12.5〜11日記

12.5月

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで日記を更新。今日は午前出勤なので、支度して出勤。先週の和歌山が楽しすぎたので、東京の、この仕事に行くルーティンの日常が退屈でぐったりしつつ、まあこれがわたしの日常なのでやむなしと諦めながらやり過ごす。小説ちんぺろは、編集者T石さんが休職してしまっていて焦らされたまんまだし、喫茶店エッセイも、エッセイ自体はまだ未掲載の何本も書いてはいるんだけども、お店の許可なかなか取れなくて、お蔵入るのかどうなのか曖昧なままで、要するに、書いたものが発表出来ないままめちゃくちゃ便秘な状態で、ずっとおなかも心ももやもやしていてしんどい。しかしわたしひとりでどうこう出来る問題ちゃうので、今は待つしかないねんなあ。19時半に退勤。冬の雨で凍える寒さ。帰ってこたつに入るともうダメで、iPadサマータイムレンダを見たり、YouTubeだらだら見たりして一日終わり。

 

12.6火

昨日は早め(1時頃)に寝たわりに、7時まで寝れたのでよく寝た。睡眠薬+安定剤+CBDを合わせると、6時間は寝れるらしいと発覚。起きて、洗濯して、そうじして、おひるは久しぶりにそれいゆへ。2週間くらいあいてしまって、わたしとしてはかなりご無沙汰な感じ。いつものナポリタンとお紅茶いただき、O杉さんがリンゴを出してくれたりして、ゆったり過ごす。その後、これまた少し久しぶりに、高円寺のアール座読書館へ。

f:id:warabisco:20221210135406j:image

水槽の前の席。おひやの切り子グラスも可愛いし、相変わらず好き。コーヒー飲みながら2時間どっぷりと読書。るみたんのオススメで読み始めた、柴田勝家の『ヒト夜の永い夢』。

南方熊楠が主人公の、わりと史実に基づく、しかしSFで、めちゃくちゃ面白い。久しぶりに読み終わるの勿体ないよ〜と思いながら読んでいる。帰りにお花屋さんに行き、アネモネなどを買って帰宅。お花を生けたり、水回りのそうじなどをして、夜はジムへ。スーさんとゆうま先生の、ゴールデンコンビの火曜日。1時間スーさんの楽しいクラスをうけたあと、ゆうま先生のテクニッククラス。後ろ回し蹴りを習った。くるっと首を切って回って後ろ足で蹴る技なんだけど、回ってフラフラしない体幹が大事で、それを身につける練習として、ゆうま先生が首を切ってくるくる永遠に回りはじめて、それがまさにバレエのグランフェッテの動きで、この人ちょっと練習したらすぐ踊れるようならはるやろなあとか思った。しかしグランフェッテなんかわたし20年以上ぶりなため、当然出来るわけなくて、目が回って酔っ払ってしまい、後半吐きそうになって恥ずかしかった。クラスのあと、スーさんとゆうま先生と、少し格闘技の話が出来て楽しかった。ふたりとも現役MMA選手。そんなプロの目から見ても、今の平本蓮は日本では同階級に敵なしなぐらい、強いらしい。推しが褒められるのはうれしいもんですね。ちなみに、年末RIZINのベラトール対抗戦は、RIZIN勢ボロ負け予想をされてました。東京の日常おもんないわ、みたいな気持ちになってる今週やけど、いつもの喫茶店、いつものジム、おもしろい本があれば、それなりに楽しいやん、と自分を慰めた休日。

 

12.7水

7時に起きて、なんやかんやして、11時からジムへ。主婦のかずこさんが1ヶ月ぶりに来ていて、どうやら心臓の病気で突然救急車で運ばれて、一度生死を彷徨っていたらしい。急に脈拍が200になって下がらなくて、とゆう原因不明の病気らしく、元々持病かあったわけでもなんでもないのに急に来たらしい。人のことゆわれへんけど、病気はこわいなあ。今日は会員さんわたし入れて4人で、先生もスーさんだったので、ちょうどよく楽しく動けて満足。帰って支度して出勤。モデルくんは明日から帰省するので、楽しそうにしていた。彼はほんと私生活色々ありすぎだったから、しばらく実家でお母さんやお姉ちゃんたちに甘えておいで〜とゆう気持ち。モデルくんは4人きょうだいの末っ子で、お姉ちゃんが3人いる。そのうち2人は結婚してて子どもが合計5人いるけど全て女の子。オール姪っ子。めちゃくちゃ女系家族。血ってすごい。23時45分まで働いて帰路。

 

12.8木

7時に起きて、10時から新宿の持病の病院へ。月イチの通院デー。右手首がどうにもダメでずっとズキズキ痛くて、見た目も完全に骨が2箇所ボコっと飛び出してきてて、と相談。骨折とかではなくて、エコー検査で見たら、やはり骨の内側が炎症起こしてめっちゃ腫れてて、骨が浮き出してるとのことで、痛み止めの注射を2種類打ってもらった。が、これが3割負担でも19000円する高級お注射で、いつもの医療費プラス19000円はかなりの出費でつらい。汗水垂らして働いても、お金は医療費に消えていくこのサイクルが絶望的すぎて

死にたくなる。なんのために生きてるねん、わたし、てなる。クサクサしながら病院を後にし、間違えて総武線中野駅止まりに乗ってもうたので、中野で途中下車。たまには行ったことない喫茶店行ってみよ、と、南口のコーヒーロードという喫茶店へ。へーこんなとこに喫茶店あったんや。庶民的で、パートのおばちゃんたちがお運びしてる感じがとてもいい。

f:id:warabisco:20221210143255j:image

ナポリタンとアイスコーヒー。鉄板のナポリタン久しぶり。スープまで付いてきてありがたい。しばし読書して、帰りにマルイをぷらっとして、ちょうどいい大きさの花瓶があったので買ってしまった。医療費ばっかりにお金溶かしてると思うと病むので、好きなもんも買わしてもらう。(結果、貧乏)帰りに花屋さんに寄って、また追加で少しお花も買う。花ぐらい買わな、やってられん。夕方ジムへ。まだ先生はいない時間帯だったので、ひとりで45分ぐらい自主練。なわとびして、シャドーして、サンドバッグ。今、右手で打てないので、みんなでやるクラスより、自分のペースでやれる自主練の方がええかもな、とか思った。夜はまたこたつでだらだら。19000円の注射が効いてきたのか、夜にはだいぶ右手首の痛みは軽減。今日も薬に生かされて、薬に寝かされる一日なのだった。

 

12.9金

7時に起きて、なんやかんやして、11時からジム。会長に右手首があかん旨を告白して、ミットも右手なし、バトルロープもおやすみさしてもらい別メニューさしてもらった。けど、こうやって迷惑かけてまうから、やっぱりクラスは自粛して、自主練にした方がええんかな〜なんて悩みながら帰宅。15時から仕事。今日はおかっぱさんとコンビ。おかっぱさんはワールドカップめちゃくちゃ見てて、日本代表の南野選手が推しらしいんだけど、こないだのクロアチア戦で、南野選手は誰も志願しない中、男気で真っ先に志願してPK蹴って失敗、とゆうたいへんつらい結末になったこと話していた。わたしはスポーツ観戦は格闘技以外全くしないけど、どんなスポーツでもそうゆうドラマみたいなんは確実にあるんや、てゆうのは理解出来た。23時半まで働いて帰路。帰り道、また中央線人身事故で遅れていた。年末に死にたくなる人の気持ちはわかるけど、その皺寄せで電車遅延で帰るん遅くなると、それはそれでストレスじゃ。帰ったらポストに健康診断の結果が届いていた。まさかの再検査通知。なんか貧血すぎるらしく、ヘモグロビンの数値が低すぎてE判定で、あと体重も足りなすぎてE判定だった。再検査てゆうても、貧血て言われてたぶんせいぜいレバー食えとか言われるだけやろし、しかも再検査には実費でお金かかるので、これ以上無駄な医療費かかったら貧血やなく貧困で死ぬので、もう行きません。しかしこの半年で急にキックボクシングはじめたから、ちょっとは身体変わったかな〜て期待してたけど、体脂肪率が1%減っただけで体重も去年と全く同じだった。まあ、そんな簡単に身体は変わらへんな。

 

12.10土

7時に起きて、洗濯やらそうじを済まして、今日は珍しく土曜日休みなので、それいゆへモーニングしにいく。向かいのパチンコ屋に開店前の大行列が出来てて、綾瀬では見慣れた光景やったけど、西荻でも朝から並ぶパチンカーのみなさん、こんなおるんや〜と不思議な気持ち。

f:id:warabisco:20221210173809j:image

厚焼きトーストモーニング。さすが土曜日のそれいゆは混んでて、開店30分くらいで満席になっていた。わたしが帰る頃には外に列が。人気店なんやと改めて実感。それいゆを出て、吉祥寺の図書館へ。借りてたのを返して、また新たに5冊借りる。その後、無印でちょっと買い物したり、吉祥寺をぶらっとする。土曜日の吉祥寺はどこも人が多いので疲れて、またすぐスタバへ。カフェラテ飲みながら、日記を書いたりちょっと作業して帰宅。ちょっとだらだらしてから支度して、夜はジムの忘年会に参加。50人ぐらいいて、こんなに会員さんいたんや?てなる。(ほんまは400人いるらしい)大人数での飲み会はどうしてもごちゃ〜となって、誰と喋ったらいいかわからんようなって、あ、わたし実は人見知りやったなあなんて思い出したりして、あんまり楽しめなかった。二次会もカラオケ組には混ざりたくないし、昼のクラスのメンバーで集まってたけど、店なかなか決まらなくて結局適当に逃げて帰ってきてしまった。こうゆう会は、もういいかな。これからは少人数で、話したい人とだけ飲みに行きたいな。

 

12.11日

睡眠薬+CBDでも3時間くらいしか寝れなかった。しかし起きても目の焦点が合わないというか、視界がなんかぐわんぐわんしてて気持ち悪い。わたしラリってるんやろか。6時ぐらいから動きはじめて、支度して今日は午前出勤。今日は仕事のあと、夜リハがあるので出勤前にコンビニで譜面を印刷。電車の中でデモを聞くも、どうしても拍の取り方がわからない。悩む。出勤後、日曜日なのでめちゃくちゃ忙しくて、なのに相方のじじいはスマホばっかり見てて手伝ってくれず、キレそうになる。チンパンジーは、臭いけど一応仕事はしてくれるからいいけど、こっちのじじいはずっとスマホ見てて仕事してくれないのでほんとに嫌い。19時半に上がって、吉祥寺へ。夜はリンキーディングスタジオにて、太陽肛門スパパーンのリハに参加。22日にゲストボーカルで歌う曲の練習。拍の取り方が鬼難しくて苦戦。22時に終わって帰宅。働いて、歌って、頑張った一日。

 

11.28〜12.4日記

11.28月

7時に起きて、シャワー、コーヒー、日記を更新して、トイピアノの練習。それからトランクを開けて、明日からの旅の準備をする。お泊まりって何がいるんやったっけ? そうゆえば、ライブで遠征も、もう3.4年してへんな。押入れからトランク出すんもいつぶり?て感じ。準備は途中で一旦保留にして、午後から出勤。昨日のワールドカップで日本負けたので、みんなしょんぼりしている。モデルくんは特にしょぼーん。そして相変わらずエアーでサッカーしながら移動していて可愛い。来世はサッカー選手になるんだ!と息巻いていた。23時45分まで働いて帰路。帰宅したらだいたい0時半。しかし明日は3時起き。1時に布団に入り、2時間だけ寝た。

