5.13〜19日記

5.13月

7時に起きて、こっちの家で最後のシャワーを浴びて、こっちの家で最後のはみがきをして、もう食器類を全部片付けてしまったのでセブンイレブンにコーヒー買いにいく。こんな雨の日に引っ越しだなんて、とため息をつきながら帰って、9時過ぎに東京ガスがきて、ガスの閉栓立ち会い。引っ越し屋さんは昼から来るので、新居の方の掃除をしに、クイックルワイパーだけ持って、旧居から徒歩5分の新居へ。内見に来たときに、畳に虫の死骸がたくさん落ちてたので、それを片付けに来たのだけど、流石にそれぐらいは管理会社が片付けてくていた。でも一応、クイックルワイパーを全体にかける。おしっこしたくなったけど、トイレットペーパーを持ってくるの忘れたので我慢。何にもない部屋の畳の上に寝転んでしばらくぼーっとする。家具の置き場をイメージして間取り図に書き込む。11時過ぎに新居から旧居の方へ戻る、道中にあるラズベリーという喫茶店に初めて入った。旧居からもめちゃくちゃ近いんだけど、2階のお店なので中が見えないからなんとなく入りにくくって、入ったことがなかった。マスターぽいおじちゃんが「好きな席どうぞ」と言ってくれたので、テーブル席へ。メニューがめちゃくちゃ豊富だったけど、わたしは無難にナポリタン。

f:id:warabisco:20240518115130j:image

サラダにスープもついて、ナポリタンも完全なるケチャップ味でおいしかった。なんかグラタンとかもあるみたいだし、これから時々来てもいいかも。新居からも近いし。お腹も膨れたので急遽に戻り、ちょっとダラダラしていたら、引っ越し会社から電話かかってきて、「前の現場がまいたので、ちょい早いけどもう伺ってもいいですか」とのことなので来てもらう。なんか頼りなさそうなお兄さん二人組が到着。よろしくお願いしますして、作業スタート。雨の中ご苦労様だけど、普通に家具の段ボールもガンガン濡らしながら運び出すのでちょちょちょ、となる。段取りが悪いのか、おっとりしてるからなのかわからんけど、運び出しだけで2時間近くかかった。これまでわたし、引っ越し10回くらいしてるけど、最長な気がする。洗濯機を取り外すときに、ホースの先っちょの部品の一部を割りやがって、しかし「経年劣化が激しいので俺は悪くない!」と言い出してちょっとイラッとする。無事全部運び出したころに、オーナーさん(マンション建設会社)が到着したので、鍵を返して、一応残置物チェック。とはいえここはもう取り壊しなので、埃だらけで襖もちょっと破けてるけど、何も言われなかった。トラックは先に出たし、わたしも徒歩5分なのですぐに新居に到着。しかし、何故かトラックの方が遅くて、小1時間待たされた。時速何キロで走ったら、500mの距離を小一時間かけられるんやろう。謎すぎる。そっからどんどん荷物を入れてってもらう。カラーボックスの角が欠けてて、「すいません、これさっきまで欠けてなかったんですけど」というと、「トラックの揺れで割れたのかもしれませんが古い家具ですので、俺は悪くない」をはじめられてまたイラッとした。荷物が7割型入ったくらいで、急に作業が止まり、お兄さん二人ともトラックから帰ってこなくなった。20分くらい待ったけど帰ってこないので、トラック見に行ったら、二人とも座って携帯触ってる。これどうゆう状態っすか?となって、窓をコンコンしたら、「今電話中です!」と逆ギレされた。まじで意味がわからない。作業再開して洗濯機運ぶも、「この蛇口にはお客様の洗濯機は取り付けられません」とのこと。それ、さっきあなたが先っちょ割ったからじゃなくって? 照明器具を取り付けようとしたら、よく見たら電傘が割れている。「これも古いものなので仕方ないですよ、俺は悪くない」とのこと。わたし、家具全般古いものばかりなのは事実なので、泣き寝入りするしかない。とはいえ、色々不信な部分だらけの引っ越し会社だった。人力引越社はみなさん、やめた方がいいですよ。17時くらいに東京ガスが来て、ガスの開栓。さて、ここからが本番で、50個はある段ボールを開梱していかねばならない。なるべく今日中に全部終わらせたい。ラジコで鶴瓶さんの日曜日のそれに街裏ぴんくさんが出たやつを聞きながらどんどん開梱。本棚にも本をガンガン詰めていく。新居は収納が広いので、使わない物はそのまま押し入れに詰め込み、あと段ボール三つくらいを残して深夜、力尽きて寝た。

