1.29〜2.4日記

1.29月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。今日は休み。洗濯して掃除して、午前中に阿佐ヶ谷。よるのひるねで間借り営業されている、大好きな喫茶閃光さんへ。今日も開店から満席。前から頼んでみたかったグラタントーストとコーヒー。

f:id:warabisco:20240203103949j:image
グラタンのホワイトソースがとろーりでほかほかでとってもおいしかった。少し読書させてもらってから帰宅。14時に恋人と駅で待ち合わせして、一緒に西友さんでお買い物。今日はお鍋をしようと決めていたので、お鍋の材料をハンティング。最近は鍋の素、ほんっとに色んなお味が出ているのですな。でもあんまり尖ったやつだと飽きそうし、と結局無難な鶏だしの塩味のやつを購入。あと白菜やしいたけやお豆腐や鶏肉や春雨などを買って帰宅。家に帰って、お鍋の準備。春雨を茹でる量がわからなくて、一袋全部茹でたらすごい量になってしまった。でもなんか、一応それっぽいものが出来ました。

f:id:warabisco:20240203104824j:image

今年初のお鍋。そもそもひとりじゃお鍋ってしないし。うちはカセットコンロのようなハイカラなものはないので、台所で煮込んだものをこたつに運んで、恋人が家から持ってきてくれた鍋敷きに載せるスタイルなので、だんだん冷めます。でも鍋の素を使ったので簡単においしいのが出来ました。ゆっくりお鍋を突きながら、アマプラで、恋人オススメの映画『サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス』というヘンテコな映画を観た。サン・ラーさんは、土星からやってきたという設定のフリージャズミュージシャンらしいんだけど(日本でゆうところのコリン星のゆうこりんみたいなもんですかね)、この映画はそのコンセプトを掘り下げたヘンテコSF映画だった。流し見だったけど、なかなか意味不明で楽しかった。頭に大仏みたいな金ピカの被り物をかぶるのは、あちらの民族的なオシャレなんでしょうか。お鍋の締めは恋人の提案で、お正月の余ったお餅を入れた。お雑煮みたいになっておいしかった。その後、みうらじゅんの昔の料理番組を見て笑ったりしつつ、YouTubeで怪談見たりして休日を楽しくおうちで過ごす。あっという間に夜になって、恋人を駅で見送りに行ってお別れ。のんびり過ごすよき休日だった。

 

1.30火

今日もお休み。午前中はマリアパジムへ。電車に乗ると、偶然同じ車両にスーさんがいたので、隣でおしゃべりしながら一緒に向かう。ジムについて、今日もわたしひとりだったので、スーさんがお紅茶を淹れてくれて、大画面で日曜日のONEの試合を見せてもらう。某選手のトップシークレットな裏話とか聞かせてもらいながら楽しく鑑賞。途中で、ミットやってもらって、スパーリングもやって、筋トレもやった。懸垂はいつまで経っても出来るようになりません。今日は綱登りみたいな、重たい綱をひたすら引っ張り下ろすトレーニングもしたのだけど、これがめっちゃきつかった。その後再びONEの試合を鑑賞。事務員さんは会場の有明アリーナで見ていたらしい。武尊VSスーパーレック戦は、序盤からスーパーレックのローキックが武尊の太ももを見る見る腫らして行ってて、でも武尊は全く怯まずにがんがん前に出て攻めて行ってて、ボロボロの身体なのに後半はスーパーレックをコーナーに追い込んで猛ラッシュを打ち込んでて、本当に命懸けの死闘だった。結果負けてしまったけれど、見ていた日本国民、絶対全員感動したし、力をもらった。わたしが武尊を好きなのは、こういう試合を見せてくれるからなのだよね。天心は確かに強いけれど、こういう試合は出来ないもん。事務員さんとスーさんが、武尊は何を背負ってしもてるねん、みたいな話をしてて、ほんまにそうやねん、武尊は、みんなの期待や想いを背負いすぎてて、見てて胸が痛くなる、もっと自分を大事に、自分のためだけに生きてよ、と心配になる。まあ、だからこそ心奪われる選手でもあるんだけどね。楽しい時間を過ごして、14時くらいに帰路。帰りに荻窪で降りて、久しぶりにカフェクレエルさんへ。時間が遅かったからか、ママさんはいなくて、おじいちゃんマスターがおひとりで回しておられた。

f:id:warabisco:20240203113536j:image

焼きサンドイッチとアイスコーヒー。途中でおばあちゃんママさん帰ってきて、カウンターに二人で並んで、仲良くまかないごはんを食べておられた。こういう光景を見るとほっこりします。それから吉祥寺へ出て、お気に入りのお花屋さんで、マーガレットや紫色のラナンキュラスやスイトピーを買った。お花屋さんでお花を選ぶ時間、とても好き。帰って、お花を生けてニンマリして、夜は事務仕事をしたり本を読んだりして過ごした。

 

1.31水

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでりんごを食べて、仕事前に人間関係へ。なんか空いてるな、と思ったら、キッチンが故障してて飲み物しか出せないらしい。そういえば去年は謎の停電で三日間ぐらい休みだったし、隙間風もぴうぴう吹いてるし、建物の老朽化が結構進んでそう。2時間ほど読書してから出勤。10時間働く。夜、上がり際に、同僚からすごく落ち込む話を聞いてしまった。もう本当に、心の底から幻滅した。人としてどうかと思うし、人の上に立つ者として気が狂ってるとしか言いようがない。この人はさっさとわたしに辞めて欲しいんだろうな。

 

2.1木

7時に起きて、午前中は持病の月イチの通院日。かなり待って、診察からの血液検査して、骨の注射して、骨密度の検査。なんやかんやで午後までかかってしまった。終わって、渋谷に移動して、今日は映画の日なので15時からパルコのホワイトシネクイントで映画『哀れなるものたち』を鑑賞。これがめちゃんこ素晴らしかった。川に投身自殺した妊婦を、人体改造マニアの外科医が母体の女性の脳みそに胎児の脳みそを移植して、身体は大人、中身は赤ちゃんの生き物を作りだして育てる。次第に成長して、性にも目覚め、世界に飛び出し、傷つきながらも大人になっていく、女の子のスペクタクル冒険譚だった。とにかく映像が果てしなく美しく、衣装も美術も可愛いし音楽も最高で、めちゃくちゃ好みの映画だった。一人で興奮冷めやらぬまま、出勤。今日は半分だけ5時間だけの労働だったので楽ちん楽ちん。病院から映画から労働と、充実した一日だった。

 

2.2金

6時半に起きて、シャワー浴びて支度して、8時過ぎに家を出て、久しぶりに霞ヶ関。今日は唐組の女優さん愛ちゃんとデート。わたしたちの共通の趣味は裁判傍聴。ということで、待ち合わせて一緒に東京地裁へ。手荷物検査を終えて、本日の裁判表を見ながら、どれを見にいくか相談。人気の裁判は9時半から抽選なんだけど、今日は特になかったので、二人とも気になった、住居侵入、強制わいせつ、強盗未遂、という3種盛りの罪状の男性の裁判法廷へ。裁判員裁判なので大きめの法廷だったけれど、傍聴席そこそこ埋まっていた。それもそのはず、これが結構興味深い事件だった。軽度の知的障害持ちの被告人39歳は、行きつけのスナックのママさん(78歳)のあとをつけて、家に不法侵入し、ママさんに襲い掛かり、乳を揉みしだき、スパッツを脱がそうとして、ママさんのバッグ奪い取ろうとした。色んな趣味があるとは思う。ロリコンも居れば、その反対もいるわけで、どうやらこの被告人は、年配女性がお好みのようだった。というのも、この被告人、結婚してるのだけれど、妻は62歳(!)。そして襲いかかったママさんは78歳という、超絶お婆さん好きなんである。今まで、ロリコンの強制わいせつや痴漢の裁判はたくさん見たけれど、こっちの趣味の方の裁判は初めて。被害者のママさんが証言台に上がっていて、プライバシー保護のため衝立があって、容姿は見られなかったけれど、喋り口調からして、完全にお婆さんだった。蒲田でスナックを28年もやってきたママさんは、このお歳でも仕事が大好きで、自分お店とお客さんを大切に愛していて、まだまだお店を続けたかったけれど、この事件でママさんはひとりでお店に立っているのが怖くなってしまって、泣く泣く閉店に追い込まれてしまった。時折涙を流しながらもしっかりと喋るこのママさんは、この被告人に刑罰は求めないと言っていて、更生してくれたらそれでいいですと言っておられて、きっと地元でみんなから愛される素敵なスナックの優しいあったかいお婆ちゃんママさんだったのだろうな、と想像して胸が痛くなった。しかも、過去にもこの被告人はこのスナックで置き引きをして、他のお客さんの財布を持って帰ったこともあって、それとは別の窃盗事件で、服役したこともあったりで、立派な前科持ち。最初はお父さんとお兄さんと3人でこのスナックにやってきて、その後ママさんを気に入ってしまった被告人はひとりでも通うようになったそうな。年齢も年齢やし、軽度とはいえど、知的障害の方を、こうやって野放しにするのはどうなのか問題は、でも彼にも自由があっていいはずではあって、ほんまに難しいなあ。そんじょそこらの映画なんかよりよっぽど重たい人間ドラマを見せられて、ズッポリ考えさせられた。途中昼休みは愛ちゃんと裁判所の食堂でお蕎麦を食べて、この裁判を最後まで見守ったのだけど、我々は証言台に上がるであろう、この被告人の62歳の妻の登場を待ち望んでいたのだけど、何故か午後から証言台に上がったのは、事件当日、通報を受けてこのママさんのお宅へ駆けつけたらしい交番のお巡りさんで、このおっさんが信じられないぐらい喋りが下手くそで、検察側や弁護人側の質問に、口ごもりながら蚊の鳴くような声でボソボソ喋ってて、お前なんで出てきてん!と突っ込みそうになった。ママさんも、あんな弱々しいお巡りさんがやってきて、さぞかし不安になったでしょうに。お巡りさんなのに、あんな感じでやっていけるんでしょうか。78歳のお婆ちゃんママさんの方が、よっぽどしっかりした声で、はっきり喋っていました。結局62歳の妻は登場せず、続きは来週と言われて終わってしまった。しょぼん。仕方ないのでまた一階に降りて、開廷表と睨めっこして、次何見るか愛ちゃんと悩む。もうちょっと早く終われば、声優さんを脅迫して捕まったモミアゲくんの裁判の抽選に間に合ったのやけど、もう終わってるし。6階と8階の法廷を覗いてみて、なんか良さそうなのに入ろうと決めて歩いてたら、8階で、どうぞどうぞ、うちに寄ってください!と、謎のおじさんにまさかの呼び込みに遭って、言われるがままに入ると、そのおじさん、まさかの弁護人だった。弁護人自らが呼び込みって、そんな裁判あるんですね。なんかさっきまでの緊迫感とは打って変わって、めちゃくちゃ和やかな感じのこちらの法廷は、途中からやからわかりにくかったけど、どうやら暴力団組員の二人が、窃盗に入った先に居合わせた被害者を縄でぐるぐる巻きに拘束して暴行した、という事件らしかった。如何にもヤクザさん、樽のような体型のおっさんが二人、それぞれに弁護人が二人ずつついてて、傍聴席は閑散としてるけど、似たような恰幅のいいおっさんが何人か傍聴してて、もしかしたら同じ組の先輩か後輩だったのかも。あんまり面白くないけど最後まで見守り、16時半くらいに愛ちゃんと裁判所を出た。感想を言い合いながら、東京駅の方へ歩いて、愛ちゃんが調べてくれていた、KITTEの中にある、東京大学総合研究博物館、インターメディアテク、という無料の博物館に行ってみた。ここがなかなか面白い施設で、大きい動物の骨や剥製がたっくさん展示してあって、めちゃくちゃ見応えがあった。全部見るのに1時間以上かかって、最後の方は若干疲れて流し見になったぐらい。こんな立派な施設を無料で開放してくれてるって、さすが東大、太っ腹やね。博物館をでて、今日はわたしたち、朝から全くお金使わずにめちゃくちゃすごいもの見てるね、と言い合う。裁判所からの東大総合研究博物館、貧乏デートには最高のコースかもしれない。広島出身の愛ちゃん、広島焼きのお店があるそうなので、八重洲の一番街へ。金曜の夜だからか、ものすごい人人人。どの店も激混みだったけど、少し並んだら広島焼きお好み焼きのお店には入れました。広島焼き、何十年かぶりに食べたけれど、とってもおいしかった。しかし、めちゃくちゃ腹パンになった。混んでたので長居はできないでさっと食べて出て、どっかでゆっくりしたいけど、どこも混んでるし、適当な安い居酒屋とかが全然ない。諦めて、中央線に乗って、中野まで帰ってきて、中野の安居酒屋でおしんこだけ頼んで、愛ちゃんはビール、わたしはお茶。おしゃべり止まらなくて結局12時近くまで話し込んでしまった。わたしたち、朝から13時間くらい一緒にいたね! 丸一日、とっても楽しかった。愛ちゃん、忙しいのにこんなおばちゃんと遊んでくれてありがと〜。