 

11.29火

3時に起き、トランクの荷造りの最終確認をして、ちょっと部屋を片付けたり、支度して5時すぎに家を出る。この時間に家出るの久しぶり。まだほんのり薄暗い。新宿から成田エクスプレスに乗る。既に旅っぽくてわくわく。7時すぎに成田について、第3ターミナルまで歩き、飛行機のチェックイン。手荷物検査に通って、飛行機搭乗までしばしベンチ待機。8時すぎに飛行機に乗り込む。寝るかな〜と思ってたけど、意外と寝なかった。飛行機は10時すぎに関空に到着。来たで〜大阪〜! しかし、今回は大阪が目的地ではない。そそくさと大阪を出て、南海で和歌山へ。次第に景色が緑いっぱいの山々になっていく。和歌山市駅は意外と都会で、駅に蔦屋書店とかまであってかなり頑張っている。歩いて、今回お世話になる、魔女のるみたんちへ。到着すると、立派な素晴らしい一軒家だった! お屋敷のような、でもしっかりとした3階建のおうち。しかもるみたんはお着物でお出迎え。そう、るみたんは魔女ですが、普段は毎日着物で生活しているのである。20年来のお友達、とゆうのはわたし本当にるみたんしかいない。るみたんはわたしが大学のときに働いていたセブンイレブンの前のマンションに住んでいて、いつもキャスターマイルドを買いに来る可愛い人、とゆう出会いだった。あの頃は2人ともまだ不安定なモラトリアム全開の学生だったけど、20年、お互い本当に色んなことを経て、大人になりました。わたしはまだのらくらとその日暮らしを続けているけれど、るみたんはちゃんと家庭を作って、今では小学生のお母さん。お茶を飲みながら、積もる話に花を咲かせる。おひるになり、ごはん食べにいこーっと、外へ出る。周囲を散歩して、フルーツパーラー?のようなお店で、フルーツサンドを食べた。和歌山は東京と違ってお店が広い。テーブル間隔を広く取ってあるから、パーソナルスペースが保たれてすごく広々と快適。おひる食べて、少し散歩して、浜珈琲店って喫茶店でお茶する。

f:id:warabisco:20221203202452j:image

この辺、喫茶店も結構あるみたい。帰って、るみたんがルームツアーをしてくれた。ほんとに素敵なおうちで、部屋もたくさんあって迷子になりそう。しばらくして娘のSちゃんがご帰宅。Sちゃんは3歳くらいの頃に会ってはいたけど、すっかりおねえさんに成長していて感動。しかも、めちゃくちゃ明るくて剽軽でたのしい子。全然人見知りせずに、元気に話してくれて、「むらこちゃん」と呼んで遊んでくれる。一緒に宿題をやる。漢字ドリルのことを「カンド」計算ドリルのことを「ケイド」と呼んでいて、どちらもわたしが小学校の頃に使ってだやっと全くおなじ、猫のタマの絵が描いてるやつでびっくり、30年前から変わってない。宿題をしたあと、Sちゃんが最近ハマってるらしい、コラージュの遊びを見せてもらった。Sちゃんは、新聞とか広告の切り抜きや綺麗なリボンや包装紙なんかを段ボールに集めていて、それらを切り抜いてノートに貼ってコラージュするという、まるで野中ユリのような素敵すぎる遊びをしている。ゲームとかスマホじゃなく、そうやって手を動かして遊んでいるのが、素朴でいいなあと思った。夜ご飯はるみたんがカレーを作ってくれて、3人で食べた。るみたんのカレーはだし醤油が入ってて、レンコンやウインナーが入ってておいしかった。お風呂のあとはSちゃんのお琴の時間。そう、Sちゃんはお琴を習っていて、今日は「さくら」を弾いてくれた。小1の女の子がお琴を弾いてる姿があまりにかっこよくって、動画を撮らせてもらった。いつも元気いっぱいで剽軽なSちゃんなのに、お琴の前に座るとじっと真剣な眼差し。子どもって色んな表情があって面白い。8時半くらいにSちゃんとるみたんはおねんね。わたしは仕事から帰ってきた、おとうとしばしおしゃべり。そう、Sちゃんはお母さんを「おかあ」お父さんを「おとう」と呼んでいて、パパママじゃなくてそれも可愛いんだー。おとうとしばしおしゃべりして、お風呂をいただいて、3階の大広間に布団を敷いてもらって寝た。

 

11.30水

6時半に目が覚める。よく寝た。家よりよく眠れた。顔洗ってリビングへ降りると、るみたんがお味噌汁を作っていた。お味噌汁の香りが漂う、朝の食卓。幸福の象徴やな、と思う。7時過ぎに眠そうな顔のSちゃんとおとうが起きてくる。眠そうな顔も可愛い。みんなで朝ごはん。わたしもお味噌汁をいただいた。久しぶりにお味噌汁飲んだ。沁みた。ごはんのあと、おとうは祭壇に向かって勤行。かっこいいバリトンボイスのお経が鳴り響くのも、るみたん家のいつもの光景らしい。歯磨きして髪をといて、Sちゃんは学校へ出発。お見送りして、るみたんとひと息つく。お母さんの朝は忙しい。その後、この辺には古き良き喫茶店がたくさんあるので、わたしの喫茶店巡りに付き合ってもらうことに。まずは1軒目、コーヒーショップナカムラさん。

f:id:warabisco:20221203205511j:image

ココアをいただく。中庭があって、雀がピチピチと餌を食べてて可愛い。ママさんが、たぶんお孫さん?の小さな赤ちゃんを抱っこしてあやしていた。それから2軒目、北の町19番地さん。

f:id:warabisco:20221203205809j:image

まだモーニングやっていたので、モーニングを。ハムエッグにトーストにバナナ。おいしかった。るみたんと積もる話が止まらない。ああ、るみたんがご近所さんだったら楽しいのになあ。喫茶店巡りを終えて、おうちに戻り、まほうえんで準備。そう、今回の和歌山旅のメインはまほうえんで歌のおねえさんをすることなのである。まほうえんは、るみたんが切り盛りしているひみつ図書館。

f:id:warabisco:20221203210722j:image

絵本もたくさん、魔女や魔法の本もたくさんある素敵なお部屋を、毎週水曜日の13時〜17時半に開けていて、近所の子どもたちが集まるのです。13時にSちゃんが友達のAちゃんを連れてきて、まずはこたつの部屋で一緒に宿題。ふたりともとっても元気で明るくて楽しくて、走り回りながら宿題をする。ふたりでキラキラの棒キャンディを食べようとしていたところに、Mちゃんというお友達が来る。と、ふたつしかないキラキラキャンディを、SちゃんはMちゃんに譲ってあげていた。Sちゃん、ちゃんと人の気持ちを考えるやさしい子に育っていてなんだか感動。6歳の子が、自分の欲望を自制して、友達に譲ってあげる、という現場に遭遇し、胸がきゅうんとなった。女の子3人が集まると、恋バナがはじまるのは6歳児でもテッパンの様子で、恋バナするから、といってみんな、徐に窓を閉め、カーテンも閉め、ドアも全部閉めて、こたつに頭を入れて潜り、ランタンだけこたつの中に入れて、「むらこちゃんも」と言って混ぜてくれた。こたつの中で、ランタンの灯りだけで、みんなそれぞれに好きな人の話や、内緒話をはじめる。面白いのが、「ツッコミはなしね!」と言って話はじめること。そう、6歳とはいえ、みんな関西人なので、普段は人の話にガツガツツッコミを入れるのが普通なんである。でも、恋バナのときはツッコミはなし。可愛い。「むらこちゃんも恋バナある?」と言われ、ピュアなちびっこたちに聞かせられる可愛い恋バナなんてないので困っていたら、Sちゃんが「じゃあ生理の話聞かせて!」と言い出す。まだ学校でも教わってないだろう、女子の大事な話を、わたしみたいななんの資格も知識もないおばさんが話してもいいものか迷ったけど、わたしの初潮が来たときの話を軽めにした。パンツに茶色いものがおりて、うんち漏らしたかと焦ったら生理だったんよ、とゆうと、うんちー!!とみんな騒ぎ出して、小学生はほんとにうんちが大好きである。15時になって、みんなで下の部屋に集まる。今回、まほうえんのテーマソングを作らしてもらって、少し前にるみたんに送ったら、みんな早くも覚えてくれていて、トイピアノを弾いたらみんな可愛い歌声で歌ってくれた!

f:id:warabisco:20221203214409p:image

うれしすぎて感動。実はわたし、いつか子ども合唱団を入れてレコーディングしたいとゆう夢があって、それがちょっと叶ってしまった。自分の作った歌を子どもたちが歌ってくれるって、本当に昇天しそうなぐらい幸せなこと。しかも、歌ったあと、子どもたちが「大好き〜」と言ってわたしを抱きしめに来てくれた!

f:id:warabisco:20221203214631p:image

可愛い小さな胸を抱き寄せる。ちょっと、ほんとに泣きそう。おばちゃん胸がいっぱい。生きててよかった級の幸せ。他にも童謡を何曲かみんなで歌って、お歌のあとは絵本の時間。はじめて絵本の読み聞かせをしたんだけど、結構むずかしかった。るみたんは読み聞かせも上手で、わたしも聞き入ってしまった。「あずきとぎ」とゆう、京極夏彦が書いてる絵本があって、子どもたちはきゃーこわい!と悲鳴をあげながらも楽しんでいる様子。他にも柳田国男の『遠野物語』なんかを読んであげていた。歌ったり、物語を読んだり、こうゆう子どものときの体験って絶対血となり肉となるから、るみたん、ほんとに素敵なことをしているなあと感服。まほうえんは、他にも不登校の子がきていたりして、そういうのもいいなあと思った。るみたんは、子どもたちみんなに「おかあ」と呼ばれていて、子どもたちみんなのお母さんだった。こんな場所が、こんな存在が、そばにあったら、例えば家や親に不安がある子も救われるやろうな、と思った。わたしも子どもの頃、架空の母親を設定して、こっそり心の中でお母さんと呼んでいる時期があった。17時になると、みんなお迎えが来て順々に帰っていく。17時半にまほうえんは閉園。子どもたちが帰ったあとは廊下もこたつも散らかっていて、るみたんとSちゃんと片付ける。夜は疲れたのでUberでるみたんがからあげを頼んでくれて、みんなで食べた。その後みんなでYouTubeを見たり、ぬいぐるみで遊んだり、トランプで遊んだりして、お風呂のあとはまたSちゃんお琴を練習して、時間割をしておやすみ。「明日はSがむらこちゃん起こしに行くから、布団で寝ていてね」とSちゃんに言われる。おやすみなさいして、わたしもお風呂に入って寝た。るみたんがくれたCBDのグミを食べたからか、万年不眠症のわたしがびっくりするぐらいよく寝た。

 