 

5.14火

3時間くらいで目が覚めて、シャワー浴びる。新居で初の風呂。すごい! シャワーの水圧がめちゃくちゃ元気いい! 今までバランス釜付属のおもちゃのようなシャワーを浴びていたので、ちょっと感動した。ガスコンロを取り付けようとしたら、ガスの元栓がコンセント型という見たこともない形をしていて、そのままでは刺さらない。諦めて電子レンジでお湯沸かしてお紅茶を飲む。残りの開梱も無事終えて、あらかた部屋が片付いた。なかなか可愛い家になりそうで満足。

f:id:warabisco:20240518122212j:image

10時過ぎに家を出て、ジムへ行く。駅までの距離は前の家の倍くらい遠くなったので、これからは早めに家を出るようにしないといけない。早稲田駅スーさんにばったり会ったので一緒にジムへ。モネちゃんも来て、ソファーで談笑しつつ、ぼちぼちキックボクシング。ここ数日重い段ボールの上げ下げしてたので、すでに腕が筋肉痛。筋トレタイムはあと二人来て、器具使ったやつを色々。ネガティブトレーニングというやつをやったのだけど、名前だけ聞くとわたしにピッタリな感じがするけど、すごいきつかった。まじネガティブなった。サーキットもなかなかハードだけど楽しくやって、今日は柔術はやめといてわたしはお暇。洗濯機の先っちょの部分と、ガスコンロの先っちょの部分を買わないといけないので、バスで新宿へ出る。5丁目の喫茶グループさんでごはんをたべる。

f:id:warabisco:20240518123018j:image

ここのミックストーストサンドはめちゃくちゃおいしんだよね。ちょっと一服してから、ビックカメラへ。洗濯機売り場で、こういう蛇口にホースつける先っちょありますか?と写真を見せると、「これもう蛇口が相当古いから、何つけても多分ダメだよ。蛇口取替えなさい」と言われてしまった。そら築55年ですからな。でも大家さんにお願いしなあかんし、お願いしても取り替えてもらえるかわからんし。とりあえず、蛇口破損水漏れに納得した上で、これなら取り付けられると言われた部品を買う。その後、ガスコンロコーナーでもスタッフさんにガスの元栓の写真を見せて、「それならこれをつけたらいいですよ」とこっちはネガティブなこと言われたんくて済んだ。その後、吉祥寺に移動して、100均で色々小物を買い物。新居は川沿いなので、小蠅のような虫がいっぱい侵入してくるので、虫除けグッズもたくさん購入した。お花屋さんでお花も買って帰宅。早速洗濯機の先っちょを取り付ける。説明書通りにつけたのだけど、わたしの握力が弱いせいか、目一杯絞めてるのに、蛇口捻ったら激しく水漏れする。何度かやって、なんとか水漏れせずに水流れるようになった。でも怖いので、洗濯機回すときだけ蛇口開けることにしよう、と一旦閉じておいた。ガスコンロの方は簡単に取り付けられた。これでようやく部屋でコーヒーが飲めます。夜、近所のスーパーへ。たった500mの引っ越しだけど、拠点が変わると使うスーパーも変わるので、これは気分転換になっていいですな。洗剤など日用品も買って帰宅。段ボール50個を開梱したはいいけど、空箱が邪魔で仕方ない。引っ越し屋さんの引き取りサービスにお願いしたら、早くて金曜日と言われてしまったので、今週は段ボールに埋もれて過ごさないといけません。昨日今日といっぱい身体動かしたの疲れたので早めに寝た。

 

5.15水

7時に起きる。実は引っ越しの伴い3連休とっていたので、今日もお休み。洗濯機を回して、新居で初のお洗濯。まだ物干し竿がないので、紐を結んだところに無理やり干す。今日からは通常の暮らしを取り戻したいので、ひとまず午前中は本郷三丁目の名曲珈琲麦へ。