 

2.3土

7時に起きるつもりが、起きたら8時半だった。シャワー浴びたり支度して、そういえば一昨日の通院のお薬まだもらいに行ってなかった、と思い出して、処方箋を最寄りの薬局にLINEで送る。便利な世の中でござる。しかしお薬取りに行くのをまたしても忘れて、そのままわたしは吉祥寺の図書館からいつものスタバで日記を書いていて、出勤の時間になって薬のことを思い出してしまった。でも薬局に電話したら、明日でも大丈夫とのこと。ホッ。出勤すると、お豆が山盛り置いてあった。そうか、今日は節分。もう年の数も食べるの苦しい年齢になってしまった。そもそも豆、おいしくはないし。10時間労働だったけど、夜、ひっさしぶりにパニック障害の発作が出て来て、動悸、めまい、吐き気、そしてあの感電してるような全身のびりびり。かなりきつかった。なんでやろ、と思うと、やはりあのことが原因なんであろう。職場でなるとゆうのは、そうゆうことやろな。はあ、もう潮時かなあ。

 

2.4日

昨夜は安定剤を倍量と眠剤飲んで、早めに寝た。で、今日は8時まで寝た。まあまあよく寝た。パニックの症状はとりあえず落ち着いたみたいだけど、発作が一度くると、なんかまた来そうな兆しとかに怯えてしまって気が気じゃない。外でなるのがほんとにきつい。だらだらしながらゆっくり準備して、出勤。休憩中に今村夏子さんの『とんこつQ&A』読了。

素晴らしい短編集だった。表題作は、人と接することがめちゃくちゃ苦手な主人公が中華屋さんでアルバイトするに至り、メモ帳にこうゆうときは何と答えるかを細かく逐一Q&Aにしていたのが、ヘンテコな店主とぼっちゃんのせいでどんどんエスカレートしていって、何故か大阪出身だった中華屋の亡くなったおかみさんのセリフQ&Aブックを作らされる顛末、笑いながら読みながらも人間の繊細さと滑稽さがほんとに鮮やかに描かれてて、素晴らしかった。今日も10時間働いて、明日明後日の雪予報にびびりながら帰った。

 

1.22〜28日記

1.22月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、日記を更新。午前中、よるのひるねで間借り営業されている、大好きな喫茶閃光さんへ。開店と同時に満席。すごい人気。ケーキも可愛くて迷ったけど、今日はチョコクリームトーストにした。

f:id:warabisco:20240127101651j:image

可愛くて甘くて幸せな朝ごはん。少し読書して退店。そのまま新橋へ。待ち合わせまで少し時間あったので、大好きなニュー新橋ビル内をひとりで散歩する。今まで特に気にしてなかったけど、ニュー新橋ビルの1階て、金券ショップが20軒ぐらい入ってるんですな。フロアほぼ全部、金券ショップ。今日見にいく映画の割引券あるかなあと、ほぼ全店回ってみたけど、こんなけあるのにヒューマントラストシネマ系列の券は1枚もなかった。ということは、そもそもそんな券この世に存在してないのかもしれない。14時にSL広場で恋人と待ち合わせ。一緒にニュー新橋ビルの喫茶フジへ。久しぶりのフジ。相変わらずサラリーマンのおっさんの憩いの場て感じ。席にコンセントあってWi-Fiも飛んでて、これはお仕事の人も助かるね。

f:id:warabisco:20240127102559j:image

閃光さんで朝ごはん食べたけど、ホットサンドのハーフを頼んでしまった。恋人はチキンピラフ。恋人のお家ではチキンピラフのことはチャーハンと呼ぶらしい。ケチャップのチャーハン。1週間会えなかったので、積もる話を楽しむ。その後、有楽町までてくてく歩いて、有楽町の金券ショップも2軒ほど周ってからヒューマントラスト有楽町。ケリー・ライカート監督の『ファーストカウ』を鑑賞。アメリカ開拓時代に、料理人のクッキーと中国人ルーが、一攫千金を夢見て、夜な夜な金持ちの家の雌牛のミルクを泥棒しては、そのミルクでドーナツを作って市場で売ったら大人気になるんだけど、泥棒がバレて逃げるうちにバラバラに。というちょっと間抜けなおっさん同士の友情(もしかしたらBL)物語。ふたりは手作りのほったて小屋に住んでて、だから調理器具なんかも全くなくて、ドーナツの材料も、拾った木の棒で混ぜてるし、色々衛生状態やばすぎのドーナツ。見終えてドーナツ食べたくはならなかったけど、なんか無性にお菓子作りがしたくなった。料理ってあれぐらい適当に作っていいんだよね、恋人が、サビのない音楽みたいだったねって言ってて、確かに、ずっとAメロみたいな映画だった。不思議な映画だった。終わって、どこかお店に入ろうと探すも、有楽町はどこも手頃なお店なくって、新橋に移動するも、新橋も飲み屋ばっかりで、しばし遭難。我々、お酒のまないので、夜にご飯屋さん探すの難儀する。結局、安心安全の日高屋さんに入店。まだおなか空いてなかったので、メンマとか餃子とかつまみながら、飲み物は水という、お店からしたらなんやねんこいつらっていう注文の仕方をしてしまった。日高屋さんで、映画の感想を言い合ったりおしゃべり。お高いレストランとかじゃなく、日高屋くらいで楽しめるのがちょうどいいね。いつも通り、物騒な話で盛り上がりながら、最後は恋人のお気に入りのカワウソちゃんのインスタを見ながらほっこりした。今日も楽しい1日だった。

 

1.23火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでりんご食べて、午前中はマリアパジムへ。今日はわたししかいなかったので、スーさんにマンツーマンでキックボクシングクラスやってもらえた。今日はフリッカージャブという技を習った。あとL字ガード。左肩で顎を守って、左腕はL字に曲げてお腹を守って、その位置からパーンと叩くようにジャブを出すのがフリッカージャブ。スーさんはこういう小技も教えてくれるので楽しい。このところクラスは大体3、4人はいたから、ひとりは贅沢だけど、ちょっとさびしいね。1時間キックした後、事務員さんとスーさんと三人で、床に寝転がってまったりとおしゃべり。事務員さん、実は陰謀論ウォッチャーだということが発覚。自宅の本棚はそれ系の本ばっかりらしい。わたしもツイッターなんかではたまに陰謀論者さんの呟き見ては、楽しませてもらっています。信じてはいないけども。柔術のクラス、誰か来たら一緒にやろうかと思ってたけど、誰も来なかったので、そのまま3人でダラダラおしゃべりして終わった。たまにはこういう日もいいよね。ジム終わって、今日は休みなので、久しぶりにあそこへ行こう!と、蔵前の喫茶店らいさんへ。

f:id:warabisco:20240127110723j:image

しばらく来ていないうちに、マスターは引退なさったのかいなくて、娘さんかな? やさしいマダムがワンオペで回しておられた。ここはナポリ舌という名前のナポリタンの上に、お肉のタンがペロンって一枚乗っているメニューがあったのだけど、もうなくなったみたいで、ランチは日替わりで今日はハヤシライスかペペロンチーノらしい。普段は絶対頼まないハヤシライスを注文。しっかり煮込まれてお母さんの味。(記憶上実家でハヤシライス食べたことはない)らいはコーヒーカップに「らい」って名前が入ってて可愛い。看板もとても可愛いので載せておきます。

f:id:warabisco:20240127191744j:image

帰りは吉祥寺まで出て、お気に入りのお花屋さんで1000円分くらいお花を買ってから帰宅。のんびりとした休日を満喫出来た。

 

1.24水

今日もお休み、というのも、今日はあらかじめ休みをとっていた。そう、コンプソンズのお芝居を見に行くため。演劇は、知人に誘われて行かざるを得なくなったりだとか、そういうのがほとんどで、自分からプレイガイドでチケット買ってみに行くのは、コンプソンズぐらいかもしれない。午前中は行きつけの本郷三丁目の名曲珈琲麦さんへ。6番モーニングして、書きかけの小説を久しぶりに引っ張り出してきて、推敲し始める。これはちんぺろとは違うやつです。誰に見せるでもなく去年しこしこ書いてて、もう原稿用紙200枚超えてるんだけど、改めて読み返してると、穴だらけで改善の余地ありまくり。コーヒーおわかりして粘らせてもらって、一旦西荻に帰宅。洗濯物を取り込んだり、ちょっと家事をして、夜に再びお出かけ。吉祥寺経由で井の頭線で下北沢。なんと、わたしの愛しのコーヒーとケーキのお店のZACが、閉店していた! いつから閉まってたんやろう! ZACがない下北なんて、下北じゃない! どうか復活してください! 会場の小劇場B1は北沢タウンホールの地下だった。その前に、古書ビビビさんへ。ここはいつきてもいい古本屋さん。悩んだ挙句、一冊だけ購入した。19時から、コンプソンズ『岸辺のベストアルバム!!』を鑑賞。最っ高だった。ノートに小説を書いている女の子、同じ名前の息子を持つママ友3人組、歌舞伎町のホストクラブ、フィールドワーク中の社会学者、ユーチューバー、からのディープマンティコア、娑婆に出てきた少年A、イマジナリーフレンド、トー横、陰謀論、デモ、現代社会の闇を描きつつも、誰しも物語の書き手なんだぜというお話だった(と解釈しましたが、正解かどうかはわかりません)。随所にサブカルネタが散りばめられていて、しかも全部滑ってなくてちゃんと面白くて、爆笑しっぱなしだったのに、少年Aが再犯しかけるのをママ友たちが止めるシーンでは号泣してしまった。しっかりとそういうカタルシスも体験出来る、本当に凄まじく良く出来た脚本にわたしは度肝を抜かれっぱなしだった。バッチリセーラームーン世代かつヒッキー林檎世代のわたしは、世代的にビンビン来まくりで、当時キレる14歳と称して、酒鬼薔薇聖斗の少年犯罪が世の中を震撼させた時の、文化人たちのコメントまで引用されてて、作演出の金子鈴幸さんはてっきりわたし同世代かと思ったら、なんと92年生まれと全然お若い方だった。いやもう、ほんとに金子さん、天才すぎる。今一番注目している劇作家さんである。出演者さんたちのキャラクターも抜群で、これ全員当て書きなんかな?と思うほど、全役者さんが生き生き輝いていて、友人の女優、西山真来ちゃんも子を亡くして不倫に走る不安な母親を演じてて、でも魔法少女にもなってて最高だった。あと、全員、衣装がめちゃくちゃシャレていた。衣装さん誰?と当日パンフ見たけど表記なしだったから、みんな私服なのかな。隅々まで素晴らしすぎる、最高の2時間ちょっと。本当にいいお芝居だった。一観客として楽しめたし、熱いものを受け取って刺激にもなった。素晴らしいものを見ると、元気が出る。

 

1.25木

7時に起きて、支度して、9時から病院。今日は精神科の月イチの診察。先月から主治医が変わったんだけど、この主治医も薬の確認だけする1分診察。そういうもんなんかな。調剤薬局で1ヶ月分の睡眠薬抗うつ剤を受け取って、帰って薬の整理をして、なんやかんやしてから支度して出勤。今日も10時間労働。ちょっととあることで、電話で責任者とやり合ってしまった。責任者が週1くらいしか来ないので、現場のことわかってなさすぎて話が通じないのがとてもストレス。休憩中読書で、遠藤周作の『深い河』読了。