12.1木

6時45分頃に、Sちゃんが可愛い声で「おはようございます〜」とお越しに来てくれた。一緒にリビングへ降りる。今日はるみたんはオニオンスープを作ってくれていた。幸せな朝の光景。昨日は朝ごはんあんまり食べなかったSちゃん、今日はパンだったのでたくさん食べていた。やっぱり学校休みたい、とぐずるSちゃんをるみたんはなんとか宥めて、帰ってきてもまだむらこちゃんいるから、帰ってまた遊ぼうね、と送り出す。しかしむらこちゃんは珍しくまだ眠たくて、なんやこれ、もしかしてCBDグミ効果ですか? 大麻すごいな!となる(一応書いておきますが、CBDグミは合法の大麻成分の入ったお菓子です)。午前中、るみたんとポッドキャストの収録をして、午後から少しお出かけ。近くに素晴らしい本屋さんがあるねん、と連れてってもらった本屋プラグさんが、本当に東京でもこんな素敵な選書の本屋さんなかなかないで、てゆうぐらい、素晴らしい本屋さんだった。ひとまず向かいにあった洋食屋さんでるみたんとパスタランチして、るみたんには先に帰っててもらい、わたしはゆっくり本屋プラグさんへ。子どもの絵本から大人の本まで、古書と新刊、両方あって、その選書が絶妙でセンスが良すぎる。わたしが読みたいジャンルがばっちり揃ってて、あれもこれも書いたかったけど、トランクの空きが僅かだったので、吟味して2冊だけ購入。ああ、近所にあったら通いたい。おうちに帰ると、Sちゃんも学校から帰ってきたので、3人でしばしまったり。宿題をやって、ご褒美にサーティワンUberして食べて、むらこちゃん、「ワッツインマイバックやってー」と言われ、リュックの中身紹介をする。今の子は、YouTubeでいっぱいワッツインマイバックを見てるらしい。Sちゃんもお気に入りのリュックでワッツインマイバックしてくれた。6歳だけど化粧ポーチが入ってて、櫛もたくさん入ってて、女の子全開で可愛い。その後、夕方までの時間、Sちゃんが作ったくじ遊びをやったりして、いよいよお別れの時間。駅までお見送りいくーと言ってくれて、夕方、みんなで駅まで歩く。Sちゃんはヒールのブーツを履いてて、わたしより大人だった。ちなみにSちゃんは足21センチで、わたし22センチなんよ〜とゆうと、じゃあSの靴履いてみて!と言われ、履いたらすぽっと入った。わたしほんまは足21センチなんかも。駅でわたしのお土産選びを手伝ってくれて、るみたんも夕飯の買い物をしたりして、いよいよお別れ。最後にギュッと抱きしめに来てくれて、わたしは幸せすぎて胸がいっぱいになりました。二泊三日で何回も抱きしめてくれて、るみたんにもSちゃんにも本当に愛をたくさん分けてもらいました。Sちゃん、このままどんどんのびのびすくすく育って、素敵な女の子になるんやろうな。南海で関空まで行って、搭乗までベンチで読書。20時半発の飛行機で飛び立ち、22時すぎに成田空港に降り立つ。東京、さむ! スカイライナーで日暮里、日暮里から山手線、中央線で帰宅。帰ったら0時過ぎ。疲れたけど、本当に楽しいし幸せな旅だった。るみたん、Sちゃん、まほうえんの子どもたちありがとう。

 

12.2金

7時に起きて、トランクの荷物を整理して、洗濯まわして干して、11時からジムへ。今週は一回もジム行けてない&今日しか行けない。実は飛行機で気圧が変わるからか、トランク引っ張ってたからか、右手首がかなりズキズキと痛くて、ほんまはキックボクシングなんかしたらあかんかも、なんだけど、まあ右はゆるめに打つので大丈夫だろう、と踏んでやってたのやが、帰ったら確実に悪化しててガーン。15時から出勤するも、右手首ズキズキなので、書き物するのもきつい。困ったなあ。職場のみんなは、今朝日本がスペインに勝ったので上機嫌で、モデルくんはミトマのポーズを真似して見せたり、楽しそう。夜はおかっぱさんとコンビ。彼女もサッカーファンなので、なんか色々語ってくれたけど、ごめんなさい、わたしにはよくわからんでした。23時半に上がって帰宅。

 

12.3土

7時に起きて、ちょっとだらだらして、今日は11時間労働の日なので、11時半に家を出て出勤。いいお天気だけど寒い。12月になって急に寒くなった。職場も暖房なくて極寒なので、早くもデカジャンを着用。土曜日なのでそれなりに忙しく、バタバタ。でも大学生くんが残ってくれたので助かった。大学生くんは小柄なんだけど、ガタイがよくてムキムキで、ジャケットLでも入らなくて、LLまたは3 Lじゃないと無理だと言っていた。わたしみたいなチビも困るけど、デカいとデカいで困るんやな。23時半まで働いて帰路。夜中、Netflixで『サマータイムレンダ』とゆうアニメを見始める。Sちゃんが夢中になっていて、和歌山のアニメなので和歌山弁が心地よくて、わりと面白い。ちなみに平本蓮もTwitterでハマってると言っていた。アニメ見たりだらだらして、3時に寝た。

 

12.4日

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、支度して出勤。今日は午前出勤。日曜日らしくバタバタ忙しい日。そして、右手首のズキズキが肩にまで転移していて、もう右腕から全体ダメな感じ。シップも効いてる感じしないし、困ったなあ。夕方、N島さんが出勤してきて、先日のライブのあらましを聞く。とても素敵なライブだったようで、わたしも見に行きたかったなあ。同じ職場だと、同時にふたりとも休むとゆうのが、なかなか厳しいのでちょっと残念。19時半に仕事上がって帰路。右手痛いし、まだ旅疲れも残ってるので、夜は早めに睡眠薬飲んで寝た。

 

11.21〜27日記

11.21月

7時に起きる。朝はいつも起きてシャワー浴びたらそのままコーヒー淹れて飲むのがルーティンなのだけど、今日は健康診断のためコーヒー禁止。それどころか水も禁止で、服薬も禁止と書いており、持病の薬も飲んだらあかんらしい。つら〜。まあでも、格闘家の水抜きごっこのつもりで楽しむ。10時から渋谷のクリニックで健康診断。めちゃくちゃ混んでいてかなり待たされる。しかも採血で3回も失敗され、1回失敗するごとに15分安静にしなあかんとゆうしょうもないシステムのため、採血だけで1時間かかってファック。わたしは血管細いから持病の通院でも看護師さんに苦労かけるけど、それでも2回目にはうまい人がやってくれるのに、このクリニックは下手くそばっかり。結局4つも穴あけられて、4つも絆創膏貼られて、かなり可哀想な腕になってしまった。なんやかんやで終わったら12時半。とりあえず水飲みたい、カフェインとりたい、ので、阿佐ヶ谷のgionへ直行。

f:id:warabisco:20221126121015j:image

アイスコーヒーをぐびぐび飲み、gion特製ナポリタンをもりもり食べて、お薬も飲んで元気復活。しばしゆっくり読書。後、吉祥寺にちょっと細々した買い物に出る。お気に入りの文房具屋さんサブロで月光荘のノートを買って、靴下屋で靴下を買って、その後図書館にも寄って帰宅。夜はジムへ。フリーでなわとびしてシャドーしてたら会長が来てバトルロープをやることに。今右手首の骨が浮いて腫れてるので、手首ふりまくるバトルロープはなかなかしんどかった。今度から断ろう。後、サンドバッグやって、ミットもやってもらって、さくっと1時間で帰る。夜はちょっとトイピアノの練習したり、童謡の楽譜作ったりして寝た。

 

11.22火

7時に起きるも、昨日のバトルロープのせいもあるのか本格的に右手首が痛くて、相変わらず骨浮いてて形が変だし、はみがきするくらいの力を入れただけで痛いので今日はジムは休むことに。午前中トイピアノで童謡の練習だけして、はやめに家を出て人間関係へ。吉村萬壱さんの『CF』を読了。

すべての罪を無化してくれる魔法の政府機関、CFがあるとゆう架空の世界の話。でも子どもを轢き殺した上級国民のじいさんとかが出てきて、わりと現代社会とつながってる話でもあって、ほんまにCFみたいな機関が実は日本にもうあるのかも、とか思ったりした。吉村萬壱さん、なんやかんなここ数年は新作を追って読んでいる。いつも何かしらうんこのエピソードを差し込んできはる。うんこて、比喩とかじゃなくほんまに、脱糞としてのうんこ。15時から出勤。今日もモデルくんと。またしてもモデルくんの悲惨エピソードが更新されている。可哀想だけど、わたしゃ他人やのでなんも出来ません。23時45分まで働いて帰路。

 

11.23水

7時に起きて、なんやかやして11時からジム。男性が多く、そうや、今日祝日なんやった。1時間だけやって、帰って支度して出勤。祝日なのでそれなりに混んでバタバタ働く。今日もモデルくんとコンビ。モデルくんは毎日自分でお弁当を作って持参してくる、お弁当男子なんだけど、今日話聞いていたら、ごぼうを自分で包丁で削いでささがきにしたりするらしく、すげーと感心感心。わたしゃ主婦の時代もあったのに、自分でごぼうささがきにしたこと一回もないわ。夜はワールドカップで日本戦があるらしく、モデルくんは休憩時間iPadに釘付けで、最後もう上がりの時間やのに、今だいじなところなんです!と言って全然帰らない。そうこうしてたら日本が一点入れたらしく、わあ〜!!と立ち上がってはしゃぎだして、おもしろかった。わたしはワールドカップとかオリンピックとか、日本が一丸となって盛り上がることは悉く嫌いなので、しばらく機嫌が悪いです。と、思ってたら、ツイッターで平本蓮も同じようなこと書いてて、さすがは平本蓮、わかってや〜んとうれしくなった。わたしはスポーツ観戦自体が全般、何が楽しいのか全くわからなくて、それがここ数年で格闘技だけ見るの好きになったのが奇跡な感じで、他は無理無理、全く乗れない。まあでも選手のみなさんは、あれでもそれぞれ命かけて頑張ったはるんやんな。ごくろうさんどす。0時前の渋谷はスクランブル交差点にまたアホどもが溢れているので、怯えながら南口から帰宅した。

 

11.24木

7時に起きて、朝はトイピアノで童謡の練習。うちは築50年の木造アパートで、一階はご隠居のじじばば夫婦が住んでるんだけど、彼らは一日中家にいるので、このところ突然毎日、子どもいな い はずの2階の部屋から、どんぐりコロコロや七つの子が聞こえてきて、どないしたんやと思さわれていそう。11時からジムへ。今週は新規で入った会員さんが多いから、クラスは超初心者向けて感じで、今日はミット打ちもなくて物足りなかった。クラスのない時間帯にフリーで自分でやった方が好きにやれるけど、時間がなー、仕事に間に合わなくなっちゃうから微妙である。なーむー。その後出勤。N島さんとおかっぱさんとで、チェーンソーマンのゲロチューの話をする。ゲロチューはさておき、今週は居酒屋のシーンがよかったな。チェーンソーマンは戦いモノだけど、わたしは戦いシーンには全く萌えない性分なので、いかに日常を描いてくれるのかが肝ですわー。23時半まで働いて帰路。夜中、U-NEXTに瀬々敬久監督、井土紀州脚本の映画『HYSTERIC』があったので、20年ぶりに観たら、やはり素晴らしかった。実はわたしこの映画、もしかしたらいちばん繰り返して見てる日本映画で、高校生〜大学生の頃、レンタル屋さんのVHSが擦り切れるぐらい、狂ったように見ていた。若かりし、尖りに尖っていた頃の、まだ少年の残香さえ漂わせている千原ジュニアがほんまに素晴らしく、小島聖との、めちゃくちゃ乱暴なセックスとかもたまらなくて、二人で盗んだ車を走らせて、身体じゅうから溢れる青臭い衝動に突き動かされるままに、刹那的に生きる様が、本当に眩しすぎて美しすぎて、今見ても大傑作やった。朝方の砂浜で、三角座りでゴロンと倒れるシーンは絵になりすぎてやばい。瀬々さん井土さんは現在もそれぞれ様々な分野でご活躍されてるけれど、またふたりで組んでHYSTERICのような映画を撮って欲しいなあ。