f:id:warabisco:20240518125250j:image

いつものお気に入りの席でモーニングいただいて、クラシックを聴きながら読書する優雅な休日の朝。昼過ぎに店を出て、そこから渋谷に出て、Bunkamuraル・シネマ宮下で濱口竜介監督の映画『悪は存在しない』を鑑賞。濱口監督といえば、1本で5時間とかクソ長い映画でお馴染みだけど、今作は2時間と、ちょうどいい尺だった。田舎の父子家庭の父ちゃんと小学生の娘ちゃん。父ちゃんはあまり働いてる感じしないくて、薪割りとか水汲みとかして暮らしてて、いつも娘ちゃんの学童のお迎えの時間を忘れる。よって娘ちゃんは結構な距離を森の中ひとりで歩いて帰ってくるんだけど、当然事故が起きる。と、わたしはこの親子を主軸にして見てたけど、多分メインはこの森にグランピング施設を作ろうとしている東京の都会人と、地元の人との、バトルからの、寄り添い、みたいな部分なんでしょうな。今作も音楽は石橋英子さんで、美しい森の風景と、ストリングスの荘厳な響きがめちゃくちゃマッチしてて素晴らしかったな。夕方、一旦帰宅して、一昨日雨のため運べなかった自転車を旧居に救出しに行って、その足で杉並区の区民事務所へ。杉並区内の引越しだから、転出転入届は出さなくていいんだけど、マイナンバーカードの住所の書き換えとかしないといけないため。わたしの担当になった窓口の人が、上司に手取り足取り教えてもらいながら仕事している恐らく新卒の新入社員?新人公務員?みたいなお兄さんで、めちゃくちゃスローで全然混んでなかったのに1時間以上かかってびっくりした。まあお兄さんも頑張ってるからよしとしましょう。スーパーに寄って帰って、生活も変わったので料理でもしよ!という気分になったので、久しぶりにちゃんとした和食を作った。切り干し大根の煮物とピーマンのおかかきんぴら。こういうお弁当のおかずみたいなやつ、好きなのです。作り置きとして冷蔵庫にしまった。新生活、なるべく丁寧な暮らしを目指すぞ!と意気込んでいるけど、多分最初だけでしょう。

 

5.16木

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、細々とした家のことをやる。ピアノの電源を入れて、引っ越しして来て初のピアノの練習。今回、初めてマンションに住んだのだけど、築55年とはいえ、マンションの鉄筋の壁は分厚くて、隣の生活音が全くしない。今までアパートの極薄壁で暮らしてたので、静かすぎて感動している。これぐらい静かやったら、ピアノ弾いて歌ってても大丈夫そうな気がする。でも一応、楽器不可物件なので、小さめの音と声で練習。午後から出勤。そこそこ忙しく働いていたら、夜事件が起きた。平面駐車場のフラッパーの不具合を直そうと、わたしが手でフラッパーを触った途端に、ガタン!とフラッパーが下がってきて、わたしの右手の中指人差し指が下敷きになってしまった! 痛っ! しかしワンオペなので、仕事ほっぱなすわけにいかず、保冷剤で冷やしながら24時まで働く。悪い予感がする。健康優良児ならこれぐらいで指骨折しないだろうけれど、わたしは何を隠そう、骨密度が70代宣告されている骨粗鬆症の身。見ると指は紫色に変色して来ており、これ、折れたんちゃうん。わたし、足の指は3本折ってるし、肘も粉砕骨折したことあるので、骨折の感じ、なんとなくわかるんだけど、この変色の仕方は、折れてる気がする。やばい、わたし5日後にワンマンあるんだけど! 血の気が引いていき、真っ暗な気持ちになる。折れてない!と念じるしかない。とりあえず明日朝イチで病院に行きます、と上司に連絡。労災はおりるらしいので治療費は心配ないけど、そんな問題じゃない。わたしはワンマンが出来るのかどうかが問題。しかし今は冷やすしか出来ない。深夜帰宅し、速攻睡眠薬飲んで寝た。

 

5.17金

5時には起きてしまった。骨折は翌日の方が腫れるイメージなのだけど、そこまで腫れてない。これは、もしかしたらもしかするぞ。折れてないかもしれない。と、一縷の望みを頼りに、近所の整形外科に一番に飛び込むべく、8時半くらいに家を出る。整形外科、すでにおばあさんが並んでいたので隣に並ぶ。9時に開くも、労災で、と受付のお姉さんに説明してるうちにどんどん抜かされていて、結局診察始まったの10時過ぎ。レントゲン撮って、骨を見ると、「折れてはないですね」とのこと。やったー! 奇跡が起きたー! 折れてなかったゾー! と心の中でガッツポーズ。ロキソニンの湿布薬を巻かれて、二週間ぐらいで腫れは引くので、と帰された。二週間。結構かかるんですね。でも、とりあえず折れてはなかったので、ワンマンは決行出来そう。お会計は、労災なのでひとまず10割負担を全額支払わないといけなくて、1万かかってしまった。隣の薬局で処方された湿布も、10割負担だと1900円もした。職場から送られてきた労災のPDFをセブンイレブンで印刷して、帰って記入。利き手の指2本負傷してるので、文字を書くのがかなりきつい。早速指酷使してしまう。しかも、病院と、処方箋薬局、二カ所に出すので二部書かないといけない。会社の押印は必要ないことがわかったので、わたしが全部記入して、再び病院に舞い戻る。労災書類を確認したのち、先ほどの治療費は即戻ってきた。よかった〜。薬局でも返金してもらって、無事お金は戻りました。しかし朝からいっぱい歩いていっぱい書いて、まだ午前中なのにすでに疲れてしまった。午後から出勤。それなりに忙しく働いて、深夜帰宅。