インドを舞台に、信仰と愛を描いていく長編。いじめられっ子で、神父になると言ってインドに行って、他人のために犬死にする大津くんとか、無宗教のわたしからしたら本当に意味がわからないけど、奉仕の精神が豊かすぎるとこうなるんですなあ。まあそれだけじゃないけれども。イエスを玉ねぎと言い換えてるのはおもしろかった。退勤して、帰り道西荻降り立って西友に寄ったら、前のジムの会員さんとゆうま先生にばったりお会いした。わたしはスーさんを追いかけて誰にも言わずに前のジム辞めちゃったので、ちょっと気まずかった。帰って、深夜にアマプラでケリー・ライカートの映画『ウェンディ&ルーシー』を鑑賞。ホームレスで車で暮らしている少女ウェンディとその飼い犬ルーシーのおはなし。乗っている車がホンダのアコードやん、とかどうでもいいところに注目してしまうのは完全に労働のせいです。ファーストカウの冒頭シーンでもこのウェンディちゃんとルーシーちゃんがちょびっと登場していて、そうか、こういうふたりやったのか!と知った上で、ファーストカウ見てたらもっと楽しめたのかもしれない。警備員のおじいちゃんとウェンディの会話が良かった。

 

1.26金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、ちょっと早めに家を出て出勤までに人間関係へ。2時間くらい小説とにらめっこしてから出勤。今日も10時間労働。帰って深夜、またケリー・ライカートの映画『オールドジョイ』を鑑賞。ガンジャ吸いまくりのヒッピーぽい男と、もうすぐ子供が生まれて父になるのだけど妻とあまりうまく行ってない男が、2人+犬で車で田舎へ行ってキャンプして、温泉に入るおはなし。アメリカにも温泉なんてあるんか!と驚いたけど、アメリカの温泉は湯船がいくつも小分けになってて、一人ずつ入るタイプだった。そして今回の犬も名前がルーシーだった。ケリーさんは犬と車が好きなのらしい。

 

1.27土

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、出勤前に吉祥寺の図書館からのスタバに行って日記を書くという、土曜日の定番コース。2時間くらいシコシコ日記を書いてから出勤。休憩中読書で、先週からハマっている橋本治先生の『その後の仁義なき桃尻娘』。

前作では高校生だった桃尻娘は浪人生に、友人たちは大学生になってるのだけど、青くて眩しくて瑞々しくて素晴らしかった。しかしここまで崩した口語体の文体に、斬新なページの使い方。攻めすぎ。桃尻娘シリーズは、桃尻娘や無果実少年など、それぞれのキャラクターが小説を書いててその繋がりで話が進むんだけど、これはコンプソンズの今回のお芝居の、誰もが小説の作者たりえる、てテーマに通づるよね。10時間労働終えて、帰宅し、深夜TVerクドカン脚本阿部サダヲ主演のドラマ、『不適切にもほどがある!』鑑賞。昭和男が令和にタイムスリップものなんだけど、汚い言葉で罵詈雑言の応酬が気持ちいい! 後半は何故かみんな歌い出して踊り出してミュージカルになってて、最高だけど毎回このクオリティでこの熱量、果たして続くんか?と心配になった。

 

1.28日

またこたつで寝てしまい、5時に布団に移動して7時半に起きた。朝のルーティンして、支度していたら結構つよめの地震。棚から花瓶が落ちて来て、お花が散らばった。ちょっと買いたいものがあったので、今日も早めに家出て吉祥寺寄ってから出勤。10時間労働してる間に、ONEでは青木真也は対戦相手が変わったけど一本勝ちして、武尊選手はスーパーレックに判定負けしてしまった。土日労働だと、格闘技を見れないのがつまんない。ジムで、スーさんや格闘技好きのみんなでわいわいと観戦する会に参加したかったなあ。

1.15〜21日記

1.15月

7時に起きるつもりが、8時に起きた。昨夜は石川浩司さんとライブさしてもらい、マイハッピーお葬式を一緒に演奏してもらってその映像を撮ってもらってたので、YouTubeにあげるなどの作業を深夜していて、流石に起きるのが遅くなってしまった。とはいえ、もう何年も目覚まし時計を使わずにほぼほぼ予定通りの時間に起きれるわたしの身体はなかなか良く出来ていると思います。起きて、石川さんとのセッション映像をもっかい見て昨夜を思い出しながら日記を更新。昨日はお昼に赤犬で踊って、夜は石川さんとライブ出来て、盆と正月だいっぺんに来たような幸福な日だった。そして今日は休み。久しぶりに何にもない休日。ゆっくりしよう。洗濯したり掃除したり家事をして、午後から吉祥寺へ。美容院で白髪染め。初めての美容院。腕にびっしり墨の入った美容師さんだったけど、飲み物出してくれるし(コーンスープまであった)、カットも上手だった。今まで行ってた新宿の激安美容院が値上げしててもはや激安ではなくなったので、今度からここにしよかなあ。美容院の帰りに、久しぶりに本屋さんの百年へ。相変わらず素晴らしい取り揃えで、2冊購入。年明けから財布の紐ガバガバで本をバコバコ買ってしまっている。帰って、夜はアマプラで『百花』なんて映画を見てしまったらくそ寒くて途中でやめた。

 

1.16火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでりんごを食べて支度して、11時からマリアパジムへ。今日はモネちゃんと現役Kー1選手のみおさんもいて楽しくラダーからシャドー、ミットそしてスパーリング。みおさん、動きがほんとプロ! かっこいい! 軽く動いてるだけでも全然違った。さすがだ。その後筋トレクラス。あんなかっこいいキックボクシングするプロ選手なのに、みおさん何故か懸垂が全然出来なくておもしろかった。懸垂はモネちゃんがめっちゃ綺麗。あと、今日初めて一緒になった美しい細マッチョ男子もすごかった。この方、ミュージカル俳優だそう。そして柔術クラスでは念願のほりぼうちゃんとご一緒出来た! やったー! 柔術、今日で多分4回目くらいだけど、やっとちょっと、楽しさがわかってきた。今日は柔術のスパーリングにも参加。まだ全然何にも出来ないけど、スーさんが上手に楽しませながらお相手してくれるので、きゃっきゃとはしゃぎながら楽しんだ。今日もキックボクシングから筋トレ、柔術と、3時間ちょいジムで楽しい時間を過ごしてお暇。本当、ジム変わってよかったなあ〜。ちょっと遠いし週1しか来れないけど、充実度が100%。終わって、少し神楽坂の方へ歩き、気になっていた喫茶店、すーぱーみるくへ。ひらがなですーぱーみるく。ネーミングから素晴らしい。入ると誰もいなくて貸切だった。店内、カーテンの感じや椅子の背中の模様など、隅々まで可愛い。大テーブルにはお花も生けてある。やばい。めちゃくちゃいい喫茶店を見つけてしまった。どちらかというと中華屋で中華鍋を振ってそうなマスター。

f:id:warabisco:20240120111842j:image

ナポリタンは太麺で味はあっさり系でした。すーぱーみるくという名前の飲み物があったので、今度の飲んでみたい。今日は半休で19時から仕事。渋谷に出て、ストリームのスタバで時間潰してから出勤。5時間労働は楽チン楽チン。普段あまり一緒に組まない、同い年の女性とコンビだったのだけど、思いの外話が弾んで楽しく働けた。

 

1.17水

今日も休み。水曜日休みは貴重なので、レディースデーだし今日は映画を観る日にする。1本目、アップリンクで『コンクリートユートピア』鑑賞。大地震で崩壊した世界で、ギリギリ持ち堪えたマンションでは統率者が現れて、食糧難の中、住人たちは支配されていくんだけど、国民性も多少あるだろうけど、これ日本でもありうる話やでなあと思って震えた。追い詰められて切羽詰まったら、一見イ・ビョンホンみたいな人はヒーローに見えるのかもしれないし。その後、中道通りを少しお散歩。ペーパーメッセージという、便箋専門店? 可愛い紙ものをたくさん売っているお店に入った。花瓶に刺す紙のお花なんかも売っていて、可愛かったけど、やっぱりお花は生花がいいなと思った。そういえば年賀状のお返事を書いてなかった!と思い出し、可愛い絵葉書を購入。それからまたふらふら歩いてたら、良さげな古本屋さんを発見。マンションの2階にある古書防波堤という、新めのお店。品揃えのセンスが良くて、またしても3冊買ってもうた。その後、久しぶりに中道通りのラクールカフェへ。

f:id:warabisco:20240120123844j:image

ここのツナサンドのツナは、マヨ味じゃなく、めっちゃしっかりマグロの味。缶詰にしてもおそらくなかなか高級ツナ缶。おいしくいただいて、年賀状のお返事を書いたり読書したりして、再びアップリンクへ戻る。2本目、山下敦弘監督の『カラオケ行こ!』を鑑賞。うーーーつらい。何がつらいって、綾野剛さんの大阪弁が下手すぎる! もうちょっとなんとかならんかったんかいな。あと、歌が下手なヤクザが、合唱部部長の中学生に歌を教えてもらうって話なのに、綾野剛さん最初から普通に歌うまかったんですけど。そういう部分でいまいち乗り切れなかったけど、映画としてはいい映画だったと思います。山下監督は、学生ものの青春映画を眩しく撮るのがお上手ですね。帰って夜はYouTube見たりだらだらして、早めに寝た。

 

1.18木

首がとてつもなく筋肉痛。そう、これは柔術の筋肉痛。柔術って、技の打ち込みをやるとき、ひっくり返ったゴキブリみたいなポーズがデフォルト姿勢になるんだけど、ずっと腹筋と首筋?を使ってる状態なのですね。だからグラップラーは首が太いんですね。6時には起きてしまって、暇だったので、早めに渋谷、いつもの人間関係で読書。朝比奈秋さんの『私の盲端』読了。

若くして人工肛門保有者の女子大生の話。人工肛門の方の、排便の描写がめちゃくちゃリアルだった。人工肛門の方は多機能トイレのオストメイトを使って便の処理をするんだけど、大学でオストメイトナンパする猛者が現れたり、人工肛門保有者のセックスも描かれてて、なんか勉強になった。その後出勤。今日も10時間労働。同僚に強烈な体臭の持ち主がいて、共用の防寒着の4分の3着が臭くなっており、セーターに臭いがつくのが嫌なので、メルカリで安い黒防寒着をポチった。わたし、私服で黒い服を全然持っていなくて、コートも元気な色ばっかりなので、仕事で着れる服が本当にない。でもこれでも年齢とともに、服装おとなしくなってきたつもりなんやけどな。

 

1.19金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、洗濯機を2回まわして干して、洗濯祭り。明日明後日雨か、もしかしたら雪かもしれないので。でも今日は割とあったかい。午前中は家で読書。橋本治先生の『桃尻娘』読了。

会話文が多くて、地の文も口語体でしかも語尾カタカナがめちゃくちゃ多くて、躍動感溢れまくりの文体でめちゃくちゃ楽しく読めた。桃尻娘ちゃんたちは高校三年生。セックスにも興味津々で、友達にはおかまちゃんもいて、よく言われるのかもしれないけど、岡崎京子の漫画の世界と似ている感じ。これは思春期に読みたかったなあと思った。でもおばさんになってからでも十分楽しめた。わたしが色んな文化的影響を受けまくった叔父さんの本棚にも、橋本治の本揃ってたなあ。懐かしい。その後出勤。今日も10時間労働。初っ端から謎の吐き気がずっとやんわり続いてて、体調が悪いので10時間がいつも以上に長かった。早退せずに最後まで働いてえらかった。

 

1.20土

わたしは実は毎日、寝る前に翌日の時間割を作ってから寝ている。時間割というのは、◯時に起きて、◯時シャワー、◯時りんご食べる、みたいな割と細かい予定表。まあ、全くぴったりその通りに行くことは少ないのだけど、でも時間割がないと不安で、時間割通りに進むと安心という、これはちょっと人に言うと気持ち悪がられるんだけど、そういう性格というか、もう日課なのでどうしょうもない。仕事以外の日も、休日も、休日こそ、そうやって時間割で動いているし、なんならコロナにかかって10日間引きこもってた時ですら、時間割づくりしてしていた。これは一種の趣味とも言えるかもしれない。そういうわけで、今日も時間割通りに起きて、時間割通りにシャワー、コーヒー、りんご、時間割通りにぼーっとしして、時間割通りに日記を書いて、時間割通りに化粧して支度して、時間割通りに家を出て出勤。雪降るかも、とビビっていたけれど、そんなに気温下がらず雨止まりだった。しかし職場は極寒。おまけに鬼忙しくて、低く見積もっても三日分は動いた。まあそんな日もある。疲れ果てて帰宅。帰ったら置き配の宅急便が玄関で雨ざらしになって濡れていた。がーん。