 

11.25金

7時に起きて、洗濯やら掃除やら家事をして、11時からジムへ。1時間だけクラスを受けて、帰って支度して取材へ。今日は幡ヶ谷。コーヒーハウスぽえむへ。

f:id:warabisco:20221126194527j:image

ぽえむは高円寺にあるのは知ってたけど、実はチェーン店で都内何店舗かあるらしい。週替わりトーストを頼んでみた。今週は、秋鮭ときのこのトーストだった。ナイフとフォークでお上品に食べるシステム。オニオンスープもついてきてうれしい。コーヒー豆もとてもこだわっている店らしく、アイスコーヒーでも香ばしい深い苦味が感じれて、たいへんおいしかった。しばらく読書さしてもらい、くつろがせていただいた。ぽえむを出て、6号通り商店街を抜けて、初台方面へ歩くと不動通り商店街があって、この辺はちょっと思い出の地なのだけど、それはまたエッセイの方で書きます。そして夕方、オペラシティで妹と待ち合わせ。そう、なんとわたし、たぶん12年ぶりぐらいに妹と会いました。わたしの妹はもう9年ぐらいフランスに住んでいて、久しぶりに日本に帰ってきていて、東京まで会いに来てくれたのである。わたしと妹にはなかなか壮大な物語があるので、これは、この邂逅はちょっとした事件なのである。わたしの中で妹は10代のまま止まっていた。そう、12年ぶりなのでわたしは妹の20代をまるごと知らない。待ち合わせのカフェに現れた30代になった妹。確かに服装や顔つきは大人っぽくなっている。しかし喋れば全然10代のときと変わらず、ほんとにわたしの妹のままで、言葉使いがなんともいえん、あの北村弁のままで(単に大阪弁なわけではなくて、我が家の母私妹だけが喋る独自の癖のある口調)、うわあ〜となった。12年間の出来事、フランスの暮らし、男のこと、性のこと、色々話した。12年分の話はそんな数時間で収まるわけがないので、話し足りないまま、とりあえず新国立劇場へ。今日は一緒に新国立劇場バレエ団の公演『春の祭典』を見るのです。昔、妹が何度か一緒にパドドゥ踊らせてもらっていた奥村康祐さんが今新国立劇場プリンシパルになっておられて、それで今回チケットとってくれたのです。低収入の下級国民のわたしは劇場でバレエ見れるなんてこれまた12年ぶりとかそれぐらい。今日はクラシックの作品ではなくてコンテンポラリー作品だったので、ちょっとなかなか難解で、正直あんまり理解出来ませんでした笑。奥村康祐さんは男性だけどとてもフェミニンなやさしい顔立ちで、踊りも華があるんだけど美しく繊細で、当時妹と踊ってらしたときのおもかげをそのまま背負いつつ、ちゃんと大人の色気と貫禄も兼ね備えて、長年新国立バレエ団のプリンシパルを守っておられて、すごいなあ、素晴らしいなあ、と色々勝手に感慨深く見てしまった。しかし、バレエってあんなにカーテンコール長かったっけ? 何回もひっこんではまた登場しておじぎ、を繰り返してて、これはバレエ独自のもんやなあと思った。終わって、妹と新宿まで歩いた。歩きながらもたくさん話して、新宿でスパゲティを食べてまた話して、ホテルへ帰る妹と駅で別れた。たくさん話した内容は今は大事に胸にしまっておこうと思います。

 

11.26土

7時に起きて、支度して出勤。今日は午前出勤の日。早番の大学生くんは今週はじめて相席屋に行ったらしく、女のがっつき方がえげつなくて怖かったすーと言っててかわいかった。急に後ろから抱きつかれたりしたらしい。相席屋ってまだあってんなあ〜。そうゆえば特選小説の取材で一回行ったなあ。なつかしい。わたしが行ったときは食べ放題飲み放題なのをいいことに居座ってるクソデブ女がごろごろいたり、相席した男性も普通に既婚者とかで話もまるで噛み合わず、なにも楽しくなかった。久しぶりに19時半あがりで早めに帰れたけど、夜はこたつから出ずにただだらだらしただけだった。そろそろ和歌山行きの準備しないとあかんのに。

 

11.27日

7時に起きて、朝は童謡の練習して、11時からジム。おっさん9人+女わたしひとり、とゆうメンバーでクラスを受ける。土日祝は仕事休みのおっさんが多い模様。帰って着替えて支度して出勤。日曜日らしくバタバタ忙しい。そうやった、今日はまたワールドカップ日本戦。わたしは全くどうでもいいけど、モデルくんはすっかり触発されて、エアーでリフティングしたり、ボール蹴りながら近づいてきてフェイントかけてきたり、なんかひとりでサッカーごっこしている。普通ならイラっとするんやろけど、モデルくんは可愛いので許す。モデルくんは19時半に上がりなのに、試合はじまったから帰らずに結局最後まで休憩室にこもってiPadで見ていた。そして、日本は負けてがっくり肩を落として帰りました。23時半、仕事終わって地上に出ると、どっかでパブリックビューイングしていたんであろう若者が騒いでいてファックと思いながら帰った。ツイッターを見ていると平本蓮はコスタリカを応援していて勝ってよろこんでいて、四方八方から叩かれていた。平本蓮は今日も最高だ。

11.14〜20日記

11.14月

7時に起きて、洗濯してそうじして、日記を更新。今日はワンマンなので仕事は休み。朝からピアノの練習をする。一通り弾いて曲順を決める。ライブの日なので元気出すために、おひるはそれいゆ、に行くも、まさかの満席で入れず。平日でも入れないなんて!これ、もしかしてアド街効果ですかね? 時間ずらそうと、一旦ドラッグストアで買い物したりお花屋さんでお花買ったりしてから、それいゆ再挑戦。したら、ちょうど帰るお客さんがいたので運良く入れた。ホッ。いつものナポリタンとお紅茶いただいて、しばらくゆっくりさしてもらう。帰ってもう一度ピアノに向かい、通し練習をして、ちょっと昼寝して、化粧して着替えて支度。夕方家を出て、ライブ会場阿佐ヶ谷よるのひるねへ。セッティングしつつ、店主門ちゃんとしばしおしゃべりしてから、リハ。一通りさらって、物販など並べて準備。19時半開場。こじんまりとですが、お客さん満杯入ってくださって感謝。今日は16曲、1時間ちょっと、たっぷり歌いました。門ちゃんのギターが置いてあったので、卵のエチュードはギターで歌いました。(めっちゃ指痛くなった)最後まで聞いてくださり、ありがとうございました。ジムでご一緒の方が来てくれたり、ずっとおしゃべりしてみたかった、日記が面白い某出版社の校正さんの女性がいらしてくださったりしてうれしかった。ご時世なのであんまり長くはしゃべれなかったけど。花束もいただき、ありがとうございました。雷音レコードでお世話になってる漫画家本秀康さんも、わたしの7インチの在庫をもって見に来てくれた! 本さんとは、終わって片付けたあと、よるひるでコーヒー飲みながらゆっくり1時間ぐらいおはなし出来てたのしかった。近況報告したり、ちょっとここには書けない裏話や、某H澤さんの話などもした。本さんのレコスケくんダイアリー2023に、わたしのキャラクターも描いてくださったらしく、一冊いただいてしまった。めちゃくちゃ可愛い。だいじにします。よるひる、通常営業時間になってすぐ、お客さんがなだれ込んできて、すごく繁盛していた! 素晴らしい! よるひるワンマンシリーズはまた2ヶ月後、来年1月にやる予定ですので、その際はぜひよろしくお願いします。

 

11.15火

7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、なんやかんやして、11時からジム。昨日見に来てくれたCさんにありがとうございますする。ミキ先生のクラスを1時間受けて、帰ってプロテイン飲んで支度して出勤。やっぱり吐き気と眩暈、胃が気持ち悪くて、寒いのに変な汗が出て気持ち悪い。プロテイン飲んでからずっと調子悪いんですねん、とT先輩に言うと、わたしのこれまでの食生活がひどすぎるせいやと散々罵られる。プロテインはただのたんぱく質やから、体に悪いはずがない!とのこと。昨日はジム行かなかったからプロテイン飲まなかったら、殆ど吐き気はなく快適だったので、やっぱり原因はプロテインしかない。うーむ。終始吐き気に苛まれて変な汗をかきながら23時45分まで働いて帰路。

 

11.16水

7時に起きたら、吐き気はだいぶマシになっていた。こないだまでは起きた瞬間から気持ち悪かったので、ちょっとずつマシになってるのかなあ。11時からジム。スーさんのたのしいクラスを受けて、帰って支度して出勤。わたしの職場は最上階に金持ちが遊ぶクラブが入ってるのだけど、今日はそこでヤクザの誕生日会があるらしく、大量にヤクザが乗ったアルファードやクラウンが来まくる。ひとり、明らかに頭の弱い運転手がいて、自分の車のミラーも畳めないし、鍵ロックもやり方わからないとゆう、やばすぎジジイがいて、挙句、停めてから、ここお金かかるんですか?とかゆうてきてびびる。夜、ベンツのゲレンデからめちゃくちゃデカい身長2mある外人が出てきて、しかもなんか見たことある顔で、はっ! 超有名キックボクサーのP.Aや! と興奮する。ツレに「Pさん」と呼ばれてはったから間違いない。ちょっと前にブレイキングダウンにも顔出してて、日本にいるみたいやし。P.Aもヤクザの誕生日会に行かれました。現代でもなんかやっぱり、そうゆう黒い交際ってほんまにあるんですな。おかっぱさんと女子ふたりでヤクザの車をさばきまくり、23時半まで働いて帰路。帰って夜、U-NEXTで『VIDEOPHOBIA』を鑑賞。内容は、クラブで出会った男とワンナイトしちゃったらそれを隠し撮りされていて、ファック動画をネットでばら撒かれてしまうとゆう、どこかで聞いたことあるような話にんやけど、白黒で撮り方がかっこよく、音楽もかっこいいので最後まで見れた。

 

11.17木

7時に起きて、朝からジングルなどの音源をまとめて先方に送り、月末に和歌山のまほうえんでやる子どもたちとトイピアノで歌うイベントの準備。一緒に歌う童謡を選んで、ノートに歌詞を書いたりコードを調べたり。はじめての試みなのでどうなるかわからんけど、たのしみ。11時からジムに行ってゆうま先生のクラスを受けて、帰って支度して出勤。近所の病院へ採血の血を回収しにいく仕事をしてはる、常連さんの、とってもやさしいお兄さんが、ふと車の助手席を見ると、パンダのぬいぐるみを座らせていて、しかもシートベルトまでちゃんとしめていて、めちゃくちゃかわいくって和む。大事な相棒なんでしょう。私生活が色々心配なモデルくんが、また新たに怖いことを言い出して、ほんとに殆どホラーで、可哀想すぎて泣きそうになる。なんでこんなええ子が、そんな目に遭わなあかんねん。くっそー腹立つ!と、弟を酷い目に遭わされている姉の気分。パンダのお兄さんもだけど、やさしい人って、そんなやさしくて世の中渡っていけるんやろかって、心配になる。ある程度の図太さとしたたかさがないと、生きていけへんからなあ。23時半まで働いて帰路。

 

