2.19〜25日記

2.19月
朝から普通に労働。朝から団体さまにつぐ団体さまががしがし入店されてんやわんやで忙しすぎて目まわって吐き気を催す顛末。早退せずに夕方まで働いたわたしえらい。

2.20火
朝から普通に労働。夕方に上がって、新宿のベローチェで明日に配る新聞の原稿を書き書き。夜は大バンドのみんなで、二丁目にあるベトナミングというごはんやさんで前回のライブの打ち上げ件次回のライブの打ち合わせごはん会。ベトナミングは前に虹に連れててもらった大久保のベトナムちゃんの姉妹店。色々頼んでみんなで分け分けして食べた。ベトナムたこ焼きが相変わらずおいしかった。フォーもおいしかった。わたしはパクチーさえ入っていなければ、わりとベトナム料理いけるわ〜と発覚した。大バンドで台湾に行こう計画が持ち上がる。やいなや、行動派のユッキーが早速飛行機の便を検索しだして、まじでこの夏行くことになるかも。わたしはパスポートすら持ってないからパスポートつくるところからはじめないかん感じ。いや、ほんまにいくのかな? 実はもう一件、台湾旅行に軽く誘われてて、そっちは実現するかわからんけど、この夏どっちかは実現することになる予感。ついに日本から出るときが来る予感。結局お店のラストまで居座り、わたしはおなかいっぱいで食べられなかったけど、みんなはデザートに「焼きバナナとアイスクリーム」というメニューを頼んでいて、それが登場して爆笑。盛り付け方が、どう考えてもわざとやとしかおもえない、男性器を彷彿させる盛り方でツボに入って爆笑。やっぱりここ二丁目やからですかね!? わたしはデザートの代わりにベトナムコーヒーを飲んだ。練乳が最初から入っているコーヒー。めちゃ甘だけどおいしかった。

2.21水
月例円盤ワンマンの日。今週末から公開の映画『息衝く』の主題歌を初お披露目するために朝から練習練習練習。夕方から高円寺へ。ちょうど帰宅ラッシュとかぶってしまい、東西線がどえらいことになっていた。円盤について、ぐっちょんと話しながらリハ。円盤、また可愛い食器類が増えてて、ファイヤーキングの可愛いカップが出ていたけど、高くて買えず。今回で第十回目の月例ワンマン企画。なんとお客さんの数が最低数を叩きだしてしまった。が、そんな日に限ってライブはわりといいものが出来た気がする。そんなものだよね。ライブ終わって早々に帰宅。

2.22木
朝起きたらなんと霰のようなものが降っている。うっそやーん。今日は昼からT子ちゃんちへトイピアノを返しにいかないといけないのに、濡れるやーん。仕方がないので大箱ごとゴミ袋に入れてガラガラに固定。まあ大雨ではないからこれでなんとか行けるかな。電車を乗り換え乗り換え、結構遠いT子家へ。相変わらず可愛い楽器鬼のようにあって、トイピアノだけでも何種類もあって、弾いてあそぶ。お菓子食べながらおしゃべりしながら、サンキュー☆レディ―ガガを何故か披露することになって歌ったり。なんだかんだで長居してしまい、晩御飯もいただくことに。献立はハナマサのカレーだったのだけど、レトルトとは思えないおいしさやった。夜はT子ちゃんと去年やったKAWAII OYUUGIKAIのDVD鑑賞会をしたりしてたら、T子ちゃんの旦那様がご帰宅。またもやサンキュー☆レディ―ガガを披露することに。気に入ってもらえてよかった。DVD制作費の精算も出来てよかった。なんやかんやで帰ったら11時頃。いちにち遊んだ。