 

1.21日

こたつで寝てしまい、布団で寝直したのが5時。次目覚めたらもう9時でびっくりした。わたしにしてはよく寝た。しかし時間割が狂った。今日は図書館に行く日にしていたので、ちょっと遅くなったけど、バタバタ支度して家を出る。まだしとしと雨。図書館行ってから吉祥寺のいつものスタバ。綿矢りさの『パッキパキ北京』読了。

綿矢さんは、『嫌いなら呼ぶなよ』から急に芸風がアッパー側に豹変しましたよね。いや、じわじわとなのかな。20歳歳上の夫の転勤についてって北京へ降り立った元銀座ホステスの妻の話なんだけど、コロナ禍だろうと孤独で極寒の北京だろうと、関係なく好きな買い物をしまくり好きな洋服を着て日々楽しめてしまう逞しさはあっぱれ。夫50代自分30代だからもう子供を期待されることはなかろうと安心して結婚したのに、夫から子供を所望されて失望し、離婚して日本に帰ることを決める。そして今度はアラセブ(初めて聞いた言葉だけど、アラウンドセブンティの略らしい)のじいさんを捕まえるんだ!と超ポジティブに考えている。サクッと楽しく読了しました。その後、焼き芋を食べ歩きしながら出勤。わたしは大体の食事は喫茶店で済ましていて、それ以外はゆで卵か、この季節だと焼き芋。焼き芋は室内でゆっくり食べるものじゃなく、野外で歩きながら食べるものだと思っているので、よく歩きながら食べている。今日も10時間労働。また同い年の女性の同僚とコンビだったので色々話せて楽しかった。今週は恋人と会えなかったし、特に大きなトピックもなかった。ただ労働して、本読んで、映画見て。今は小説も、編集者返事待ちの状態で、執筆もないし。日記ぐらいしか書いていない。楽ちんだけどつまんないな。

 

1.8〜14日記

1.8月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー。寒すぎて毎朝、シャワー浴びる=全裸になる瞬間がほんとに命懸け。浴室暖房とかある家、ほんとに羨ましい。我が家は風呂場に換気扇すらついていない。化石のようなバランス釜だし。コーヒー飲みながら日記を更新して、午前中は明日のワンマンのためにピアノの練習。歌もちょいちょい歌いながら。午後から、近所の餃子屋さんで差し入れ用の大量の餃子を買って、バスで下井草の方へ。今日は唐組さんの新年会。事務所に着いたら、すでにご馳走がずらりとテーブルに並んでいた。お正月に帰省しておられたみなさんの、それぞれの地元のおいしいものを持ち寄っての新年会。劇団員さん総勢16人くらいで、みんなで乾杯をし、わいわいとおいしいものを食べる。海鮮にお漬物、いかにんじん、広島菜、ハムやサラミやチーズや、鮭とば、蛸の口の燻製など、初めて見る食べ物もあった。途中から愛ちゃんと美仁音ちゃんがたこ焼きを焼いてくれて、久しぶりにたこ焼き食べた。おいしかった〜。最後は藤井さんがカブとキノコの豆乳スープを作ってくれて、これもめちゃくちゃおいしかった。一年に一回くらいしかないけど、こうやってみんなでわいわいとごはんを食べるって、幸せだなあと噛み締める。唐組さんの今後の大事な話なども飛び出し、ピリつく瞬間もあったけど、それも含めて劇団やなあとしみじみ思う。わたしは劇団員ではないけれど、劇中歌作らせてもらえて、こういう会にも呼んでもらえて、仲間に入れてもらえて大変うれしい。22時過ぎまでわいわいして、バスで帰路。外は極寒で一気に身体が冷えた。いよいよ冬ど真ん中という感じ。

 

1.9火

7時半に起きて、シャワー浴びて、めぐみさんに送ってもらった長野のおいしいりんごを食べる。支度して、午前中はマリアパジムへ。今日はスーさんとマンツーマンだったので、ラダーからシャドー、ミット、スパーリングまで楽しくキックボクシングした。その後筋トレと柔術は、流石に今日は夜ワンマンなのでやめといた。腕使いすぎると夜ピアノ弾けなくなるので。西荻に戻って、それいゆでお昼ごはん。

f:id:warabisco:20240112121839j:image

O杉さんにあけましておめでとうございます出来てよかった。ワンマンの日は元気出すためにそれいゆのナポリタンを食べるようにしている。お紅茶飲みながら、今日のワンマンの曲順を考えて、帰って曲順通りにピアノ弾いて練習。夕方着替えて支度して、会場の阿佐ヶ谷よるのひるねへ。店主門ちゃんとおしゃべりしながらリハをやって、19時半開場。今月は満員御礼、お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました。お花もいただきました。大好きなチューリップがいっぱい。うれしい。

f:id:warabisco:20240112122310j:image

1時間ちょっとで15曲歌って、日記にも書けないようなトークを聞いてもらったりもして終了。物販もたくさん買ってくださり、本当にありがとうございました。みなさんを見送ったあと、門ちゃんとしばしまったりおしゃべり。オススメの本などを教えてもらった。門ちゃんもかなりの読書家で、月末には大江健三郎を語る会をよるひるでやるそうです。帰ってお花を生ける。今我が家はお花がたくさんあって、視界がとても華やかで、みているだけで幸福度が上がります。お花のパワーてすごいね。次回のワンマンは3月のまた火曜日を予定しています。よろしくお願いします。

 

1.10水

7時に起きて、洗濯して干して、今日は仕事は半休で19時出勤なので、夜までひとりで遊ぶことに。まずは本郷三丁目の名曲珈琲麦さんへ。年明けは、行きつけの喫茶店詣をするようにしている。それいゆ、麦、gionはマスト。いつものお気に入りの席で、6番モーニングをいただく。

f:id:warabisco:20240112123545j:image

1時間半くらい勉強さしてもらってから、新宿に出る。シネマカリテでギャスパー・ノエの新作映画『VOLTEX』を鑑賞。これがめちゃくちゃ最高だった。認知症のばあさんを甲斐甲斐しくお世話している、心臓病持ちのじいさん(ダリオアルジェントが熱演)。しかし一見可哀想なこのじいさんも実は中年女性と不倫してるし、息子はヤク中のシングルファザー。家族の最悪の終わり方を見せてくれた。最初から最後まで、画面二分割で、片方はじいさんの目線、もう片方はばあさんの目線で、同時進行で映像が進んでいくのだけど、意外と混乱せずに両方半々で見られたし、先週見た『トークトゥミー』での家族愛モヤモヤも見事に払拭してくれて、清々しく映画館を出た。渋谷に行って、出勤までスタバでまた勉強してから夜出勤。今日は5時間だけだったので楽ちんだった。

 

1.11木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、午前中は部屋の掃除。午後から上野へ。今日は恋人がお誕生日会をしてくれるのである。上野で待ち合わせて、まずは美術館の無料で見られる部分だけを流し見る。ロダン地獄の門、よくよく見ると裸の人物像がたくさん散りばめられててかっこよかった。恋人の友人の友人はこの地獄の門の裏で青姦したらしい。やるな〜。その後博物館の方のシロナガスクジラを流し見たりして、不忍池を目指す。まずは本日の目的その1、スワンボートに乗る! 券売機で券買って、おっさんにスワンボートに乗せてもらう。うわ〜すご!浮いてる! 足踏み運動でボートが進むのだけど、舵の切り方がいまいちわからなくて、何度も端っこに激突したけど、楽しくて30分、あっという間だった。人生で初めてボートに乗った。カモメや鴨が一緒にたくさん飛んだり浮いたりしてて可愛かった。カモメは変な声でよく喋るね。今日はまた特別寒い日で、池の上極寒だったけど、30分足踏み運動し続けて漕ぎ続けるとそこそこいい運動になった。きゃっきゃと動画撮ったりひとしきりはしゃいで、楽しかった〜と言い合いながら不忍池を出る。そういえば、喫茶店員時代の同僚で、新婚だった40代男性は、若妻のDVから家に帰らなくなり、漫画喫茶にも飽きたので夏場この不忍池のベンチで寝ていたら、警察に補導されて、店長が引き取りに行ったんだった。風の噂で離婚したと聞いたけど、あの同僚元気かな。アメ横の方へ歩いて、こちらも好きな、純喫茶丘へ。入るなり恋人が、ここ見たことある!と気づいて、そうそう映画『残穢』のロケ地でもあったね。丘は色んなドラマや映画で使われてるからね。わたしはお紅茶、恋人はホットミルクを飲んであったまる。サンドイッチは半分こした。

f:id:warabisco:20240112130703j:image

16時閉店で外に出て、恋人がオススメのラムチョップ屋さんにテイクアウトしにいく。ラムチョップ焼いてる間にお茶を出してくれた。いいお店だった。上野から西荻に戻って、帰りにそれいゆさんでケーキをテイクアウトして、西友さんでピザとか買って帰宅。恋人がわたしのお誕生日を祝ってくれた。

f:id:warabisco:20240112150257j:image

ラムチョップ、やわらかくっておいしかった。全然臭くなかった。骨付き肉にかぶりつく恋人、原始人みたいでおもしろかった。プレゼントまでもらっちゃった。なんと万華鏡! 万華鏡なんて、30年ぶりぐらいに覗いたけれど、すごく綺麗。これから心が塞いだら万華鏡を覗くことにしよう。そういえば、わたしのファーストアルバムには「万華鏡」という歌が入っています。ケーキを食べながら、イカ天の頃のたまの動画をたくさん見た。恋人はこれ子供の頃にリアルタイムで見ていたらしい。まだみなさん20代のたま、とにかく衝撃的に音楽が素晴らしかった。誰の何にも似ていない、本物の唯一無二の音楽がすでに確立されていた。改めて心からリスペクトが止まらない。そんな石川さんと日曜日はご一緒にライブ。セッションもさせていただけるの、とても楽しみ。こたつでくつろぎなら、ランジャタイのしくじり先生での大暴れを見て爆笑しあったりして夜まで過ごし、遅くに恋人を駅まで送ってバイバイした。とても楽しく幸せな1日だった。わたしの誕生日の呪いは少しずつ解けて行きつつあるかもしれない。

 

1.12金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、仕事前に午前中、gionさんへモーニングしにいく。

f:id:warabisco:20240112151930j:image

美しい生花が生けてあって、相変わらず最高の空間。しばし読書。

道具屋を自営しておられる筆者の、日々仕事で遭遇する珍客とのエピソード集なんだけど、文体がバロウズとかあの辺の野蛮なニュアンスでかっこよくて、そして内容も嘘みたいにおかしくて笑ってしまう。これも年末の蟹ブックスでオススメされて買った本。エッセイてなってるけど、面白すぎるので創作なんじゃないかと蟹ブックスでめろんさんphaさんおっしゃってたけど、確かに面白すぎる。読み終わって、午後から出勤。今日は10時間労働。上がって深夜帰宅。

 

1.13土

7時半に起きて、シャワー浴びてりんご食べて、朝からピアノの練習をする。明日もライブなので。しかしまたしてもピアノ弾いてる途中に鍵盤におでこから落下して気絶していた。くわばらくわばら。その後こたつでしこしこ日記を書いたりして、午後から出勤。夕方には雪が降っていたらしいけれど、わたしは10時間地下に潜っていたのでまったく雪は見れなかった。でも地下3階は今期いちばんの寒さでぶるぶるだった。帰りの電車で『傲慢と善良』読了。

これも大晦日に蟹ブックスでめろんさんが勧めていたので読んでみた。30代の婚活の話であり、毒母の話であり、性被害の話であり、自立の話であり、震災以後の話であり、SNSの話であり、身につまされる部分もあるし、読んでて腹立つ部分もあるけども、総じてとても良く出来た物語だった。こら、バカ売れして然りの面白さと読みやすさですわ。

 

