったし、やっぱり今年の夏は寒い。

8.16日
昨夜なかなかにこってりした体験をしてしまったからか、あとやっぱり冷房にやられてしまったのか、起きても身体がしんどくて脳みそも動かなくてよぼよぼ過ごす。細々した連絡を方々へやりとりしたり宿題の直しを一個やって提出して、あと来週からは労働もがっつり復帰やしレコーディングもあるから今のうちに月末までの宿題にとりかかろうとしたけど、なんか脳みそが動かなくてしばし読書したりして、なんか床に転がってたら色々ろくでもないことを考えてしまって落ち込む。今年は色々はじめてのことをやらしてもらっていたり、プライベーツも去年あたりからまあ、いいこともあるにはあるけどだけどなんやかや公も私も、わたしはおなじ失敗を繰り返していくだけなのかもしれん、自分は結局誰ともどんな形において強い関係性をむすぶことはできない、どこともなにとも切り離されて宙に浮かんで孤立している淋しい人間やなあ、とか考えてたらなんかもうなんの力も湧かなくなってきて、そんなときに救いの神としてぽわーんと頭の中に現れる人物がいて、あー今いちばんわたしが欲しているのはこの人なんかな〜とか考えてしまってでも考えるだけでアクションは起こせないでもやもやしてたら一日が終わった。

☆先月末からはじまった、北村読み物メールマガジン【北村早樹子の「そんなに不幸が嫌かよ!」】、毎月月末に配信。無料です。エッセイやコラムや読書日記やアダルティな小説の連載など。登録はこちら、創刊号のバックナンバーも読めます→http://www.mag2.com/m/0001664038.html