11.18金

休日。7時に起きて、洗濯して掃除して10時くらいに家を出る。まずは神田で取材。前から気になっていた、蔦の絡まるメルヘンな外装の喫茶店、ラフレッサへ。ツナサンドのモーニングをいただく。

f:id:warabisco:20221119192259j:image

トーストタイプのツナサンドやった。サラダと、奥にはメロンまでついていて、これで550円は素晴らしい。窓から朝陽が差し込んでいて気持ちよく、素敵な喫茶店、なのだけど、店員さんのバイトのお兄さんは感じいいのに、ママさんが終始機嫌悪そうで、独り言なのか文句ばっかり行ってて、ちょっと残念だった。その後、ラフレッサのすぐ近くにある、カフェビオットというお店へ。こちらは照明暗めでかなりムーディでアダルティな喫茶店。アイスオレを注文。

f:id:warabisco:20221119192635j:image

自家焙煎のコーヒーらしいので、ブレンドにしたらよかったな〜と思ったけど、アイスオレでも十分コーヒーがおいしいことが感じられる、深い苦味がしっかり残る、極上のアイスオレだった。しばし1時間ほど読書して、神田から銀座線で浅草へ。今日は浅草で演劇を見るのがメインイベントです。浅草は何回来ても好きになれない。個人的な思い出があるせいもあるけど、外人観光客が多すぎて、外人嫌いのわたしには地獄。しかし観劇やストリップ見るためなら厭わない。今日も嫌いな外人を掻き分け掻き分け、花やしきの隣にある、浅草九劇へ。コンプソンズとゆう劇団はずっと前から気になってはいて、しかしいつも小さい会場ですぐチケット売り切れたりでなかなか見れなくて、やっと今回見れることになった。ひとことで言うと、元アイドルがやってるラーメン屋で起こる、どんちゃん騒ぎの喜劇なんだけど、現代の世相を笑いながら切りまくる結構攻めた内容で、130分休憩なし、飽きずに見れた。みなさん芝居うまくて、セリフかなり早回しでテンポがいいので長さを感じさせない、客席どかんどかん爆笑してて、わたしはちょっと笑いの趣味は合わないかも、と思ったけど、そうゆうのが全く気にならないぐらいに芝居が濃密で、ただどんちゃん騒ぎなだけじゃなくちゃんと色んな文学や演劇や哲学の歴史なんかが裏打ちされた上でのどんちゃんなので、全然うるさくなく楽しめる。生首が飛んでいく演出なんかも、めちゃくちゃチープで人力なところがすごく好みだった。セリフの中で、唐十郎がー唐十郎がー、と連呼する場面があって、そういえばコンプソンズ作演出の金子鈴幸さんは紅テントでも何度かお見かけしたことがあったなと思い出した。金子さん、まだコンプソンズをはじめる前ぐらいの時期に白石晃士監督を介してお会いしたことがあって、そのときは子犬のような可愛い顔をした少年やなて思ってて(失礼)、その後白石作品に時々登場する役者さんと思ってたけど、こんな凄まじい作品を作演出するド天才やったとわ! 恐れ入りました! また見たいと思える数少ない劇団になりました。夕方終わって、また嫌いな外人を掻き分け掻き分け、浅草から銀座線と中央線で帰宅。後、18時からジムへ。金曜日なのにスーさんがいてゴキゲン。なわとびやって、シャドーやって、サンドバッグ叩いて、そこからスーさんにマーツーマンでみっちり、ミット打ちから蹴りのカウンターの練習、左ボディの強い打ち方の練習、スパーリングもした。最後の筋トレは2本のクソ重い縄をふりまくる新しいやつをやってクタクタに。1時間みっちりスーさんに見てもらえて楽しかった。そしてもう1時間クラスレッスンも受けた。たいへん充実した2時間だった。帰りにコンビニ寄ったけど、レジまできてまさかの財布を忘れたサザエさんで恥ずかしかった。夜はくっきーと天竺鼠川原の対談やオズワルド伊藤ちゃんとランジャタイ国崎の対談などを見ながらだらだらした。よき休日だった。

 

11.19土

7時に起きる。色々筋肉痛&右手首が死んでいる。まあでも昨日楽しかったので悔いなし。朝から月末和歌山でやる童謡の練習をトイピアノひっぱりだしてやる。童謡って、コードもメロディも歌詞の言葉も簡単なのに名曲が多い。わたしの歌も、目指しているところは童謡かもしれない。支度して、仕事前に人間関係へ。カフェラテ飲みながら、童謡の歌詞をこどもたちが見てうたうようのプリントをつくる。ひらがなで書いて、絵も描いて。なかなかたのしい。15時から出勤。モデルくんから更なるひどい話を聞かされ、ほんとにつらい、つらかろうなあと思って、わたしもつらい。でもモデルくんは明るく振る舞っていてえらい。休憩時間、中島らもさんの『今夜、すべてのバーで』を読み終わった。

実はちゃんと読んでこなかったらもさんの小説。これはアル中の男の話なのだけど、実体験なだけあってめちゃくちゃ沁みる。でも、それだけじゃなく、すごくちゃんとエンターテインメントな読み物になっていて、ちゃんと隅々まで計算して執筆されていて、らもさんの文章力も素晴らしくて、ほんまに名作だった。次、ガダラの豚を読もうと用意してるのでたのしみ。23時45分まで働いて帰路。夜中、U-NEXTで『TOURISM』鑑賞。ルームシェアしてる、特に夢もない20歳そこそこの女の子ふたりが、くじで当たってシンガポールに旅行にいくだけの話なんだけど、これがすごくよかった。あまりに演技が自然で撮り方もホームビデオ的やから気づかんかったけど、片方の女の子、CHARA浅野忠信の娘やった。阪元裕吾監督といい、これの宮崎大祐監督といい、若くて素晴らしい監督さんいっぱいおるんやな〜。

 

11.20日

7時に起きる。朝はいつも関節痛でしばらくしんどいのだけど、今日は特別しんどく、右手首がめちゃくちゃ腫れててはみがきするのもたいへん。昨日はジムも行ってへんのになあ。これじゃ今日もサンドバッグ打てへん。朝はiPadで、とあるラジオの曲作り。それからゆっくり支度して、今日も仕事前に人間関係へ。日記を書いたりしばし読書。積読なってたこだまさんの『ずっと、おしまいの地』を読む。

このシリーズずっと読んでるけど、こだまさんのエッセイはくすっと笑わせられながらそっと許されるような、不思議な包容力があって素晴らしい。お父さんが思想強めのヨガ教室行く話、爆笑した。15時から出勤。雨だからか、渋谷の地下3階は下水の臭いが充満していてめちゃくちゃ臭い。おまけにいよいよ冬到来で、暖房器具のない我が職場はなかなかに冷える。臭くて寒いのはきつい。だんだん吐き気が込み上げてくる。N島さんは昨日自分のために指輪を買ったらしく見せてもらうと、それは1800年代のもので、昔のスプーンを曲げて作られたものらしい。確かによく見るとスプーン。そうゆえばN島さんは20代の頃、手首に普通のフォークを曲げてぐるっと巻いてブレスレットにしてたので、食器を巻くんが好きなんかな。23時半まで働いて帰路。明日健康診断で、夜飲み食いNGなので早めに睡眠薬飲んで寝た。

 

11.7〜13日記

11.7月

7時に起きて、シャワー、コーヒー、日記を更新してちょっとだらだらして、昨日の平本蓮の試合を何回も見てはうっとりして、12時から美容院。白髪染めしてもらって早めに終わったので、渋谷に出て出勤前に人間関係。カフェラテ飲みながらしばしiPad開いて原稿。後、15時から出勤。静かな月曜日で、おかっぱさんとのんびり働く。N島さんに、アド街西荻窪について語られる。取り上げてる店がうわっつらな店ばかりで、あの店も出てない、あの店も、と怒ってらっしゃった笑 23時半まで働いて退勤。帰って、TVerで件のアド街を見る。確かに、西荻とゆえばここってゆっときゃいいでしょ?的な定番の店ばかりやったけど、まあアド街はそうゆう番組やからな〜。それいゆが紹介されていたので、これでまた混み合って入れなくなったりしたら嫌だなあ。お気に入りのお店がメディアに出るのは、うれしいようで、ちょっと悔しい。ほんとは内緒にしときたい。

 

11.8火

7時に起きて、なんやかんやして、11時からキックボクシングジム。会員さん、わたしともうひとりしかいなかったのでみっちり練習出来た。途中から、19歳の大学生で普段はアシスタントの男の子先生が主導になったんだけど、意外と教え方うまくって、やるやん、と思った。でもこの大学生先生とはなんか、ミットのリズムがわたし、あまり合わなくて、不完全燃焼で終わることが多い。ミット打ちって、ほんとミット持ってくれてる人と息が合わないと、なんかちゃう!って感じになっちゃう。ベテランの先生はやっぱりミットの持ち方もうまい。終わって帰って着替えて支度して出勤。すると、モデルくんが大遅刻しちゃったそうで、ちょっと現場騒然だった。超久しぶりに、夜はハンサムボーイとコンビ。ハンサムボーイは一昨日キャバクラで飲み過ぎておもっきりゲー吐いたらしい。相変わらず、女抱くことしか考えてなくって素晴らしい。ハンサムボーイはほんまに男前でスタイルもよくってかっこいいのに、趣味がほんのりダサいのが、愛嬌があっていい。彼は、ミュージシャンとかアーティストを過信しすぎてるとこがあって、ミュージシャンの知り合いがいることが自慢みたいで、そうゆうとこもほっこりする。でも格闘技わりとよく知ってて話が合うのでたのしい。しかし平本蓮のどこがかっこいいの?顔変じゃね?と言われる。えー?格闘界屈指の美男子じゃない?おかしいなあ。23時45分まで働いて帰路。

 

11.9水

休日。7時に起きて、洗濯してそうじして、朝ちょっとピアノの練習をしたりして、11時からジムへ。スー先生のたのしいクラスを受けて、終わってちょっと会員さんたちとおしゃべりしてから帰宅。カンパニー松尾さんか電話がきてびっくりする。着替えて新宿に出て、シネマカリテでアルモドバルの新作映画『パラレルマザーズ』を鑑賞。アルモドバルなので楽しみにしてたのだけど、なんか今作は赤ちゃん取り違え事件のぺらっとした話で、特に感動も衝撃もなく終わってしまった。ペネロペクルスが美人だったくらいしか感想がない。映画館出て、久しぶりに紀伊國屋書店新宿店を徘徊。紀伊國屋書店は東京来てからいちばん本買ってた書店なのに、改装してから本の並びとかがいまいちしっくりこなくて、あんまりわくわくしなっちゃった。結局なんも買わずに西荻に帰る。夕方にそれいゆへ。夜だけの厚焼き卵のホットサンドと紅茶をいただき、しばし読書。

f:id:warabisco:20221112161108j:image

夜は窓から吹き込む風が結構冷たくて、秋やなあとゆう感じ。しかし夜もそれいゆは繁盛していて、アド街効果なのか、いや、もとから繁盛店だけどね。帰って、夜も読書。アニーエルノーの新刊を読了。

まだ中絶とゆう行為が法に触れる行為だった時代のフランスで、望まない妊娠をしてしまい、闇医者をたらい回しにされてだいぶ危険な手段で中絶をする女子大生の話。闇ルートで中絶を手伝う闇医者のことを天使製造者と呼んでいるのが、美しくてなんかまた、余計にあかんね。ところで、実は今日から、ついにプロテインを飲みはじめた。ジムには通いだして半年、プロテインだけは飲まんとこうと思ってたのに、ついに。でもまあ、続くかわかりませんが。バナナ味を買ったのだけど、ほぼバナナジュースて感じで、多少粉っぽいけど、まずくはない。身体にどんなけ影響するんかわからんけど、偏食なのでなんらかの栄養素は補えるはず。別にマッチョは目指してないので、ムキムキにはならんように気をつけます。