1.14日

7時に起きるはずが、起きたら8時半。シャワー浴びて、コーヒー飲んで、ピアノの練習。ひと通り曲順決めて練習して、物販などを用意して、着替えて支度して、11時半くらいに家を出る。今日は自分のライブもあるのだけど、その前に大事な予定があるのです。そう!わたしがいちばん大好きなバンド、赤犬が東京でライブ! 東京で赤犬が見れるのは一年に1回ぐらいだから、これは行くっきゃない! ということで、はるばる鶯谷へ。駅降りて、線路渡ったら、わりとすぐに東京キネマ倶楽部はありました。が、まだ時間があるので、あらかじめ調べていた喫茶店に行く。鶯谷というと、デンが有名ですが、予想通りの行列でした。なので少し離れた、コーヒーの店ジァンというお店へ。入ると、マスターがおひとりでトーストを齧っておられた。2人席に座ると、テーブルくっつけてくれて、広く使ってね、とやさしいお言葉。カフェラテとサンドイッチを注文。サンドイッチは、具材ひとつだけだと飽きちゃうから、ふたつ選んで大丈夫だよ、とのこと。わたしは玉子とリンゴジャムをチョイス。

f:id:warabisco:20240114232302j:image

サンドイッチは300円と良心的。紙おしぼりを渡してくれて、ここに小さい切り目がありますからね、と教えてくれる。そこまで気を配ってくれる接客はじめてだ。こじんまりとしていて、なかなか居心地がよい喫茶店。住所的には台東区下谷唐十郎さんの戯曲で、下谷万年町ってあったよね。あの下谷かしら。この辺も、小さい喫茶店や銭湯がごちょごちょっとあって、なかなか良い街並み。一息ついてから、東京キネマ倶楽部の方へ。道中によさげな古本屋さんがあって寄ってみる。幻想文学が充実しまくってて、なにここ!と感動する。ドリスとゆうお店。また改めてゆっくり来たい。キネマ倶楽部前に来ると、すごい人! みなさん、今日のライブの入場待ち。一階のガレージみたいのとこにお店屋さんが出てて、赤犬物販コーナーで、赤犬30周年記念パンフを購入。入場待ちしながら、友人の美人書店員、千絵ちゃんと合流。偶然整理番号が前後だった。キネマ倶楽部、噂には聞いてたけど、素晴らしい内装。キャバレーな大階段、キャバレーな幕、赤犬にぴったり。14時半ぴったりくらいに開演!揃いの青ジャケットをキメた演奏メンバーが出囃子を奏で、待ってました、ナイトサパーズが登場! わたしはテンション爆上がりで大興奮し、そこからはもう、踊りっぱなしでした。わたし基本ライブハウスでも棒立ちで観る派なのだけど、赤犬だけは踊り狂います。曲も演奏も歌も最高なのは言わずもがな、わたしは赤犬の、振付とか演出とかパホーマンスとか衣装とかが、いちいち全部ツボでたまらんのですわ〜。男はギラついててなんぼの時代の、ギラギラしたええ男だらけで、もうほんとに眼福すぎる。「デラノーチェ北浜」て曲では、ナイトサパーズのお三人が客席に降りて、お客とチークダンスしてくれるんですが、なんと! ヒデオさんがわたしに気付き、わたしに向かってきてくれて、手をとり、踊ってくださった〜! やばい〜! 妊娠してまう〜。このダンスの模様は千絵ちゃんが動画撮ってくれてて、ツイッターにあるので見てみてください。今日は赤犬、持ち時間50分くらいだったのかな。もっと観ていたかった〜。今年は赤犬見るためだけに大阪帰るのもありやな。終わると、隣で赤犬初見だった千絵ちゃんは、すっかりタカアキさまにベタ惚れのようでした。ヘアーサロン夢屋の夢子さんたちが見つけてくれて、興奮気味のまましばしおしゃべり。赤犬見たあとはみーんな満面の笑顔なのがいいね。会場で難波里奈さんもわたしを見つけてくださって、ヒデオさんと踊ってましたね!と言っていただいた。誰推しですか?と、お互い推しの交換をしましたが、完全に意見が合致してました。お次の柳家睦さんも見てみたかったけど、わたしはそろそろ自分のライブをしにいかなくては。みんなとお別れして、山手線〜目黒線と乗り換え、奥沢。はじめて降り立ったが、なにもない駅ですね。スタジオベイドに16時45分につく。すぐに石川浩司さんもいらっしゃり、17時からバタバタとリハ。30分後には開場なので、ほんとに音確認だけ。石川さんと1コーラスだけ音合わせしたけれど、すでにばっちり。17時半に開場し、しばし石川さんと楽屋で談笑しつつ、18時すぎからまず石川さんがDJ。石川さんのDJはなかなか珍しい。パスカルズの曲は名曲揃いで感動した。その後怪ウーさんのDJタイム。一気にダンスタイムな雰囲気にしつつも、ラストはヒカシューだった。で、わたしの出番でセッティング。このスタジオベイドはリハーサルスタジオのいちばん大きい部屋がライブスペースなってる感じで、なんか雰囲気が、10代に出ていたティーンズミュージックフェスティバルの予選会場を思い出した。もう20年以上前と思うとホラーですわ。8曲歌わせてもらい、ラストは石川さんをお呼びして、マイハッピーお葬式をセッションしました。石川さん、最後は即興でコーラスもしてくれ、たいへん楽しい演奏になりました。その映像がコチラになります。

北村早樹子with石川浩司『マイハッピーお葬式』2024.1.14 - YouTube

お聞きくださった方、ありがとうございました。その後、うんぬんかんぬんありまして、途中とあることで客席で静かに怒ったりしつつも、ラストは石川浩司さんソロ。これが本当に素晴らしいライブだった。石川さんのライブは、ひとり芝居を見ているようだった。「玄関」という歌は、誰もいない家に帰ってきて玄関で一生懸命、ただいまと叫んでいる少年のように見えて鳥肌がたったし、「オンリーユー」はまっすぐなラブソングだったし、ラストの「ラザニア」は生まれてきてよかったね、と全ての生を肯定してくれて、わたしのように未だに生まれてきたことをよろこべてない人間もそっと抱きしめてくれた。本当に素晴らしいライブだった。終わって、近くのバーで軽くみんなで乾杯し、23時解散。今日は赤犬からの石川浩司さんと、素晴らしい音楽に包まれて本当に幸せな一日だった。

f:id:warabisco:20240115085009j:image
f:id:warabisco:20240115085014j:image

1.1〜7日記

1.1月

昨夜は4時くらいに寝て、6時半くらいに目が覚めた。恋人の隣で目覚める新年。夢は特に見ず。こたつに入って、コーヒー飲みながらお話しして、そろそろお雑煮にしましょう、とわたしはキッチンへ。20年ぶりぐらいにお雑煮を作った。大阪は白味噌のドロドロのやつやけど、今日は関東風の透明のおつゆのやつ。20年ぶりにしてはまあまあおいしく出来ました。恋人はお餅ふたつ、わたしはひとつ。三つ葉は使い切りたかったので、山盛り入れた。お雑煮食べて、初詣にいく支度していたら、畳の床を、てんとう虫が這っていた。おや!あなたいつからそこにいたの? 恋人が紙に載せてベランダへ運んで逃してやっていた。元旦にてんとう虫が迷い込んでくるって、なんだか縁起がいいですな。吉報の兆しな気がする。支度して、電車で阿佐ヶ谷神明宮さんへ。徒歩の範囲にはあんまりちゃんとした神社がなかったので。小さな神社を想像していたら、わりと大きくてちゃんとした神社で、元旦だからめちゃくちゃ並んでいた。せっかくここまで来たので並ぼう。ちゃんと元旦に初詣っていうのも、かれこれ20年以上ぶりかもしれない。無事参拝を済まし、一応おみくじを引いた。わたしは中吉。中吉というわりに、あまりいいことは書いてなかった。その後、わたしが今イチオシで大好きな間借りで色んな場所で営業されている喫茶閃光さんが、なんとよるのひるねを借りて営業しているというので行ってみた。いつものよるひるが一転、すごく可愛い喫茶店になってた。

f:id:warabisco:20240104120709j:image

日替わりケーキはいちごのショートケーキ。みて、この可愛さ。惚れ惚れするでしょう。ケーキは恋人と半分こしました。グラタントーストも食べてみたいけど、また今度。元旦から幸せな半日を過ごして、その後出勤。空き時間に日記を更新。労働先は、毎年元旦は一年で一番暇なんだけど、今日も暇だった。10時間働いて帰路。深夜にRIZINアーカイブで鑑賞。平本蓮とYA-MANもいい試合だったし、堀口恭司神龍誠もいい試合だった。朝倉海ぴょんも勝ってよかったけど、アーチュレッタは計量オーバーするし、ゴング鳴ってラウンド終わった後も殴るし、日本舐められてるとしか言いようがない。斎藤裕も負けちゃったけど、かっこよかった。ほんとおしかった。2回も金的、さすがにクレベルひどいよ。山本美憂さんの引退式はちょっとうるうるきちゃったね。アーセンが花束渡しててほっこり。芦澤竜誠も負けちゃったのは残念だけど、MMAデビュー戦やから仕方ない。負けても格闘技は美しいからね。でも入場の意味不明な歌は健在で(しかも新曲!笑)最高だった。わたしは格闘家は強さよりもキャラクターで選んでいる。今年のRIZIN晦日大会は見応えありまくりの大会だったので大満足でした。

 

1.2火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、ちょっとぼーっとしてこたつでデイジェストでまたRIZINみたりして、少し早めに渋谷へ。今日から人間関係開いてるらしいので、仕事前に行ってみた。渋谷は初売りに繰り出す人々で混み混みだけど、人間関係はすいていた。ちょっと読書してから出勤。今日も10時間労働。休憩中読書、大晦日に蟹ブックスでめろんさんが勧めていた『二木先生』読了。

高校で美術教師をしながらこっそりロリコン漫画家をしている二木先生と、ロリコン漫画を万引きしかけたことから二木先生とお互い弱味を握り合っている生徒、田井中くんのバトル。自分はみんなとは違うんだというマイノリティの孤独と優越感を持ったことがある人、漫画や小説を書いたことがある人は、色々骨身に染みる本だった。この小説は数年前にポプラ社大賞受賞して出版されたらしいけど、蟹ブックスでも言ってたけど、確かにこれ、今だとコンプラ的に厳しいのかもしれない。2021年2022年ならギリギリいけたけど、2023年2024年だったら受賞は難しかったかも。それぐらい、ここ2、3年で急激にコンプラ社会になってしまったね。

 

1.3水

7時に起きるも、身体が疲れてフリーズしている。本当は出勤前にピアノ弾いたりしようと思ってたのに、余裕なくってダメだった。10時間労働は、知らず知らず疲労が蓄積されてってる様子。よくない。長持ちしていたチューリップやブルースターが流石に寿命でさようなら。マーガレットだけまだ元気。早くお花買いに行きたい。今日も午後から出勤。初売りに繰り出す人々でなかなか忙しかった。10時間働いて、やっと帰れると思ったら、秋葉原で殺傷事件が起きて山手線が止まっていた。女性が包丁で4人刺したそうな。ツイッターでちょっと写真流れてきたけど、黒髪ロングにトレンチコート、とゆう口裂け女感満載の犯人で笑ってしまった。というわけで、山手線がないとなると帰れない。吉祥寺までは井の頭線がまだあるかな、と急いで井の頭線に走る。なんとか乗れたけれど、総武線上りが終わってたら吉祥寺から徒歩30分。寒いし雨だし傘ないし、こんな中30分徒歩は嫌すぎる。吉祥寺着いたら、上りの最終が20分後にくるとのこと。とりあえずほっとしたけど、高円寺在住の同僚のおじさん(全く話が合わないのにやたら喋ってきはるのでしんどい)とずっと一緒にいないといけなくて、これなら濡れて歩いて帰ったほうがマシだったかもしれない、とか思ってしまった。しかし元旦早々に地震が来たり、昨日は飛行機が燃えたり、ほんで今日は包丁女ですか。なんか盛りだくさんすぎて、このペースで2024年、持ちますかね?