2.23金
今日もピアノの練習をして、昼から渋谷。今日はロフト9にて映画『息衝く』前夜祭イベントで歌うのであーる。17時入りでピアノをセッティングしてもらって軽くリハをやり、楽屋でしばし木村監督と配給の岩井さんと歓談。6時になって、トークゲストの鈴木邦男さんがいらっしゃる。恐ろしい方なイメージだったけど、お会いしてみると穏やかでとってもキュートなおじいちゃんって感じ。鈴木邦男さんのスタッフさんのS田さんという女性もいらっしゃり、お名刺をいただいたらご住所が足立区だって、東京拘置所のはなしでもりあがる。司法犯罪報道のライターさんだとのことで、色々興味津々。鈴木さんに、わたしの坂口弘愛を語ると、まじで獄中結婚をすすめられる。そして精子を宅下げしてもらっておまたに仕込めば子どもも産めるじゃない、と言われる。なるほど。そんな手があるのか。イベントがはじまってまずは本編のトーク。木村監督が自身の半生をまず語る。木村監督は、京都大学に入ってすぐ、政治研究会を名乗る左翼団体にオルグされ、その後友人に勧誘され創価学会に入会。1年ほど学会員として活動したのち、映画に目覚めてそっちが忙しくなったので脱会したとのこと。木村監督が自分語りを終えたあたりで遅刻していた宮台真治さんが到着。すると、宮台さんは木村さんの話は聞いてなかったはずなのに、「田舎から出てきて友達もいない不安な学生は、宗教に勧誘しやすい」といきなりはなしはじめ、まさに木村さんではないか!って感じで笑いが止まらなくなった。その後は予想していたように映画の話というか、政治と宗教、アカデミックなトークが主に宮台真治さん発信で行われ、2時間以上あっとゆう間に過ぎ、ラストでわたしは4曲ほど歌ってイベント終了。わたしが出てきたら、今までのアカデミックな雰囲気がどっちらけになったけれど、意外とみなさんウケてくださってほっとした。CDも何人かの方が買ってくださった。ありがとうございます。楽しくイベントが終わり、鈴木邦男さんたちにごはんに誘っていただき、ロイヤルホストへ。ここでも精子を宅下げの話などで盛り上がった。3月にある塩見孝也さんのお別れ会にも誘っていただいた。とっても楽しい晩御飯を終えて、ほぼ終電で帰宅。まことに楽しい日だった。

2.24土
朝、コーヒー淹れようとおもったら、手がすべって円錐型のドリッパーを落としてしまい、そしたら鮮やかにばきばきに割れて使えなくなってしまった! ガッテム! プラスチックやのに、こんなバキバキに割れるのか? とびっくりするくらいの割れっぷり。昼は色々メールの返信や特選小説の原稿の直しなどをやって、夕方から東中野。今日は音楽をやらしてもらった映画『息衝く』の初日。ポレポレでチケット引き換えて、しばしミスドでひとりお茶。6時にK井さんと待ち合わせて、グリル座という名前に似合わぬ大衆酒場で飲んだ。映画の前に酔っぱらうと寝てしまうとのことで、K井さん、ものすごーくスローペースで飲んでいらした。ひさしぶりに色んなお話して楽しかった。8時すぎにポレポレに移動。カメラの高橋さんや桑原Pもいて、昨日はいなかったから、もしや…といらん心配をしたけれど、初日にみんないてほっとした。大和役の古屋さんともばったり。古屋さんも出ているのでぜひK井さんにも見てほしくって、お忙しい中来てもらえてよかった。映画は130分。長いし、重い。わたし自身は何度かみているので寝るかもって心配もあったけど、結構夢中で見てしまった。自分の作った音楽については、我ながらグッジョブじゃんってところと、あれ、ここのシーンここで音切れるんか〜という違和感が交互に来る感じだった。映画館で大きい音で聞くと余計に違和感も感じてしまった。終わったあと初日舞台あいさつ。キャスト陣10人以上いるのに、木村監督が突然4ページにもわたる映画の解説のようなことをはじめて、舞台挨拶でそんなんする監督います? て感じで笑いをとっていた。川瀬陽太さんのつっこみも効いて、わたしも笑ってしまった。だけど木村さんは感極まって泣いていた。こういう部分が、木村さんやな〜って感じ。終わるともう11時をまわっていて、K井さんに感想を聞くと、おもしろかったと言っていただけて、よかった〜。わたしはこれがおもしろい映画なのかもはや客観視できなくなっているのでわからない。K井さんを上までお送りして、その後わたしは打ち上げへ。男性キャスト陣に囲まれる席に座らせていただいてしまって楽しかった。色々あったけど、何周もまわって木村さんはみんなに愛されているなあ〜という感じ。3時に居酒屋を追い出され、しかしまだ電車は走っておらないので、5時までやってる魚民に行くも、入店拒否され、行き場を失う大人達12人。結局ポレポレをきさらさんがあけてくださって、コンビニに飲み物を買いに行ってポレポレ飲み。楽しく時間は過ぎ、電車が走りだしたのでわたしは帰路へ。みんなはまだ残っていた。何時まで飲んでいたのだろう。みんな元気だや。

2.25日
久しぶりに朝帰り。6時頃に帰ってきて、眠り薬を飲んで床についたのが6時半頃。目が覚めたら9時。もっかい寝て目が覚めたら11時。もう起きるかって感じで起きる。しかし起きても使い物にならず、すぐうとうとしてしまう。(まだ薬が残ってる感じ)夜は飯田さんとベローチェさんで3月1日ライブの打ち合わせ。ほんとは珈琲館で待ち合わせしていて、行こうと思ったらしまってて、営業時間が10時〜16時半という超短い時間しかあいてない特殊喫茶店であることが発覚した。