 

11.10木

今日は忙しい一日。まず朝9時から病院1。近所の精神科の月イチの診察。薬の確認だけして終了。そこから新宿に移動して病院2。こっちは持病の膠原病の通院。血液検査と尿検査して、診察で主治医に、ずっと右手首の骨が浮いたままで、ちゃんと手首曲がらない旨を相談し、注射してもらった。しかしあんまり効いてる感じがしない。前に膝が激腫れたときに注射打ったらテキメン効いた記憶やのに。利き手の手首がちゃんと曲がらないて地味に不自由で、お箸もつのも若干持ちにくいし、パソコンキーボードも、ピアノ弾くのも、でも何よりジムで右ストレートがちゃんと打てないのが悲しい。しっかり打つと激痛でたぶん骨逝ってまうので、右ストレートだけ弱弱猫パンチで恥ずかしい。あと右手首を直角に曲げられないから腕立て伏せが出来ない。ジムではごまかしてやっている。でもやりたいことは全部やりたい人間なので、キックボクシングはやめません。病院2が終わって、目黒に移動。ちょっと予定まで時間があったので、周辺を散歩。実はほんの一年弱だけ目黒に住んでたことがあるんだけど、それも10年前やから店もほぼ変わっている。14時に編集者のG小林さんと待ち合わせして、一緒にコーヒーの店ドゥーへ。

f:id:warabisco:20221112180004j:image

ドゥーブレンドとクロックムッシュをいただく。クロックムッシュ、最高においしい。ドゥーはマスターが丁寧にサイフォンで淹れてくれるコーヒーもほんとに美味。G小林さんが頼んだレモンスカッシュもレモン生搾りの本格的なやつだった。おいしくいただき、1時間ほど歓談した後、マスターにご挨拶し、掲載許可を直談判。実は電話では一度断られていたので、こわごわだったのだけど、直接おはなしするとオッケーいただけました。やったー!とG小林さんと手を叩き合ってよろこぶ。このように、喫茶店エッセイ連載は、わりと許可取りが難関で、もうストックがないのである。というわけで、もう1店舗、許可取り旅。高円寺に降りて、名曲喫茶ネルケンへ。こちらもマダムはネット記事は全部お断りしてるとのことだったんだけど、では書籍のときはお願い出来ますか?とゆうご相談に。普通の客を装い、ネルケンでGさんとお茶をする。

f:id:warabisco:20221112194038j:image

Gさんがネルケンにいるってだけで、もうおもろい。ネルケンは会話禁止だから、静かにただひたすらお茶を飲む。クッキーセットはいつ見ても美しい。お会計のときに、マダムにお願い。しかしマダムの意志は固いようで、よくわからないメディアに載るのはうれしくない様子。散々困らせてしまい、結果、一旦保留になり、今日は退散することに。お疲れ様でしたーてことで、Gさんと高円寺のロータリーの喫煙所でおしゃべり。Gさんの会社の珍キャラクターがまた一新されていて爆笑したり、ブレイキングダウンの話で盛り上がったりしてしまった。Gさんみたいな人でも見るんやな〜。わたしは、ブレイキングダウンは嫌いやけど、なんやかんや見てしまうので、ある程度情報は知っている。高円寺でGさんとお別れして、わたしは西荻に帰宅し、夜はジム。スーさんの日だと思ってたら今日はスーさん休みでしょんぼり。ゆうま先生のクラスと、T先生のクラスを受けた。ゆうま先生に、シャドーのやり方をちゃんと教わった。わたしシャドー苦手で、全然かっこよく出来なくて、ヘンテコな踊りみたいになってまうんだけど、まあ慣れかな。自習しよう。2時間やって帰宅して、夜中、U-NEXTで阪元裕吾監督の『黄龍の村』を鑑賞。阪元監督の作品は、何人か同じ役者さんがかぶって登場するから、色々見るとたのしめる。最新作の『グリーバレット』見たいんやけど、東京は上映終わってんねんよな〜。

 

11.11金

疲れてるはずやのに全然眠れなくて、途中でレンドルミン追加したのに結局3時間寝たか寝てないか。起きてもずっとほのかな吐き気に苛まれていて困る。もしかしてプロテインなんてもんを飲み始めたせいですか? 体調はよくないけど、11時から一応ジムへ。1時間のクラスを受ける。ミットの持ち合いは、怪力マキさんとコンビは骨がつらい旨を会長に話し、外してもらった。帰って支度して出勤。夜、謎の入庫ラッシュで忙しくてモデルくんとあくせく働く。営業時間終わって事務所で締め作業してるときに、急にモデルくんからプライベートの深刻な悩みを打ち明けられる。詳細は書きませんが、結構つらそうで、モデルくん話しながら泣き出して、わたしもなんでかもらい泣きしてしまうという謎の展開になる。ひとことでいうと、25歳のモデルくんは今まだモラトリアムの真っ只中にいて、その中で思い悩んで生きる姿は、おばちゃんになり荒んでしまったわたしには多分に眩しく美しく見えて、赤の他人やのに心動かされてしまった。ノーテンキにワンピースカードに夢中になっているイノセントな側面しか見てなかったから、闇の部分を知ってどきっとした。なんかしてあげたいけど、わたしは手を差し伸べてあげられる領域やないから、話聞くくらいしか出来んけど、しんどいことあったらなんでもおばちゃんに吐き出してや〜とゆうくらいしか言えず。なんか、人間の生身の悩みに触れるって、小説や映画のフィクションには敵わないパワーがある。思いの外動揺してしまう自分がいた。23時45分まで働いて帰路。

 

11.12土

また眠れなくて、4時に寝て6時には完全に目が覚めてしまう。ほのかな吐き気と眩暈も続いていてしんどい。なんやこれ。つわりかな?(嘘です、心当たりありません)今日はジムやめにして、仕事前に吉祥寺の図書館へ。1ヶ月半くらい改装工事で閉まっていたので、めっちゃ久しぶりの図書館。吟味して4冊借りる。それから出勤。今日は近所で街裏ぴんくさんが単独ライブしていて、めちゃくちゃ行きたかったんだけど、仕事休めず涙を飲む。土曜日だけど、昨日の謎の忙しさに比べると全然ひまだった。N島さんとのんびり働く。必然的にモデルくん心配やな〜とゆう話になる。なんかしてあげれたらいいんやけど、本人が解決するしかない問題やからどないしようもない。休憩時間読書は『プロトコルオブヒューマニティー』。

事故で義足になってしまったダンサーが、最新ロボット研究者たちとカンパニーを立ち上げて、人間とロボットによるコンテンポラリーダンスの公演をやるんだけど、この主人公は義足なだけじゃなく、認知症の父親の介護までしなくてはいけなくて、父親とのやりとりや葛藤がとても生々しく、読んでてしんどくなった。なかなかハードな小説だった。23時半まで働いて帰路。

 

11.13日

また眠れず。3時に寝たのに5時に起きてしまう。そしてほのかな吐き気と眩暈。熱を測るも平熱なので、なんかに感染したとかなわけではなさそう。プロテイン飲んで机でぼーっとして、アイホンを見ようにも画面に寄ってしまう。iPadの画面もおなじく。しゃあないので気分変えて、朝からピアノを弾く。明日のライブの練習をやって、しかし気持ち悪くてあんまり歌えない。これ明日もやったらほんまに困るなあ。体調はよくないけど、暇なので11時からジム。新しい人が多かったから初歩的なメニューだったけど、体調悪いのでちょうどよかった。ヨボヨボと帰ってきて支度して、15時から出勤。わりと忙しいバタバタ働く。夜、N島さんと昔話になり、mama!milkを聴きながらN島さんがP-shirtsだった頃の話をする。懐かしい。わたしとN島さんは20年前からの付き合いなので、いろんな時代があったなあと、ほんと感慨深い。しみじみとしながら23時半退勤。夜、また阪元裕吾監督の映画『ファミリーウォーズ』を見る。初期作品?デビュー作品?なだけあって、とにかく暴力への情熱が炸裂していて、荒削りやけどよかった。めちゃくちゃな展開やけど、撮り方ポップやし、ギャグセンスもいいので、しっかり楽しめた。

 

 

10.31月〜11.6日記

10.31月

7時に起きて、シャワー、コーヒー、日記を更新して、12時からキックボクシングジム。あんまり身体が乗らなかったけど1時間やって、帰宅して15時から出勤。今日はハロウィンやからか、渋谷は人が多い。まあ昨日一昨日が土日やったから、今日は平日やし、そこまでじゃないやろ、と思ってたら、やっぱり本番は今日なようで、ゾンビとかアニメコスプレ男とか、花嫁さんとか、変なのがいっぱい来た。なんとか閉店して、最後締め作業している最中に、プラスチック製のボードをうっかり落としてしまい、パリンと割ってしまった。がーん! こんな簡単に割れるんや! アロンアルファとテープでくっつけたけど、元には戻らず。23時45分上がって帰宅して、夜中U-NEXTで映画『ベイビーワルキューレ』を鑑賞。これがめちゃくちゃ最高だった! 可愛いのにめっちゃ強い女の子の殺し屋二人組がばんばん人殺しまくるんやけど、アクションがすごいのは言わずもがな、彼女たちの日常生活をちゃんと描いてるのが素晴らしく、とにかくふたりが愛おしくって、殺し屋映画なのにすごくほっこりした気持ちで見れた。一昨日のクレオパトラが見たくて、1ヶ月だけU-NEXTに入ったんだけど、アマプラやネトフリにない作品がたくさんあってなかなかよい。1ヶ月見まくりたい。

 

11.1火

7時に起きて、右手首が痛くて、いやもうずっと前からやんわりとずっと痛かったんやけど、今日は結構痛くて、なので大事をとってジムは休む。時間があるので早めに出て、仕事前に人間関係。カフェラテ飲みながら2時間ほど原稿直しなどして、15時から出勤。今日は久しぶりにハンサムボーイと会えるのたのしみにしてたのやが、他現場に欠員出てそっちに行っちゃって、今日も会えず。夕方、平本蓮のRIZINの会見を見る。逮捕説まで流れて心配してたけど、どうやら怪我で試合出れるか出れないのか悩んだけど、結局出るみたいで、しかしデスノートならぬディスノートを持ってきてて、書き溜めた朝倉未来の悪口をいっぱい発表するとゆう謎のパフォーマンスをしてて笑った。強い弱いだけじゃなくて、ちゃんと観客を楽しませるとゆう意味では、平本蓮はいちばん頑張ってるよな〜。エンターテイナーや。さすがに昨日の今日なので夜は暇で、のんびり働き23時45分退勤。帰って夜中、U-NEXTでまた阪元裕吾監督の『ある用務員』を鑑賞。『ベイビーワルキューレ』はポップな撮り方だったけど、一転、こちらは暗いトーンのノワールな撮り方で、しかし一貫して殺し屋。登場人物のキャラクターがみんな面白くて、この監督好きやわ〜となった。

 