 

1.4木

ついに起きるのが8時になる。いや、別に9時10時まで寝ててもいいのだけど、ほんまはそれぐらい寝といた方がいいのだけど、そしたらただ起きて10時間労働するだけの人間になってしまうので、それが嫌でわたしは無駄に早起きしたり夜更かしして、なんかしてるつもりになりたいみたい。でも実際10時間労働すると、あとは本読むぐらいしか出来ないなあ。パラニュークの新作を読了。

本物の悲鳴を収集しては、映像制作者などに売っている音響技師ミッチィと、行方不明の娘をダークウェブで探す父親が、出会ってしまってすごい復讐劇を企てる、みたいな話なんですかね。翻訳の問題なのか、文体がとにかく入ってこなくて読みにくくて疲れる小説だった。わたし、ジャック・ケッチャムが大好きやって、でも死んじゃったからもうケッチャムの新作は読めないやんか、せやからケッチャムのような最悪の読後感をくれるアメリカ文学をずっと探してるんやけど、なかなか巡り会えませんな。パラニュークは違う!という結論に達しました。どなたかケッチャム的な作家ご存じの方いらっしゃったら教えて欲しいです。あと著者近影のパラニュークの顔写真の顔面タトゥーが全然怖くなくてなんか笑った。昨日は山手線で、ほんで今日は東横線刃物男が現れてまた騒動になってましたな。電車で刃物が流行ってますね。年末年始でメンタルおかしくなる気持ちはよくわかる。きついよね。昨日の方も、今日の方も、それぞれやんごとなき事情があられるんでしょう。

 

1.5金

今日はあれの日。気分は最悪でやってられないので、例年通り、今日は一日自分のために好きなことをして過ごす日にする。午前中はマリアパジムへ。スーさんにあけましておめでとうして、新年初キックボクシング。殴り初めに蹴り初め。入会したての女性会員さんとご一緒だったのだけど、経験者でめちゃくちゃうまくてびっくりした。自前の大きいボトルでプロテインを飲んではったのでたぶん本気。筋トレクラスまで受けて、着替えてお暇。今日はあそこへ行こうと決めていた。築地の喫茶レンガへ。

f:id:warabisco:20240106101018j:image

マスターのお人柄が滲み出まくっている接客、声掛け、おねえさんもやさしいし、来るたびに感動する。そしてサンドイッチも美しいしおいしいし、スープもついてて最高。優雅なランチをいただき、一息ついて、それから新宿へ。紀伊国屋書店。今日は好きなだけ好きな本を買うんや。4冊買って、6000円超えたけど、今日は特別。と言って、大晦日にも蟹ブックスでたくさん買ったばっかりなんだけど。マリアパジムバックを本でパンパンにして、夕方吉祥寺へ。アップリンクで映画『トーク・トゥ・ミー』を鑑賞。怖いのを期待してたけど、あんまり怖くなかった。若者たちが降霊の儀式を遊びでやっていたら、えらいことになってしまうお話で、憑依する芝居がみんなうまくて感心。面白かったけど、最終的に家族愛に落ち着くのが、捻くれているわたしは、ケッと思ってしまった。映画館を出て、帰りにお気に入りのお花屋さんでまた赤いチューリップを買って帰る。帰って花瓶に生ける。古いのはシャンメリーの瓶に刺した。TVerで、お正月にやっていたバカリズム脚本のドラマ『侵入者たちの晩餐』を見る。中年バツイチ一人暮らし女たちが結託して強盗をしようと試みるんだけど、会話劇がみなさん芝居うまくて滑稽で笑える。ちょっとだけ、昔の三谷幸喜ドラマ『やっぱり猫が好き』を彷彿した。『閉鎖病棟』でご一緒した平岩紙さん、キャラクター全開で最高だった。改めて、素晴らしい女優さん。深夜急に、ケーキを焼こう!とゆう気分になる。あれの日だけどケーキは食べてなかった。しかしこの思いつきが間違っていた。腐りかけのバナナを潰して、バナナパウンドケーキを焼く、つもりだった。しかし、何故か全然膨らまず、うすっぺらい謎の固いパンが出来上がってしまった。おもてたんとちゃう。まあバターなかったし、秤ないから分量すべて適当やしな。まずそうなので食べる気がおきなくて、放置して寝た。

 

1.6土

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、昨日のバナナケーキを食べてみる。まずい! ほんとに、ただの固いパン。やはりお菓子は買うに限る。ちょっとピアノの練習をしてから、午前中、不動産屋さんに年末に払いそびれた家賃を払いに行く。その後、吉祥寺図書館。からのいつものスタバで日記を書く。その後出勤。年末年始を彼女と海外旅行に行っていた同僚に、写真をたくさん見せてもらいながら土産話を聞く。タイとバリ島に行ったらしい。物価安いしごはんもおいしいし最高だった、とのこと。ナマズとか食べたらしい。わたしは異国情緒溢れる食べ物嫌いやから、たぶん無理やな。今日も10時間働いた。

 

1.7日

さすがに10時間労働の週6勤務は疲れる。まあ、今週だけの予定だけれど。一応ちゃんと7時に起きて、でも気づいたらコーヒーにおでこつけて落ちてた。最近わたし、ナルコレプシーちゃうかなって時々思う。ピアノ弾きながら鍵盤にガーンておでこつけて一瞬寝落ちてたりするし、外でも、立ち止まった瞬間に一瞬寝落ちてたりして結構怖い。たぶん毎日夜2.3時間しか寝れてないせいなんやろうけど、どうやったら治るのかわからん。朝は寝落ちながらもピアノの練習して、少し早めに家出て、人間関係で勉強。めろんさんが蟹ブックスでオススメしていた、

を読みながら、ノートをとって勉強している。今までわたし、我流で書いてたから、すごく勉強になる。その後出勤。家用の度が弱いメガネのまま来てしまったので、終始視力0.5くらいしか見えてなかったけど、なんとかなった。同僚がスープストックの七草粥を食べていた。この歳になっても、実はわたし七草粥を食べたことがない。そうゆう習慣のない家で育ったし、自分のためだけにわざわざ作らないし。10時間働いて帰路。よう働いた正月やった。

 

12.25〜31日記

12.25月

恋人が泊まりにきていて、朝までMー1を見ていたので、そのまま寝ずに朝。8時半頃に恋人を駅まで送っていってばいばいして帰宅。そのまま起きとこうかとも思ったけど一応寝ることにして、2時間だけ寝た。10時半頃に起きて、シャワー浴びて目を覚まし、日記を更新。せっかくクリスマスやし、行ったことないけど前から行ってみたかった喫茶店に行ってみることに。東西線茅場町まで行って、ビジネス街を少し歩いて、雑居ビルの地下に入っている珈琲家というお店。ランチタイムは過ぎた時間帯だったので、奥の方でサラリーマンが1組だけ談笑していて、マスターがそこどうぞ、とテーブル席を案内してくれた。そこそこの広さだけどどうやらマスターのワンオペらしい。ローストサンドイッチとアイスカフェオレを注文。

f:id:warabisco:20231229151904j:image

あら、綺麗なサンドイッチ。具材は2種選べて、わたしはコンビーフとチーズにしました。チーズのサンドイッチがめちゃめちゃおいしかった。スライスチーズが3枚くらい入ってて分厚くて濃厚だった。1時間くらい読書して店を出る。道路挟んで向こうはもう兜町で、日本橋近くてなんかこの辺の地理がいまいちわからない。一旦帰って、夜もう一度お出かけ。阿佐ヶ谷の天文図館という喫茶店で小説家のMさんとお茶した。よるのひるねの目と鼻の先。こんなところにあったんや。一回のカウンターは常連さんがぎっしり座ってて、2階がとても可愛くて落ち着けるいい喫茶店

f:id:warabisco:20231229152407j:image

Mさんと近況報告し合いながらおしゃべり。これみた?と言われて、そういえば本棚のあらゆる場所に茶封筒が刺さっている。中には手紙が入ってて、そう、ここはテーブルにはデフォルトで封筒と便箋が常備してあって、お客さんが誰にあてるでもない手紙を書いて残していく喫茶店らしい。Mさんと10個分くらい、封筒開いて閲覧した。阿佐ヶ谷近辺の美味しいごはん屋さんを勝手に紹介してくれてるものや、イラスト付きのもの、恐らく道ならぬ恋をしているのであろう方の恋文的なものまであって、なかなかおもしろかった。アール座読書館は、小さいノートに日記テイストのものをみんな書いてて、あれ読むのも好きだったけど、お手紙スタイルもなかなか趣があって良いですな。Mさんとごはん食べに行くことになり、商店街の中にあるハンバーグ屋さんに行った。久しぶりにハンバーグ食べた。お味噌汁がおいしかった。Mさんが足掛け20年ぐらいかけて書いてた連載小説が、最後の最後で色々あったらしく、聞いててゾッとした。そんなことあるんやな。表現の自由がなくなってきてるなあ。健全な時間に別れ、帰宅。昨日今日と、今年は楽しいクリスマスを過ごせた気がする。よしよし。

 

12.26火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、トイピアノの練習。今週末のライブはトイピアノなので、指をトイピアノ仕立てに小さくしないとあかん。まあ、元々小さくはあるんですが。ちょっと早く家を出て、仕事前に人間関係へ。しばし読書に勤しむ。『ザリガニの鳴くところ』読了。

家族からも捨てられて、誰もいない湿地でひとりでサバイブして生き抜いてきた女の子。学校も行ってなくて、元々読み書きも出来なかったのに、湿地の生き物たちを研究してやがては本を書くようになる。成人するとそれなりの性にも目覚めてしまうのだけれど、人と触れ合ったことがなさすぎて、おかしいことになっていく。なかなか読み応えのある本だった。その後出勤。今日も10時間労働。同僚のKくんは明日から彼女と海外旅行らしい。年末年始を海外で過ごすなんて富豪やん。まあ別に羨ましいとは思わないけどね。

 

12.27水

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、洗濯して8時40分に家を出て病院へ。今日は年内最後の精神科の通院。1分で診察は終わって、処方箋薬局で薬もらって一旦帰宅。支度して出勤。今日も10時間労働。Kくんが旅立ってしまったので、はなし相手がいなくなってつまらない。夜になると咳が出る。風邪治ってからも、咳だけずっと続いてて困っている。30日のライブまでには治ってもらわないと困る。どうか治っておくれ。深夜帰宅し、アマプラでドキュメンタルの新しいやつを見始める。今回は初のコンビ対決。ランジャタイが身体張り過ぎてて怖い。

 

12.28木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、今日も病院。今日は持病の月イチの診察&検査。わたしのひとり前の患者さんが、えらい話が長いおばさんで(重症とかじゃなくて、ただ喋りたいだけのおばさん)30分以上診察室から出てこなくてイライラ。わたしは3分で終わるのに。この差はなんなのやろうか。血液検査して、骨の注射もして診察終わって、この後渋谷に出勤やから、薬は適当な渋谷の調剤薬局でもらおう、と軽く考えてたら痛い目を見た。一つ目の調剤薬局は、うちではない薬ばっかりだから他行ってくれと言われる。で、2軒目、うちもないと言われ、渋谷の他の薬局であるところ電話して調べてもらうことになる。が、30分くらい待って、結局渋谷中のどこの薬局にもないと言われる。えー?! そんなことありますかね!? ここ東京のど真ん中の渋谷ですよね。本来なら、また明日いつもの西荻の薬局行って貰えばいいや、てなるんやけど、年末なので年内の営業が今日までらしく、もしもらうなら今日中に行かないとあかん。しゃあないのでバイトは1時間休憩を無しの代わりに1時間遅れる了承を得て、西荻まで薬をもらいに行く羽目に。完全に無駄な移動。疲れてしまったけどなんとか薬を貰えてよかった。お薬ないと不安で年越せないもんね。その後出勤。今日は9時間だったけど休憩無しだったので疲れた。長い一日だった。帰りの電車で早川義夫さんの新刊を読了。

亡くなられた奥様、しい子ちゃんへの恋文のような本だった。早川さんの目線から語られるしい子ちゃんはめちゃくちゃいい女で、おおらかでさばけてて、でもあったかかくて、ユーモアセンス抜群で、全てを包み込むように早川さんのことを愛していて、本当に素敵な女性で惚れ惚れしてしまう。奥様が亡くなられて、音楽活動をお休みしている早川さん。お元気にされているかなあ、と心配していたのだけど、自炊してちゃんと美味しいご飯を作っていたり、お笑い番組なんかも見ておられたりして、その暮らし振りを伺えてほっとした。

 