 

5.18土

7時に起きて、シャワーしてコーヒー飲んで、洗濯干して、図書館の本を返しに吉祥寺図書館へ。また新しく2冊借りて、いつものスタバでこの日記を書く書く。その後出勤。土曜日なので当然忙しい。休憩中読書は高橋和巳の『邪宗門』。

ひのもと救霊会とゆう新興宗教団体が色々社会的にいきすぎてるとのことで弾圧を受け教祖が投獄されて、かと思えばテロが起きたり、なんか色々物騒な話で、文章めちゃかたくて読みにくくて、説明ばっかりだったり旧仮名だったり、なかなか読み進まないんだけど何がすごいって、高橋和巳は39歳で死んでるのでこれ書いてたのはもっと前なわけで、どんなけ頭いいねんどんなけ大人やねん、現在39歳のわたしは読解に苦しみまくっています。終業まで働き深夜帰宅。帰宅すると、まだ人が住み始めて日が浅いうちにだけ匂うやつ、畳の匂いがまず鼻にズーンと来るこの感じ、なんかちょっと淋しくっていいよね。

 

5.19日

7時に起きて、シャワーしてコーヒー飲んで、午前中ピアノの練習。明後日のワンマンにむけて。右手の指2本怪我してるので弾きにくいけど弾けないことはないのでちょっとほっとする。12時くらいに家を出て、浜松町で恋人と待ち合わせ。一緒にモノレールに乗って流通センター駅下車。今日は文学フリマの日。駅からすごい人人でなかなか会場まで辿りつかない。入口でリストバンドもらって入場。やばい。人多すぎる。なんとか人をかき分けて、まずは海猫沢めろんさんのいるエリーツのブースへ。めろんさんの10年がけの小説『ディスクロニアの鳩時計』を購入して、少しおしゃべりして、エリーツの滝本竜彦さんとも久しぶりにお会いしたので少しおしゃべり。その後、百万年書房北尾さんのブースへ行って北尾さんの日記を3冊買って、その後どくさいスイッチ企画さんのブースへ行って創作落語台本を購入。どくさいさん、わたしが一方的にファンだと思ってたら、「北村早樹子さんですよね!」と言ってくださり、認知してくださっていた。うれしい。おしゃべりできて感激だった。その後、古泉智浩先生のブースで手作り漫画を買って、古泉先生とも久しぶりにおはなし出来てよかった。さらに大泉りかさんのいる、女犯罪者研究所ブースでりかさんの『ホス狂い』を購入。メモしていた行きたいブースにはだいたい行ったかな。てことで、今度は恋人が行きたいブースへ。恋人は怪談が好きなので怪談本を買っていた。1時間半くらいいただけだけど、とにかく人多くて結構疲れたのでローソンでガリガリ君を買って食べて、そろそろ帰ろう、となって西荻に帰還。恋人が前から行きたがっていたカレー屋さんフェンネルへ。とっても可愛くて清潔感のある店内。わたしはバターチキン、恋人はドライカレーを注文。

f:id:warabisco:20240520084624j:image

まあまあ辛いけどおいしかった。満腹で帰宅。今日の戦利品をパラパラ読みながら、TVerで何故かあぶない刑事を見たりして、恋人とまったり。そして20時50分から、テレ東で『家、ついて行ってイイですか』を一緒に鑑賞。本当にわたしたちが登場してなんか笑えた。全部で5.6時間は撮影に時間かかったけど、だいぶカットになっていて、なんだか病気のとこだけがクローズアップされてて、ちょっとうーんだったけど、どうなんやろ、おもしろかったのかな? 歌も3曲歌ったけど、使われてたのはからすの蒲団だけだったね。見逃した方、TVerでも一週間はみれるのでよかったら見てみてね。23時頃に恋人を駅まで送って帰宅。今日は盛りだくさんの充実した休日だった。今週は引っ越しして、指怪我して、文フリ行って、テレビに映って、なかなかのハードスケジュールだった。明日は阿佐ヶ谷よるのひるねでワンマンライブです。まだ予約行けますので、ぜひよろしくお願いしますね。

f:id:warabisco:20240520085858j:image