11.2水

朝から洗濯して掃除して、11時からジムへ。スーさんの日なので機嫌がよい。1時間のクラス受ける。3人しかいなかったのでみっちり練習出来て、ミットも2分4ラウンド、疲れるけどスーさんは盛り上げ上手なのでずっとたのしい。帰ってなんやかんやして、天気もよいのでちょっくら散歩でもしよ、と荻窪方面へ歩きに行く。歩くだけってつまらんくて好きじゃないのやけど、イヤホンで空気階段霜降り明星のラジオを聴きながら歩くと飽きずにたのしく歩ける。今までは如何に少ない運動量で省エネで暮らすかしか考えてなかったのに、キックボクシング始めてからは、進んで運転しようとしている自分にビビる。人間変わるもんやなー。ふらっと知らない街のパン屋に寄って、公園のベンチで食べてたら鳩がよちよち来たのでちょっとわけてあげた。ピクニック気分が味わえてなかなかよかった。あ、知ってる道や、と思ったら中央図書館まで戻ってきてたので、久しぶりに中央図書館。しばらく吉祥寺図書館が改装工事で閉まってて本借りれてなかったから、なんか借りよと思ったけどあんまり品揃えがよくなかった。杉並区は中央図書館やのに品揃えが悪い。武蔵野市の方が図書館はがんばってる感じがする。それでも2冊借りて、またそこから阿佐ヶ谷まで歩いて、gionへ。

f:id:warabisco:20221105154651j:image

カウンターでアイスオレ飲みながら1時間くらい読書。のんびり休日を謳歌して、夕方、お花屋さんで紫のお花を色々買って帰宅。お花を生けたりなんやりして、夜はまたジムへ。久しぶりに昼夜2部練。夜はミキ会長のクラスだった。そうゆえばタイ人のビー先生、しばらく見ていない。カタコトで面白い先生だったから好きやったのになー。帰って夜は、またU-NEXTで、阪元裕吾監督の『最強殺し屋伝説国岡』を鑑賞。今度はフェイクドキュメンタリーで、しかしやっぱり殺し屋。国岡さんは京都に暮らすフリーの殺し屋なんだけど、一見どこにでもいそうな弱そうな見た目にしてめちゃくちゃ強くて、なかなかのキャラで最高。周りの殺し屋たちも変なんばっかりで、田中俊介さんも出てたりで、またしても傑作だった。この監督まだ26歳やのに、ほんとに素晴らしいセンス。今後も楽しみやー。

 

11.3木

7時に起きて、なんやかんやして、11時からジム。またまたスーさんと、ゆうま先生の好きな先生コンビだったのでたのしく1時間やって、一旦帰って支度して出勤。電車がめちゃくちゃ混んでて、そや、今日祝日や、となる。祝日なので忙しいかと思ったけど、まあそこまでじゃなく。モデルくんは、明日ワンピースカードが発売日らしくてずっとその話ばっかりでちょっと疲れた。チェンソーマンはわたしも見てるので一応話に入れる。が、いちばんハマってるんはN島さんで、更新されるたびに何十回も見てるらしい。すご。チェンソーマンは戦闘アニメやけど、ちゃんと人物の日常もしっかり描いてるところがいい。阪元監督の映画も、殺し屋の日常がぐっとくるので、日常の描写てほんま大事なんやな〜となる。23時45分まで働いて帰路。ブレイキングダウンは見てないけど、今回わたしの好きなラッパーSATORUがポーランド人に負けたらしい。SATORUは変な喧嘩大会なんか出ずに、ラップだけしとってほしかったな〜。腕力ではなく、言葉の力だけで圧倒出来る人なんやから。

 

11.4金

7時に起きて、朝からラジオのジングルの曲作りをちょっとして、11時からジム。人が多くて、ミットは会員同士で持ち合いだったのだけど、わたしの相方だった主婦のマキさんは体格もよくパンチもキックも強いので、骨粗鬆症の骨にはちょっときつかった。まあ折れはしなかったのでよかった。おひるはそれいゆちゃん。またO杉さんが可愛いケーキをだしてくれた。

f:id:warabisco:20221105171355j:image

いつもありがとうございます。しばらく読書してゆっくりして、それから池袋へ。今日は夜、鬼子母神さんで唐組の公演『秘密の花園』を見るので、ちょっと早めに行って、池袋の大きいジュンク堂へ。しっかり吟味して、アニー・エルノーを買った。

オートフィクションなので読むの楽しみ。まだちょっと時間あったので、ベローチェで読書し、それから好きな古本屋さん、往来座さんへ寄ってから、夜、鬼子母神さんへ。唐組、コロナで鬼子母神さんでは公演出来てなかったので、ここに紅テントが建ってるの2年ぶりに見て感慨深い。19時開演。今日はたまたま空いてたので最前列かぶりつきで見させていただいた。はじめから、今日は役者さんがすごくたのしそうに芝居してはる感じが感じられて、それぞれキャラクターが生き生きと生きていて、なんだか見ててうれしくなった。唐組の、役者さんたちのボルテージが上がっていって、盛り上がってるときのグルーヴ感ってすごくって、うぉーと見てる方も熱くなる。でも決して勢い任せなわけではなくて、セリフはすごく丁寧に澄んで聴こえていて、改めて、唐さんの書かれる言葉の美しさにうなった。そしてラスト、夜の鬼子母神の暗い森へ消えていく、ボートの帆にもたれかかる藤井さんは、聖母マリアそのものに見えて泣けた。終わって、みなさんの乾杯に混ぜていただくと、なんと夜想の編集長の今野裕一さんがいらっしゃってて感動した。夜想は思春期、教科書のように読んでいた。ベルメールを知ったのも夜想やったし、幻想文学に夢中になったのも夜想のおかげやった。今野さん自身は別にゴシックな出立ちではなく、意外にカジュアルなお召し物で、しかしお話はちゃんと鋭くて、素敵なおじさまでした。他にも、全原さんのアツい芝居への想いなんかが聞けたり、土砂降りのシーンの裏側を見せてもらったり、改めて、唐組のこの、すべてに血が通った、肉と肉をぶつけ合って作っていってる感じが、眩しくて大好きだな〜と思った。なんやかんやで終電近くなって、久保井さんと一緒に帰った。文化的に充実した良き休日だった。

 

11.5土

7時に起きて、朝ちょっと曲作りして、今日は11時間労働の日なので午前中に支度して出勤。到着するなり、じいさんふたりがカンカンで、なにやらモデルくんが遅刻でまだ来てないとのこと。モデルくんはわりと遅刻が多く、なんかもう罪の意識なく普通に遅刻してくるのでそれはやっぱりよくない。出勤してきて理由をきくと、おばあちゃんに道を聞かれた、という昭和の言い訳のテンプレみたいなこと言ってて、ちなみについ先日も同じ理由を聞いたばっかりなので、あれれ?となる。でも話てると、昨日はモデルくんはワンピースカードの発売日だから始発から繰り出して埼玉方面の販売店をまわりまくって疲れてたと言っていたので、それやん、それで寝坊でしょ、となった。しかし一日中まわったのに結局一枚もゲット出来ずだったらしい。なんかようわからんけど、たいへんな趣味やなあ。今日は11時間労働なので長丁場だけど、モデルくんとおしゃべりしてたら時間はすぎるもんやね。23時45分まで働いて帰路。

 

11.6日

7時に起きて、洗濯して掃除してコーヒー飲んでぼんやりして、昨日るみたんに歌詞を送ってもらったのを元に朝から曲作り。iPadで簡単に多重録音出来るからガレージバンド便利。11時からジム行って1時間やって、帰ってちょっと家のことやってから渋谷に出る。14時半からユーロスペースで山崎樹一郎監督の映画『やまぶき』を鑑賞。予告編で、大好きな金子清文さん主演映画の予告が流れてきて興奮。公開たのしみ。そして『やまぶき』祷キララさんがめちゃくちゃ美人に成長していて、もう22歳なのやな〜低めの声のトーンも素晴らしく、これからが楽しみな女優さん。そして今作は和田光沙さんや西山真来ちゃんも出てて、ふたりがスナックで飲んで踊るシーンがとてもよかった。終わってアフタートークで松浦祐也さんが登壇しておられ、つまんなくなりがちなトークをしっかり笑いとりながら回しててさすがだった。終わって銀座線で浅草に移動。今日はわかみほさんの一人芝居を見に行くんである。田原町で降り、ミスドしばしカフェオレ飲みながら時間潰し読書して会場リトルシアターへ。客席に座っていると、なんと作家の花房観音さんが声をかけてくださり、超久しぶりにお会い出来てうれしかった。花房観音さんには「ちんぺろ」のプルーフも読んでいただいてて、とてもありがたいアドバイスをたくさんくださったり、わたしが入院したときやコロナなったときは救援物資を送ってくださったり、仕事なくなったときは資料整理のバイトまでくださったりと、本当にお世話になりまくってるのです。客席の隣に座り、今の編集者との悩みなんかも聞いていただいたりして、なんかこのタイミングでお会い出来てお話出来て、とても救われた。そしてそして、今日のお芝居は若林美保さんの一人芝居、「贋作一条さゆり」。これが本当に素晴らしかった。わたしの中でわかみほさんは唯一無二の踊り子さんだったんだけど、今日で、めちゃくちゃ素晴らしい役者さんなんやと再認識した。ひとり芝居の中で、わかみほさんは子どもにもなり、30代、40代、50代、おばあさん、と、赤い襦袢一枚で、素舞台の上で、芝居だけですべてをやってのけていて、一条さゆりとゆう実在の伝説のストリッパーの生涯をやりきっていて、本当に一条さゆりが取り憑いているようで震えた。これはわかみほさんにしか出来ない芝居や。最高だった。これは一生やりつづけてほしいと思った。花房観音さんと秋葉原まで一緒に帰って、こんなとこには書けない話で盛り上がり、あー素晴らしい日だった! と、いうところで今日を締めようと思っていたら、我が心のアイドル平本蓮がドミネーターに勝っていた! そう、今日は平本蓮、RIZINで試合だったのです。骨折してると言ってたし、ドミネーターは強いから、負けるんやろな〜と思ってしまっていた、が、帰って試合を見ると、1ラウンドから完全に試合を支配していて、ドミネーターをボコボコにしていた! タックルもしっかり切って、そのままドミネーターを投げつけたりしていて、ちゃんとしっかりMMAしている。最後まで冷静に、相手の嫌なことをついていくクレバーな戦い方をしていた。そう、平本蓮は頭いいんである。KOこそなかったものの、判定フルマークで圧勝。試合後のマイクは例の如く悪態ついてて、それも最高。まじで平本蓮、このままどんどん強くなって、ベルト巻く気がする。まだ若いし。これからが楽しみである。あ〜今日は本当にいい一日だった。

 

10.24〜30日記

10.24月

7時に起きて、シャワー、コーヒー、日記を更新。朝からちょっとギターの練習などして、12時からジム。1時間のクラスを受けて、帰って支度して出勤。出勤するなり、T先輩がすごいテンションに仕上がっていて、唐突にスマホのメモ帳を見せてきて、「俺が書いた世界情勢の予言書だ」と言い出し、吹き出しそうになる。T先輩は元々妄想癖がすごいのは知っていたが、ついに予言書まで書くようになってしまったのか。これをボケではなく、マジな顔で見せてくるので、どう反応していいかわからない。ちょ、20世紀少年じゃないんやから。T先輩は御歳42歳である。夢見がちで、世界は俺が動かしてるとおもっちゃっている、ただの駐車場のアルバイトのおっさんなんである。これはこれで、切ない人やな…と遠い目で見守るしかない。夜は平和に業務終了、23時半退勤して帰路。深夜、Netflixで『ダーマー』の続きを見る。

 