12.29金

7時に起きるつもりが、珍しく9時まで起きれなくて、起きても咳ゲホゲホで、今日は本当は仕事の前にジム納めしに行こうと思ってたのに、泣く泣く諦める。家でトイピアノの練習とちょっとしてから出勤。今日も10時間労働。暇なので、年末だし今年のことを振り返ってみたりする。今年は、目標だった小説『ちんぺろ』を発表出来なかったので、もう死んだも同然の暗黒メンタルだった。新しい編集者さんとやってみたけど、前任T石さんと違って全然噛み合わなくて、1年を棒に振った感じになった。そして結局かれこれ5年くらい一緒に作ってたF社さんから原稿を引き上げることにしたのが先月。でもおかげで信頼出来るH書房のKさんに読んでもらえて、違う形でなんとかなりそうなので、F社とはお別れしてよかった。音楽の方は、相変わらず全く売れてないけれど、もう芸歴20年にもなりまして、流石にここまで来るともう何をしても売れないことはよーくわかった。でも今年は、久しぶりに自信のある新曲が出来たし、太陽肛門スパパーンのゲストボーカルで放送禁止歌を歌ったり、何故か亜無亜危異さんのライブでもゲストボーカルしたり、それから大好きな唐組の劇中歌もまた作らせてもらえたりしたし、それなりに色んな体験が出来て楽しかったのでよしとしよう。そしてプライベートはとても充実した。かなり久しぶりに恋人が出来た。久しぶりに恋愛をし、人の心を取り戻したような感じで、中年の恋愛も悪くないなあとしみじみ思っている。恋人は長瀬智也に似ている男前な上に、ギャグセンス抜群でめちゃくちゃおもしろく、趣味もすごく合う。何より本当に心が清らかで、いつもキュンとなる言葉をかけてくれる。最高の恋人。これからも長く一緒にいたいと思っている。そんな幸せな反面、職場でちょっとかなり怖いことがあり、警察のお世話になった。わたしみたいなこんな、若くもなければ美人でもないおばさんでも、性被害の対象になり得るんやなあというのは、なってみないとわからんことやった。そして、こういった出来事があったときの反応って、本当に人間性が出るなあと勉強にもなった。20年来の友情がひとつ終わった。ひっくるめて、今年は、何かが終わって何かが始まる一年やったんやろうな。来年は、今年はじまったことがちゃんと芽吹いてくれることを祈っている。

 

12.30土

7時に起きて、相変わらず咳が出るのでげんなりする。今日はライブなので、朝から曲順通りにトイピアノ弾いて練習。午前中、行きつけの喫茶店それいゆに、それいゆ納めをしに行く。

f:id:warabisco:20231231121848j:image

優雅な朝を過ごし、しばしゆっくりして、西友のお花屋さんでチューリップを2本買って帰宅。またトイピアノの練習を少しして、支度していたら、iPadをミキサーに繋ぐケーブルが行方不明なことに気づく。どこ探してもない。もしかしたら、前回のよるのひるねライブで忘れてきてしまったのかもしれない。しょうがないので、ライブ前に吉祥寺のヨドバシカメラに買いに行くことに。トイピアノの入ったトランクを転がしながらの吉祥寺。年末だからか人が多いこと。なんとかケーブル買えて、三軒茶屋へ向かう。大荷物だと乗り換えが大変。でもこの時期、トランク持ってる人めっちゃ多いから、紛れられるのはいいかもしれない。三茶について、ヘブンスドアへ。既にトップの方々のライブが始まっていた。パンダとメイドさんとアシスタントの少年が一発芸する3人組だった。物販を並べたり準備。隣でテキーラ乾杯してウェーイみたいなんが始まっていて早くもぐったりする。今日はそもそもどアウェイなイベントだし、覚悟して乗り込んでいたつもりだけれど、なんか久しぶりに、ライブハウスで対バン全員に心の中で中指立てていた思春期のあの感じを思い出した。とりあえず過激なことをすればチヤホヤされる絶望的な空気感の中で、わたしは地べたに座ってトイピアノで淡々と歌った。ライブ中も酔っ払いがでかい声で喋ってて、おかげで燃えた。終わってそそくさと片付けて、見に来てくれていたわたしの喫茶店連載の編集者ギンティ小林さんご一行と中抜けする。三茶の飲み屋街にある座敷の焼肉屋で乾杯。ギンティさんがしてくださった、アーティストのPACKMANさんとK&Bのイケメン営業ジムくんと4人でわいわいとおしゃべり。こんなところには書けませんが、PACKMANさんもジムくんも衝撃的すぎる仰天の過去をお持ちで、話が面白過ぎて情報量が多過ぎて脳みそがついていかなかった。PACKMANさんはミュージシャンでありデザイナーであり、そして今私小説を執筆中とのことで、なんか色々シンパシーを感じてしまった。どのジャンルに行っても爪弾きにされてしまう、というのも他人事とは思えない。そして嫌いな人や嫌いな界隈も完全一致していて気が合う。話が盛り上がってこのまま終電まで行きそうだったけど、わたしがゴキブリコンビナートを見たいので、ヘブンスドアへ戻る。戻ったらちょうど診て!肛門さんがお客さんにおしっこ飲ませたり、アナルヘフィストファックしたり、なかなかメチャクチャなことになっていた。遠くだったからちゃんとは見えなかったけど、それぐらいでちょうどよかった。わたし、下ネタは大好きなタイプだけど、なんか今日はとても冷めててだめだった。知性と品性を伴う下ネタは好きだけど、なんか今日のはひたすら下品だった。ラストは楽しみにしていたゴキブリコンビナート。バンドの体裁をとってはいるけど、中身は一切ぶれないゴキコンで楽しかった。かなりのボリュームの火を振り回したり、米俵を2俵持ち込んで大暴れしていて、ブチギレて出ていくお客さんとかいておもしろかった。裸やアナルを見せられるのはオッケーやけど、自分の身に危険が及ぶものは許せない感じですかね。終わって、そそくさ帰ろうとしていたら店主のHさんに止められて、またブッキングされそうになってて、断れなくて泣きそうになっていたら、ゴキコンのほりぼうさんが助けてくれた。ほりぼうさん感謝。ほりぼうさん、ライブ中も、ちらちら見える腹筋が美しくて惚れ惚れした。柔術で鍛えられた腹筋。ほりぼうさんと話せてうれしかった。まだ外で飲んでいるギンティさんたちと合流して、終電ギリギリまで飲んだ。長丁場で疲れたけど、なんやかんや楽しい一日だった。

f:id:warabisco:20231231130437j:image

 

12.31日

頭が冷たくなってて寒気がして目が覚める、というのが1ヶ月に一回ぐらいあるんだけど、これなんかどっか悪いんですかね。熱測っても熱は全然ない。起きて、持病の薬をぶっ込んで目覚まして、部屋の掃除。新年迎えるのでシーツも変えて洗濯。それから日記を書いたりだらだらして、明日のお雑煮を作る材料を買いに西友さんへ。ちゃんとお雑煮作るの15年ぶりかもしれない(結婚していた時代に作って以来)。帰って、大根やにんじんを切って、だし、関東のお雑煮て、どんなやつですかね? おだしが透明のやつ。とりあえず粉末のあごだしと、あとはしょうゆとお酒で、なんかそれぽい味になったので、よいでしょう。支度して、18時に恋人と高円寺で待ち合わせる。今日は夜に高円寺の蟹ブックスでトークイベントにお邪魔するため。商店街を歩くも、ほぼ閉まってる。え、大晦日の高円寺こんな感じなんやね。新高円寺まで歩いたけど、七つ森も閉まりかけだったし、どこも入れそうな店がなかった。どうせならベタなことしようぜ、と蕎麦屋に入る。大晦日に年越しそば食べるなんでこれまた10年ぶりかもしれん。500円のお蕎麦だったけどおいしかった。のんびり歩いて20時過ぎに蟹ブックスさんへ。phaさんにご挨拶。すでにお客さんたくさんいて賑わっている。20時半くらいに、誘ってくれた海猫沢めろんさんが来て、今日トークする本を本屋さんの棚から探してカウンターへ。適当な時間からゆるっとトークイベントがはじまった。phaさんから順番に今年読んだ面白かったをプレゼンしていく。めろんさんもphaさんも、説明がうまい。早速読みたくなって帰りに購入した。わたしが紹介した本は、ここでも書いたことがある、

それからいちばん鼻息荒くプレゼンしたのは、酒鬼薔薇聖斗が書いたと言われている、稀代の奇書、

のシリーズでした。これ、ほんとに文学作品としてまじで素晴らしい。まだ3巻目なので読み終わってませんが、すでに4回くらい泣きました。お客様たちも、挙手性でオススメ本紹介してくれてて、こんなに本好きがいる場所になかなかくることないから、なんかうれしかった。わたしも含め、恥ずかしがり屋さんの内気な読書人が、恐る恐る話かけあう感じがとても居心地よかった。お正月に読む本を3冊選んで購入し、10時半くらいに蟹ブックスをお暇。帰り道にツイッターみたら、RIZINは平本蓮が勝ってて、なんと素晴らしい年の瀬なんだ。恋人とうちに帰る。もうお蕎麦は食べちゃったし、コーヒー淹れてお菓子食べながら、動画みたりしてたら新年になっていた。3時半くらいまでドキュメンタルみたり、フェイクドキュメンタリーの怖い動画みたりして、楽しく過ごして眠った。



 

12.18〜24日記

12.18月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。ちょっと家でだらだらして、お昼過ぎに家を出る。渋谷に出て、金券ショップを覗いて、ミニシアター割引券を2枚買って、いつもの人間関係へ。恋人と落ちあって、2時間くらいお茶してから、ユーロスペースに移動。15時半からアキ・カウリスマキの新作『枯れ葉』を鑑賞。チケット引き換えて、ベンチに座っていたら、友人のMさんとばったり遭遇。Mさんはなんと、前の回の『枯れ葉』を見たのだけど、あまりに良かったので急遽次の回のチケットも買ったらしい。すごい。おかわり枯れ葉。Mさんに「こちら、恋人です〜」と紹介出来て良かった。そして『枯れ葉』を鑑賞。スーパーの品出しの仕事をクビになった中年女と、アル中でなんの仕事やってもダメな中年男の、不器用だけどキュートな恋愛映画だった。我らも中年カップルなので、恋人と一緒に見れてなんか良かった。アキちゃんの映画は、いつも労働者階級の人々の話で、主人公たちはあんまり裕福ではないけど、お部屋は贅沢ではないもののちゃんと可愛く彩られていて、食卓には花が飾ってあったりして、そういう暮らしぶりとかがすごく好き。わたしも、貧乏ながらの可愛い暮らしを目指している。ウクライナの戦争のニュースとか流れてたから、時代設定は多分現代なんやけど、家の電話でやりとりしたり、いつもラジオを聞いてたり、ほんまに令和か?と思えるちぐはぐ感もなんか良かった。劇中、たくさん音楽が出てくるんだけど、初っ端から「竹田の子守唄」流れててびっくり。あとライブハウスで演奏してる二人組の女の子の曲も良かった。いい映画を見て、ロビーで少しMさんとお話ししてから、恋人と新宿へ出る。恋人のよく行くゴールデン街のバーのバーテンさんが今日誕生日とのことで、伊勢丹のデパ地下でバスクチーズケーキをプレゼント用に買うのに便乗してわたしのも買ってもらってしまった。ラッキー。バスクチーズケーキなんて食べるの初めてだぜ。ゴールデン街が開くまで、バーガーキングに行くことに。バーガーキングは阿佐ヶ谷でコーヒー飲んだことはあるけど、ハンバーガー食べるの初めて。キングというくらいでかいのかとビビってたけど、ワッパージュニアは普通サイズだったのでホッ。マクドと違って、お肉が香ばしくて中の野菜もシャキシャキで美味しかった。20時頃にゴールデン街へ。恋人がお誕生日祝いに行ってる間わたしはいつものシーサンでお留守番。ドルさんは今日もどんなトークも全てに下ネタで返していて最高だった。そして下ネタで盛り上げながらもテキパキとお酒を作って洗い物して仕事しておられて、本当に鉄人なんじゃなかろうか。ちなみにわたしと恋人は初デートがここゴールデン街のシーサンだったので、ドルさんには本当にお世話になっている。今日も満席で大賑わいのシーサン。2時間ぐらい楽しくワイワイして、22時半頃にお暇。ゴールデン街そばの公衆便所に入ったら、和式便所で眠りこける女の酔っ払いがいてびっくりした。新宿駅で恋人とお別れ。楽しい一日だった。西荻について、階段を降りてると背中をトントンされて、振り返るとスーさんがいた。ジム終わりのスーさん。明日行きますね〜と言ってお別れした。昨日まで風邪でしんどかったけれど、楽しい休日を過ごしたら元気になった。

 

12.19火

7時に起きて、洗濯して掃除して、朝ごはんに昨日買ってもらったチーズケーキを食べた。

f:id:warabisco:20231222150849j:image

なんやかんやして11時から早稲田のマリアパジム。今日はモネちゃんのお友達のシズちゃんも来ていたので3人でまずはキックボクシングのクラス。ラダーやってミットやってスパーリングもやった。その後筋トレタイム。懸垂はわたし本当できなくて、いつもスーさんが補助してわたしの腰を持って高い高いしてくれるんだけど、わたしの腰を触った感覚が「インドあたりのガリガリの犬みたい」と言われて爆笑。そういえば、健康診断の結果が送られてきて、なかなか悲惨な結果だった。低体重はまあ置いといて、まず今年も貧血すぎるので再検査の案内がきてて、おまけに腎臓結石のせいで尿検査はまだ血液混じってるのと、あと尿蛋白ていうのも出ちゃってて、腎臓の何かの数値が低すぎてこれも再検査。他もカリウムが低すぎとか、血液検査もちょいちょい悪い。総合結果もE判定。はははは。筋トレは肩とかお尻とか足とか色々スーさんがメニュー組んでくれて、モネちゃんとシズちゃんと3人で、きつーとか言いながらキャッキャと取り組んだ。楽しませながらやってくれるスーさん先生大好きだ。ちょっと休憩してから道着を着て、13時から柔術クラス。腕十字とかエビとかやって、押さえ込みとか押さえ込みの抜け方とか3人でぐるぐるやり合いっこしたけどわたしは力弱弱だからすぐ押さえ込まれて終わりだったけど、楽しかった。今日もいい運動して、健やかな気持ち。病気人間だけど、週イチ、マリアパジムで楽しく運動出来てるので、まあええよね。終わって西荻に帰って、15時すぎに久しぶりにそれいゆさんへ。そしたらかわいいおねえさんが「わたし◯◯です」と声かけてくれて、ツイッターでフォローしあっている、わたしがずっとファンだったとある方が、それいゆで働いてらっしゃった。うれしいニュースも聞いてしまった。彼女がそれいゆにいる姿があまりにぴったりでニヤニヤしてしまい気持ち悪がられてしまったかもしれない。

f:id:warabisco:20231222123650j:image

安定のナポリタンをいただいて、お紅茶飲みながらしばし読書して、書き物。穏やかな休日の午後を過ごした。夕方、吉祥寺のお気に入りのお花屋さんにお花を買いに行く。チューリップがあったので赤いのを2本と他にもフリージアやらブルースターやら色々買った。おうちに帰って、お花を活けて、夜はアマプラでアキ・カウリスマキの『真夜中の虹』という初期の作品を見た。日本でいう西成のドヤみたいなところで暮らすおじさんが、不運に見舞われまくり、刑務所に入れられるも脱獄し、結婚し、となかなかはちゃめちゃだけど味わい深い映画だった。夜はCBD吸ってチル。

 

12.20水

7時に起きて、午前中三鷹の図書館までちょっと資料を探しに行く。その後、三鷹に来たら必ず寄っている喫茶リスボンへ。日替わりランチバスケットをいただく。

f:id:warabisco:20231222151313j:image

ちょっとずついろんなものが食べられていいよね。今日はチーズトーストと野菜サンドだった。柿が一切れついていた。5年ぶりくらいに柿を食べた。熟して甘くておいしかった。今日は偶然コーヒー200円デーだったので、こんなに色々食べれて540円だった。安すぎて申し訳なくなる。一息ついてから渋谷へ出勤。今日も10時間労働。特筆すべきことはなし。深夜帰宅。

 

12.21木

こたつで眠ってしまった、朝まで。と言っても、4時に寝て6時半に目が覚めたので、2時間ちょっとくらいしか寝てないんだけど、もう一回ベッドに移動して寝る気も起きなくて、そのまま起きておくことにした。しかしいよいよ寒くなってきた。暖房器具は今のところこたつのみ。一応電気ストーブもあるけど、まだ早い、と我慢している。通勤読書で『ノーマル・ピープル』読了。

思春期のぐずぐずのひどい恋愛、まだ自意識がぱんぱんの若い男女の傷つけ合い、特に男が本当にクズで女の子が色々ひどい目にあう。まあこういうのを青春と呼ぶのだろうね。原作が先なのか、ドラマが先なのかわからんけど、とても今っぽいトレンディでライトな恋愛小説やった。早めに渋谷について、紀伊国屋書店西武渋谷店で取り置きしてもらっていた、早川義夫さんの新刊を買いに行く。その後人間関係でちょっとお茶してから出勤。今日も10時間労働。先週はそうでもなかったのに、今週は10時間がめちゃくちゃ長く感じる。頑張って働き、深夜帰宅。今日はこたつで眠らないように、睡眠薬飲んだらすぐに布団に移動した。

 

12.22金

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んでりんご食べて準備して、午前中に吉祥寺。細々した買い物をして、いつものスタバでiPadで日記を書く書く。いつもより空いてるな、と思ったら今日は金曜だった。いつも土曜日やから混んでるんやね。2時間くらいひたすら指を動かして自動筆記。わたしの日記は、脳みそをほぼ使わず出来事をそのまま書いている、ほぼ自動筆記である。だからダラダラと長くてすみません。その後渋谷に出勤。ロッカーが出現していた。おー。一箱が大きくていっぱい入るのでいい。しかし鍵の使い方が誰もわからず。今日も10時間出勤。帰って、深夜にオススメで出てきたCBDの研究所?研究機関?のYouTubeを見ながらCBD吸って寝た。

 

12.23土

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、洗濯干して、10時に家を出て新宿。今日はなんと、妹とデートである。妹が帰国しており、東京に遊びにきていて、一緒にバレエ観に行こうと誘われたので1年ぶりに邂逅。去年は10年ぶりの邂逅だったのでだいぶ動揺していたけど、今年は1年ぶりだからまあ、そんなでもない感じ。10時半に新宿のスタバで待ち合わせて、まずは1時間くらいお茶。初っ端から衝撃、というか笑撃のエピソードを聞かされて、爆笑してしまう。いやすごいなあ、わたしの家族はほんまにすごい。おもろい。おもろすぎる。わたしだけがこんなに普通でまとも。お茶した後、京王新線で初台。新国立劇場で『くるみ割り人形』を鑑賞。妹が昔、何度か一緒に組んでパ・ド・ドゥ踊らせてもらっていたダンサーさんが今、新国立劇場プリンシパルになってはって、チケット取ってもらったそうな。チケット見てびっくり、正規の値段14850円やて。ひや〜。だからバレエはいつまでも金持ちの道楽やねんなあ。パリオペラ座は立ち見席500円でみんな気軽に鑑賞するんやと、フランス在住の妹は申しておりました。昔少し齧っていたわたしですら、もうバレエなんて5年に1回くらいしか見ないもんね。でも久しぶりに、オーケストラ生演奏で、大きな劇場でバレエを観る、というのは、豊かで優雅な気持ちになっていいものだなあと思った。くるみ割り人形は、もうこの時期のド定番の演目で、昔は吐き気がするほど見たし、踊った。今日も見ていて、あ〜雪の精やら花のワルツやら、スペインの踊りやら中国の踊りやら、果てはフランツ役とかまで、そういえば色んな役踊ったことあったな、と25年ぶりぐらいに思い出して、なんだか面映い気持ちになってしまった。妹なんかはもっといっぱい踊ってたから、隣でさぞかし色んな気持ちになりながら見てたんやろうな。しかも王子役のダンサーさんとは一緒に踊ってたわけやし、ドロッセルマイヤー役の人も、古巣の元先輩だったし。ふたりとも30代になってさ、こうやって年末にバレエ観るとか、なんかじわっと来るものがありました。しかしバレエ見るんて圧倒的に女性だから、劇場の男子便所も殆ど仮設女子便所になってて面白かった。まあ大阪のおばちゃんは、仮設女子便になってなくても、堂々と男子便に入って行ってはったけどね。くるみ割り人形の話って、あまりに定番すぎて特に今まで気にしてなかったけど、今日冷静に観ていたら実はかなりぶっ飛んでて、クララちゃんとゆう女の子はまあまあええとこのお嬢さんで、クリスマスパーティーが自宅で催され、お友達やら貴婦人やら、人形遣いのじいさんやらが集まって、まあパーティーしとるわけですわ。ほでじいさんが出してきたくるみ割り人形に、クララちゃん一目惚れしまして、これ気に入ったからくれ!ゆうて、じいさんにもらって、夜一緒に寝ます。ほたら深夜、ねずみの大群が家で大暴れしまして、そこでくるみ割り人形が何故か人形の癖にねずみと大立ち回りして戦ってくれて、クララを守ってくれて、しかもこの人形が急に、「くるみ割り人形は世を忍ぶ仮の姿、実はわし、王子ですねん。姫さま、踊りまひょ」ゆうて、クララちゃんをお姫様にしてくれるんやけど、実はこれら全部夢オチで、目覚めたら隣に人形寝てました。てゆうのが大まかなストーリーなんやけど、ツッコミどころ満載で、まずねずみよ! このねずみ役、モブキャラに見えて実は王子の次にええ役で、振付も芝居も素晴らしかってんけど、ちょちょちょ待って、ねずみがこんなに湧いてるって、クララんちどんなけ汚いん。衛生状態やばすぎやん。ん、でも夢オチてことはねずみも夢ん中の話?にしたら、あんな夢見るなんてたぶんクララちゃん、よっぽどねずみが好きなのか嫌いなのか。ねずみの大群に襲われるトラウマをお持ちだとしたら、それはそれでクララちゃんのメンタル心配なる。改めて、ヘンテコな話ですわ〜。終わって、オペラシティのカフェでケーキなんか食べながらまた妹とおしゃべり。フランスでのおうちの写真見せてもらったら、なんとまあ広くて豪華な家だこと。改めて、わたしとの生活水準の差に打ちのめされました。このまま羽田からフランスへ帰るという妹と、新宿でお別れした。次に会うのは来年かもしれへんし、20年後かもしれへん。わたしは帰りに吉祥寺により、明日恋人と食べる用の高野フルーツパーラーのカットケーキを二つ買って、お花も買って帰った。ケーキとお花を買ってクリスマスを迎えるなんて、去年までのわたしにはありえなかった。クリスマスなんて全然好きじゃないけど、一緒にお祝いする人がいたら、別かもしれません。

 

12.24日

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、部屋の掃除。それからトイピアノの練習。来週のライブにむけて。年内最後のライブは三軒茶屋ヘブンズドアにて、なんか怖そうなイベントに出ます。音楽をやる人はあまりいないらしく、裸の人が多いらしいです。こわいので応援しにきてください。ご予約はメールかSNSにて。トリにゴキブリコンビナートさんが出られるので楽しみ。午後から出勤。今日も10時間。同僚がM-1の結果を教えよう教えようとしてくるので耳を塞ぎながら働き、退勤後マッハで飛び出して、恋人とファミマで待ち合わせ。やさしい恋人はコーンスープを買ってくれていた。一緒に帰って、駅前の西友さんで、シャンメリーや値引きされたチキンなどを買い込み、我が家に帰宅。深夜、ささやかなクリスマス会を催す。

f:id:warabisco:20231225084113j:image

なんか一応それっぽくなったやん!と、わたしも恋人も、どちらかというとこういう行事は好きじゃなくクリスマス会なんかやったことないタイプなんだけど、やれば出来る子だった。M-1TVerで後追いで見ながら、楽しい真夜中のクリスマス会。毎年ネタだけとかは見ていたけど、早送りせずにしっかり全部見たのはだいぶ久しぶり。わたしたちは、シシガシラの禿げネタがだいぶ気に入っていたのだけど全然ダメだった。ファイナル3組ではヤーレンズが好きだったんだけど、おしかった〜。さや香は一本めが最高だっただけに、二本めはせめすぎだったね。最後まで見たらもう朝5時前。そうそう、これ着てみて、と、わたしが着なくなったコートを恋人に着せてみる。レディースSなのに、なんと入った! しかも似合っている! ということで、コートをもらってもらった。わたしたちはどうやら洋服も共有出来るらしい。我ながら、ほんとにいいカップルやな〜。とゆうことで、にっくきクリスマスを無事克服出来ました。