10.25火

今日から3連休や! しかし今日はライブ。でも朝はいつも通り7時に起きて、ギターの練習しつつ11時からジム。1時間やったあとちょっと居残りミット2ラウンドやって帰宅。おひるはそれいゆへ。ちょっとご無沙汰してしまっていて、2週間ぶりに来た。O杉さんがまた可愛いケーキをだしてくれた。

f:id:warabisco:20221029123141j:image

ティンカーべルらしい。ミントの葉っぱが羽根かな。可愛い。しばしゆっくりして、帰ってもう一度ギターの練習。まさかギターでライブする日がくるとは。とりあえずなんとか1曲通して弾けるようになったけど、必死すぎてずっと左手みながらじゃないとコード押さえられない。夕方家を出て、渋谷経由で銀座線外苑前。たぶん10年ぶり?ぐらいに、青山の月見る君想うへ。会場はやめについたので、ボギーさんやジョンさんにご挨拶しつつ、2階席に座って会場を見下ろす。今日はボギーさんが声をかけた選りすぐりの30人が1本のギタを使い回して歌い継いでいくイベントなので、リハはない。続々と出演者が集まり出す。FUCKERさんにも久しぶりにお会いできたし、真っ黒毛ぼっくすの大槻さんともおはなしできてうれしかった。ボギーさんのMCからイベントがスタートして、わたしは9番目。緊張しながら控え室に行くと浴衣姿の眉村ちあきさんがいた。可愛い。上田ケンジさんに、実はギター弾けないんですわ〜とぼやきつつ、わたしの出番。チューニングはやり方がわからないので、諦めて、練習してきた「卵のエチュード」をやりました。コードに必死すぎて右手はジャーンジャーンしか出来なかった。なんとかつまづかず最後まで歌えたので、一応よかった。しかしみなさんめちゃくちゃレベル高い弾き語りを披露しまくりなので、わたしだけまじ素人まるだしで恥ずかしかった。袖に戻ると、見汐さんと原田茶飯事さんがいて、お久しぶりにお話できてうれしかった。おふたりとも、大阪時代、わたしの暗黒の北紫子時代を知っておられる貴重な方。ふたりの歌も素晴らしかったな〜。自分の出番はおわったのでホッとして、また2階席に戻ってみんなの歌を聴く。30人もいるんか〜長いなあと思ってたけど、ひとり1曲なので全然飽きずに聴ける。はっぴーなご機嫌な歌を歌う方が多い中、石川浩司さんが去年亡くなったふたりの友人にむけて歌った歌がとても沁みた。あとsakanaのpocopenさんの歌がめちゃくちゃ素晴らしくって、一気に心持っていかれた。このイベント、弾き語り界の紅白歌合戦と言う方もいるくらい、ほんと、ギター1本と歌で勝負出来るミュージシャンが集結してて、全員いい! たぶんこんな面子を集めらるんボギーさんしかおらん。最後は酔っ払ったボギーさんの締めの歌の後、30人舞台に集結して、ボギーさんを胴上げするという、たいへん盛り上がったエンディングでした。4時間超えの長丁場だったけど、いい時間でした。ステージ降りるときに、知久さんがわたしの弾き語り褒めてくれてうれしかった。一流ミュージシャンたちはみんなやさしいね。打ち上げもあるみたいだけど、わたしはお酒飲めないので早々に帰路。たのしかったライブの日こそ、余韻に浸ってひとりになりたいのがわたしなので仕方ない。月見るを出たら雨が降ってて傘なかったので走って帰った。

 

10.26水

今日も休み。起きて、寒いのでこたつをだした。冬支度がはじまるね。11時からジム。スーさんのクラス。スーさんは日曜日に本業のMMAの試合があって、勝ったものも顔にも傷あって身体じゅう痛いらしく満身創痍。ふつうに怪我人。なのにすぐ仕事復帰しててえらい。1時間のクラスを受けて、一旦帰って着替えて、おひるからアップリンクで映画『ミスオオサカ』を鑑賞。死んだ友人になりすまして、大阪にあるミスオオサカって名前のナイトクラブで働きはじめる話なんやけど、正直退屈すぎて途中何回も寝た。森山未來さんや南果歩さんと、日本人キャストはいいんだけど、外人キャストの芝居が不自然で、あれれ〜だった。もやもやした気持ちで、吉祥寺をぷらっとして、久しぶりにゆりあぺむぺる行こうと思うも、外まで並んでたのでやめて西荻に戻る。西荻で、久しぶりに物豆奇へ。

f:id:warabisco:20221029141102j:image

水槽の金魚を眺めながら読書。優雅な休日や。物豆奇隣のお花屋さんでコスモスを買って帰宅。夜はアマプラでチェンソーマン見たり、街裏ぴんくさんのYouTubeライブ見たり。夜もジム行こうかと思ってたけど、やっぱりだらだらしよ〜って思って、こたつに埋まって存分にだらだらした。

 

10.27木

7時に起きて、今日は朝から取材に。総武線に延々乗って、まずは小岩。前にも来たけど、珈琲木の実さんへ行く。わざわざ小一時間かけてでも来たい、素敵な喫茶店。レースのカーテンから差し込む日差しが美しく絵になる喫茶店。ランチはたくさんあるから悩むけど、米NGのわたしはパン一択で、トーストサンドイッチ。

f:id:warabisco:20221029141948j:image

ランチョンマットが可愛い。トーストサンドはレタス、トマト、ハム、チーズに、照り焼きチキンまで入ってて、具沢山で素晴らしい。コーヒーも大きめカップにたっぷり。食べ終わってしばしゆっくり読書。13時くらいに出て、総武線、お次は平井で下車。某地を巡ったのち、前から来たかったワンモアさんへ。まるい看板が既に可愛い。店内に入ると、おかあちゃんたちが何人もエプロンつけて働いておられる。さっきも食べたけど、取材なのでまた食べる。ワンモアといえば、そう、フレンチトースト。

f:id:warabisco:20221029142621j:image

卵液がしっかりしゅんだ黄色いフレンチトーストに、輪切りレモンが一枚。美しい。コーヒー飲みながらおやつのひととき。途中、常連さんがおかあちゃんたちに、おはぎ持って登場し、アットホームなほっこり喫茶店。和んだ。15時半くらいにお店を出て、また総武線をひたすら乗って、西荻に帰宅。ひとやすみしてから、夕方からジムへ。スーさんとゆうま先生の日。このふたりの日がいちばんたのしいし、充実した練習が出来るのですき。今日は体重を乗せたボディフック、ボディアッパーの練習、それから三日月蹴りを練習した。三日月蹴り、たのしいので、スーパーマンパンチやハイキックとともに、わたしの得意技にしたい(いつ使うんや)。2時間汗を流して帰宅。今日は一日やりたいことを詰め込んだたのしい休日だった。

 

10.28金

7時に起きて、シャワー浴びて支度して出勤。今日は午前出勤。出勤するなり、またしてもT先輩がすごいテンション。最近躁状態なんかなあ。また世界情勢の予言書の話をしたかと思えば、わたしの食生活の話になって、プロテインオートミール生活をなぜしないんだとうるさく言われてぐったりする。前回も言われたのにまだ買ってない(買う気がない)と言ったら、信じられない、俺があんなにありがたい話をしてアドバイスしてやってるのに、と言われる。余計なお世話すぎる。今日は夜30分早上がりさせてもらい、19時にあがって、19時半から大学のときの先輩たち、Emeraldの中野くんと、絵描きのエキセンせいと、ミュージシャンの左門さんと、4人で山家で飲んだ。みんなで会うのはたぶん卒業以来ぶり! 大学生活友達おらんかったってわたしの中では記憶されていたけど、友達、おったやん!と、久しぶりにみんなできゃっきゃと飲んではしゃいで、めちゃくちゃ楽しかった。わたしは同学年には友達ほぼいなかったけど、遊んでくれる先輩たちはちゃんといたんだった。出会って19年ぐらい経って、みんなそれぞれ大人になって、社会に出て、働いていて、結婚したり離婚したり(4人中3人がバツイチだった笑)、でも変わらず音楽をやっていたり絵を描いていたりしていて、みんな根本は変わってなくて、不謹慎なことやアホみたいな下ネタできゃっきゃと笑えて、本当に楽しくて、今のわたしに欠けてるのはこうゆう時間やったかもしらん、と思った。エキセンせいが、「SNSがなかった時代にどれだけ狂気の時間を過ごしていたかが肝」と言っていて、本当にその通りだと思った。学生時代にSNSがなかったわたしたちは、富田林の、河南町の、ほんまにまわりに田んぼしかない片田舎で、身体が破裂しそうなぐらい青臭いものを溜め込んで過ごしていた。そんな時期を一緒に過ごした人たちって本当に貴重やなあと、帰りの電車でみんなで撮った写真を眺めてちょっと泣きそうになった。わたしにも青春みたいな季節がちゃんとあったなあ。別れ際には手を叩きあって、抱き合って、異性だけどそうゆう子どもみたいなスキンシップも、この人たちとなら出来るのだった。心からたのしい夜だった。

 

10.29土

7時に起きて、なんやかんやして、仕事の前に吉祥寺へ、来月和歌山行くときに使う成田空港行きのバスのチケットを買いに行ったのだけど、なんとコロナで今吉祥寺〜成田空港のバスは運休中らしい。えーまじかー。もうほぼコロナ明けみたいな世の中やのに、バスとか交通機関は意外と戻ってないねんな。まあしゃあない、新宿から成田エクスプレスでええか。諦めて渋谷に出て、人間関係へ寄り、カフェラテ飲みながらしばしエッセイに取り組む。後、15時から出勤。ハロウィンで変な若者とかいっぱい来たら最悪やな〜と思ってたけど、意外と来なかった。でもなんか中国人がいっぱい来て忙しかった。23時45分に退勤して地上に出ると、そこは地獄。ハロウィンで仮装したアホどもが跋扈しており、まっすぐ歩けない。イライラしながら帰宅。夜中、配信チケットを買っていた、Kバレエ団の『クレオパトラ』を鑑賞。クレオパトラなんてゆう演目は、古典バレエには存在しなくて、熊川哲也がイチから史実を基にストーリーを考えて振付演出したもので、やっぱり熊川哲也ってすごいんかも、と見直した。クレオパトラは恋多き魔性の女なので、ベッドシーン、要するにファックシーンも繰り返し出てくるんやけど、それもちゃんと振付に盛り込んでいて、信頼出来るな!てなった。クレオパトラ役はわたしの大好きな飯島望未さんで、普段は可憐な飯島さんが、蛇のように妖艶に野蛮に官能的に踊って演じておられて、めちゃくちゃかっこよかった。ラストの狂乱して踊るシーンは鳥肌が立った。深夜にひとりでiPadで見ながら、ブラボーて言いそうなった。ほんとに素晴らしかった。いつかちゃんとチケットとって生の飯島望未さんの公演見に行きたい。

 

10.30日

7時に起きて、なんやかんやして、また昨日のクレオパトラを見返しては感動したりして、こたつでうとうとしてたら、ジムに行く時間とっくに過ぎていたので、今日はジムは諦める。でも仕事まではまだ時間があるので、早めに渋谷に出て今日も人間関係で原稿。2時間くらいやって14時半くらいに外に出る。まだ渋谷の街はぎりぎり静か。15時から出勤。昨日よりはマシだけど、今日も謎の外人がいっぱい来て、しかも逆走してくる外人がいて、危ないです!と伝えても、「ワカリマセン」て言って全く話にならない。もう、ああゆう外人は運転したらあかん! 休憩時間もクレオパトラを何度も見る。何度見てもラストが抜群にかっこいい。飯島望未さんは踊りが素晴らしいだけじゃなく、芝居がほんとに心鷲掴まれる。23時45分まで働いて帰路。今週も終わり、10月も終わるね。ところで、平本蓮逮捕で11/6欠場って噂、ほんまなん?